goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの森

家庭用ゲームタイトルのプレイ日記を中心に日々の出来事をつづります

バトルフィールド:バッドカンパニー2 その8

2010-04-16 23:59:03 | XBOX360
Xbox360「バトルフィールド:バッドカンパニー2」の続き。
今日はちょっと活躍できたかな。
ランクが5に上がったので、これからは色々とカスタマイズが出来るみたいだ。

やはり上手い戦車乗りと一緒になるとアタッカーでもバンバン勝てるね。

最近、武器の弾薬切れ起こしたらYでハンドガンに切り替えるのがスムーズになってきて、1vs1でも4割くらい勝てるようになってきたよ。

バトルフィールド:バッドカンパニー2 その7

2010-04-15 23:55:21 | XBOX360
Xbox360「バトルフィールド:バッドカンパニー2」の続き。
今日もオンラインプレイ。
入ったゲームの敵が恐ろしく強かった。
本当に手も足も出ない状態で、ディフェンダーになっても数分でM-comが破壊されてしまう。
「仲間何やってんの!?」って思うんだけど、そういう時は他の人も「仲間どうしたの?」って思っているんだよね。

チームで来て、M-comに爆弾仕掛けると同時にC4も一緒に仕掛けていて、解除に来た敵を殺してくる。
元々の腕も良くて、僕の腕では1vs1では勝ち目がない。
その上優秀なスナイパーがいるらしく、仲間もM-com周辺に近付く前に一掃されてしまっていたみたい。

部隊に凄く上手い人がいて、その人が素敵な立ち回りで戦ってくれたおかげで、いつも前線から復活出来たんだけど、ほとんど活躍が出来なかった…。

バトルフィールド:バッドカンパニー2 その6

2010-04-14 23:59:41 | XBOX360
Xbox360「バトルフィールド:バッドカンパニー2」の続き。
諸々の予定が消化されたので、久々にこのゲームに帰ってきたよ。
やはりオンラインは楽しいね。

今回は、って言うかいつも通りM-com破壊をやっているんだけど、今回はまぁまぁの活躍だったよ。
やはり遠距離からロケランぶっ放しが良い感じだよね。
思ったけど、弾薬補充出来る突撃と組んで、遠距離から延々とロケラン撃っていたらかなり活躍できるんじゃない?

ディフェンスで負けると、毎度だが悔しい。

北斗無双 その13

2010-04-10 23:59:38 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
ラオウで伝説・幻闘編クリア。
南斗・有情で5000人撃破クリア。
実績1000達成。

ラオウは強いね。
RBでトラップ系(毒沼、地雷など)無効、ハイパーアーマーな上に、X→X→Yが超多段技なので中ボスならガード上からでも瞬殺、ボス戦もX→Y(アクションレベルが高ければさらに→Y)の後X→X→Yが繋がるのでガード破壊からコンボに持っていける。
伝説のケンシロウ戦は夢想転生さえ凌げれば楽勝だった。
幻闘編は最終話が無駄にMAP移動を繰り返させる上、出てくる中ボスがトゲ付きばかりと言う嫌がらせ仕様。
どうやったらつまらなくなるのかを追求したようなステージにテンションだだ下がりだったよ。

ともあれ、これで北斗無双は終了。
敵の数が少ないから、あんまり無双って感じではなかったような…。
次回作に期待と言う事で。

北斗無双 その12

2010-04-09 23:52:28 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
幻闘編ジャギ、サウザーをクリア。
サウザー凄く難しかった。
もうあまりの難易度に2Pケンシロウでやったけど、それでも殺されかけた。
シンとレイが唐突に出現して、弱いサウザーを狙うんだよ。
育ったケンシロウでも、コントローラー置きっぱなしだとHPガンガン減らされちゃうから、サウザーの避難場所を探しながらのプレイが苦痛だった。
ちなみにザコ殲滅が楽なトキを使ったら、普通にプレイしても殺されたよ。

しかし、これで残すはラオウのみ。
幻闘編は最終話まで行ったけど、案の定クリア不可だった。
2Pプレイやっても良いけど、どうせ伝説編のケンシロウが夢想転生かましてくるだろうから、半端な育成では勝てないだろう。
ラオウは育成の序盤が攻撃UPに特化しているから、それなりに育成は楽っぽいんだよね。

でも北斗撃破すでに達成。
ラオウが南斗か有情の極みを覚えてくれるとかなり助かるんだけどなぁ…。

北斗無双 その11

2010-04-08 23:59:06 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
うおおおおぉぉぉぉ!トキの章クリア出来た~!
そして伝説編マミヤもクリア。

いよいよ伝説・幻闘のラオウ、と幻闘ジャギ、サウザーが残るのみとなった。
もう実績1000も目の前だよ。

トキでプレイして、結局5000人有情拳で昇天させられなかった。
各5000人まで、北斗があと700人くらい、南斗が2000人、有情が1200人くらいだ。

北斗無双 その10

2010-04-06 23:59:28 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
幻闘編、トキの章をクリア。
順調に見えた実績解除プレイであったが、ここに来て壁が登場したよ。

トキの伝説編の最終ボス、ラオウが強い設定になっている。
強いラオウはHP減ると避けられないっぽい気弾を放つんだよね。
守備力上げてないせいもあって、2発で死ねるよ。

ぬお~、ここからまさかのトキを(無駄な)育成しなければならないのか…。

北斗無双 その9

2010-04-05 23:59:34 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
幻闘編、トキの章を最終話まで進行。
トキ強ぇー。
トキはXを3回押して、Yに繋げると前後に闘気を放つ事が出来るのだが、この距離が凄く長い。マミヤの弓より長い。
その上当たり判定も広いので、これだけ使っていればどんどん敵の数が減る。

いつの間にか中ボスが死んでいたりすることも多い。

トキも成長してきたし、後はラオウか…。

北斗無双 その8

2010-04-04 23:59:32 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
レイの幻闘編をクリア。
そろそろ疲れてきたよ。

ぶっちゃけ記事にすることなんてないんだけど、レイの「てめぇらの血は何色だー!」はいつ聞いても名台詞だよね。

関係無いけど、今日放送した「世にも奇妙~」が衝撃的につまらなかったのがなぁ。
20周年記念なのに最高の黒歴史っぽいよね。

北斗無双 その7

2010-04-03 23:59:15 | XBOX360
Xbox360「北斗無双」の続き。
幻闘編、シン、マミヤをクリア。
このゲーム、1Pをクリアしたいキャラにして、2Pをケンシロウにすれば簡単にクリアできる。
しかし、2Pだと撃破数が増えないので撃破実績がカウントされないのと、ストーリーがあるラオウ、トキ、レイ、マミヤは結局育成しなくてはならない。

それでも作業がかなり少なくなるので、この2P利用はぜひした方が良いね。