goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッキーのヒトリゴト日記

原田洋介のしょーもないヒトリゴトを綴った日記でございます。

バレンタインデー

2011-02-14 | ヒトリゴト日記

今日はバレンタインデーです。

私にはまったく縁のないイベントですね。



さてさて。

大安吉日だった昨日、高校の先輩?同級生?のMクンの結婚披露宴にお招きいただきました。

私にとって最後の砦でもあったMクン。

とうとういってしまったのね。。。


ステキな披露宴でした。

思わず泣いちゃいました。

涙は、頭の中の老廃物を出してくれるという話を聞いたことがあります。

たまにはいい涙を流さないといけません。


いろんな方から激励もいただきました。

アドバイスもたくさん。


感謝です。


そんなことより、Mっつんおめでとう!

末永くお幸せに。


春場所中止

2011-02-07 | ヒトリゴト日記

大変なことになりました。


下っ端の経験しかない私が、今回の問題にどうこういうのは非常におこがましいことですので。

でも率直な感想としては、とてもさみしい。


春場所は、多くの新弟子が夢を抱いてデビューする場所です。

そんな春場所が中止になるのは本当にさみしいことです。


いまいろいろと問題視される大相撲の世界ですが、あそこでメシを食わせていただいたことが私の人生の糧になっていることは事実。


ほとんどの力士は真剣に取り組んでいるはず。

そうであってほしい。

「正直者がバカを見る」

そんな社会にはしたくありません。


禁断の・・・

2011-02-02 | ヒトリゴト日記

40を前に禁断のものに手を出すことになってしまいました。


その名も「パッチ」。


ズボン下にはくアレです。


小学生の頃、ほぼ一年を通して半そでを貫いた私的には許されなかったものなのですが。


まぁパッチと言っても白とかラクダ色のものではなく、学生時代によくスノボに行ってた時に使っていたタイツなんですが。

この異常ともいえる冷え込みに耐えることができず、タンスの奥から引っ張り出しました。


コレいいッス!

やばいですね。


でも一着しか持っていません。


明日からどうしよう。。。


七草粥

2011-01-06 | ヒトリゴト日記



富海地区の「七草粥と野草に親しむ集い」にお招きいただき、七草粥をごちそうになってきました。

「たくさんつくったから」ということで、丼に大盛でいただきましたので、お腹いっぱいになってしまいました。


七草はすべて富海地区で採れたものなんだそうです。


牟礼中体育祭

2010-09-12 | ヒトリゴト日記


牟礼中学校の体育祭に行ってきました。



雨が心配されたのですが、朝から夏の日差し。



開会式で立っているだけで汗びっしょりになりました。



お昼くらいになると雲も出てきて、比較的過ごしやすい感じにはなってきました。




私のお役目は、昼一番のプログラム、部活行進の時に激励のあいさつをさせていただくことでした。



私たちの頃から比べると、生徒数も約半数になっていますので、部の数も少なくなっています。



今年は優勝旗をもって行進したのは剣道部だけでした。




中学一年の時は国府中だったんですが、県大会とか中国大会の壮行式には、ほとんど部が出てましたね。



なつかしい。。。




いや、中学校の部活は勝ち負けだけじゃないですよ。



ひとつのことに一生懸命打ち込むことが大切なんです。



はい。