Intense Rock

エレキギター関連の機材の自作

動画アップ(ワーモスギター)

2008年03月23日 | Warmoth Guitar
Warmoth Guitar


ワーモスギターも動画アップしました。
ネックは、メイプル、指板はパーフェロー。ボディはアルダーにメイプル。
ピックアップはEMGでSA/SA/89にSPCもついてます。

アンプは自作の3チャンネルチューブアンプ。キャビネットは自作でスピーカーはセレッションV30です。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい音ですねぇ (kan_chan_2001)
2008-03-24 06:53:44
ご無沙汰しております。
動画拝見いたしました。

いい音しますね~、アンプ直もあこがれます!!!!
YOSUKE様の安定したplayも格好良いです!!!!

返信する
ありがとうございます。 (YOSUKE9999)
2008-03-24 22:01:26
kanchan様
どうもありがとうございます。
もうすぐ奥さんと子供が帰ってくるので、遊びも終わりです。
ボリューム1じゃなくて、スタジオで大きい音で演奏したいですw
では。
返信する
はじめまして (Roku)
2008-04-06 19:30:24
m( _ _ )mプリアンプ回路図面を拝見し、研究 勉強させて頂いてます。

いつも友人のMarshallアンプの簡単な改造を中心にやっています。通常はYousukeさまの4段増幅(プリ管増設)+トーン回路≒で納めているのですが、ボスのMT-2のような歪みを要求され、直列に5段増幅させてみたところ、 グリッドラインをシールド電線に総入れ替えしたり、個々パーツを離したりしてみましたが、発振を抑えきれません(もちろんゲインを落とせば可能なのですが)これはテクの問題ですか…?「テクの問題ですよ」であれば、再々再度頑張ってみます。

ちなみに、Yousukeさまの3chアンプ プリ回路図の下段中央のG/Kがショートしてる12ax7 1本部分は何だろう…Deep回路は歪みの微調整でしょうか…

独学で↑くらいの浅い知識度なのですが、教えて頂ければ幸いです

m( _ _ )m /Roku
返信する
ありがとうございます。 (YOSUKE9999)
2008-04-06 22:35:26
はじめましてRoku様。書き込みありがとうございます。

>発振を抑えきれません
実装の問題でなければ、各々のプリ管のプレート間でのポジティブFBじゃないかと思います。
つまり音声信号が電源供給ラインを経由して初段、3段目などに入り込み発振しているのかと。
強引な方法ですが、初段や3段目のプリ管への電源供給ラインのドロップ抵抗値を大きくするなどが効果的かも知れません。
ただ単純に抵抗値の変更だとゲインの減少に繋がるので、各段のRpの見直しも必要になるかも知れません。

>下段中央のG/Kがショート
下段のV3aのプレートとグリッド間の抵抗とCapは局所的なネガティブフィードバックのためのものです。
Dumbleが2段目によくやります。効能は簡単にいうと音が少しおとなしくなるというところでしょうか。

こんなところで。ではまた。
返信する
ありがとうございます (Roku)
2008-04-08 12:57:14
Yousukeさまのグリッドラインを参考に組み直し
増幅段5本のプレート電圧を控えてみました
カソードも習い、歪みを高音域化へ調整しました

とてもいい感じになり、友人へ返すのが惜しい気です

ありがとうございました m( _ _ )m
またちょくちょく覗かせて頂きます m( _ _ )m
返信する

コメントを投稿