goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨッシーの森

家庭用ゲームタイトルのプレイ日記を中心に日々の出来事をつづります

ナインティナイツ2 その2

2010-07-27 23:59:07 | XBOX360
Xbox360「ナインティナイツ2」の続き。
ステージ2のボスは何とかなったけど、追加された新キャラのお姫様セフィアの第1ステージで詰んだ。
鳥が初登場するんだけど、攻撃喰らうと、ふっ飛ばされ中だろうがダウン中だろうが延々と敵の攻撃が繋がる。
なんてこった。

仕方ないので、難易度をノーマルからイージーに変更。
いきなり簡単になった。
最初は簡単でやった方が良いかもね。
キャラや武器を育ててイージー→ハードの流れで、ノーマルはやらなくても良いのかもしれないよ。

そうそう、コロシアムはどんだけ戦っても経験値は入らない。
本当に装備を試すだけの場なのだ。
あんまり意味無いね。

ナインティナイツ2

2010-07-25 23:59:40 | XBOX360
Xbox360「ナインティナイツ2」をプレイ。
箱○のキラーソフト『ナインティナイツ』の続編が登場。
ストーリーは特に前作から続いている訳ではないみたいで、突如現れた夜の軍勢とか言うのが世界を支配しようとしていて、主人公たちはそれに立ち向かう…的な感じ。
世界観的には剣と魔法の世界かな。エルフとか出てくるし。

いわゆる無双系ゲームね。
箱○のスペックだと敵もたくさん出てくるし、やっていて楽しいよ。
操作性も普通で、特に不満は無し。

ただ、今時のゲームにしては、ステージでゲームオーバーになったらステージ開始前に戻される仕様はキツイ。
特に、ステージにボス戦があったりするので、育成が足らないとと詰む=ステージ開始前まで戻される。

ステージ2のボスで詰んで、延々とステージ1をやるのはどうしたものか…。

モンスターハンターフロンティアオンライン その3

2010-06-27 23:59:48 | XBOX360
Xbox360「モンスターハンターフロンティアオンライン」の続き。
そうこうしている内に、ハンターランクが11になった。
これで色々出来るクエストも増えるんだけど、ここからは教官がいなくなってしまうのだ。

死なない教官は遠距離型の僕にとってかなり重要だったのに、これからどうしよう…。
と思ったけど、とりあえずライトボウガンで特殊弾全種類持ってフルフル討伐に行ってみたよ。

フルフルは結構見切りやすい攻撃で、ほぼノーダメージで延々と弾をぶち込み続けたんだけど、1時間経って時間切れでクエスト失敗になった。
やっぱり1人でプレイするもんじゃないね~とは思ったけど、このゲームはかなり時間を食うゲームだなってのは実感したよ。

バンバン時間を食うゲームは個人的にキツイ。
とりあえず大剣あたりを鍛えてみようかと思ったけど、心が折れた。

そんな日の事。

モンスターハンターフロンティアオンライン その2

2010-06-25 23:59:32 | XBOX360
Xbox360「モンスターハンターフロンティアオンライン」の続き。
ハンターランクが6になった。
ハンターランクが低いと、選べるミッションが少ないので、あまり楽しくない。
プレイしていると、チャットでも「早くハンターランクが高くならないかな」みたいな意見が出ているね。

装備品が特典装備なので、かなり良い状況。
いつも苦戦しないので、ランク5から受けられる大型のモンスター戦をやってみたよ。
沼地のやつ。

だけど、とにかく敵が固くて勝てなかったね。
毒攻撃とかも結構効くし、なかなか難しいね。

モンスターハンターフロンティアオンライン

2010-06-24 23:59:31 | XBOX360
Xbox360「モンスターハンターフロンティアオンライン」をプレイ。
ただいま。
長いゲーム過疎期を越えて帰ってきたよ。

今回プレイするのはチョイ前にCBTをやっていたモンハンだ。
セーブデータの引き継ぎは出来ないので、一からやり直しなのだ。
しかし、元々モンハンはプレイヤーの経験がモノを言うからね。

早速ゲーム開始…なのだが、今回はビギナーズパックの特典で最初から良い武器と防具が手に入る。
おかげ様で、実際の経験値なんてほぼ持ち合わせていない僕でもそこそこ戦えるぞ。
このゲームは仲間に対しても当たり判定があるので、あまり迷惑がかからないライトボウガンをチョイス。最初に貰える武器にもあるしね。

途中で三剣氏と合流。
やっぱりモンハンは仲間と遊ばないとつまらないからね。
三剣氏はCBTでも素材集めとかしっかりやって強い武器を作っていたので、色々と教わる事が多い。
実際モンハンと言うゲームは、自分でやり方を見つけつつプレイするのは厳しい。
教えてくれる人がいないと、面白さを理解する前に止めてしまうケースが多いからね。
僕もPSP版では即止めた口だからさ。

最初にサーバーを4か5から選ぶんだけど、このサーバーは選びなおせないので注意。
フレンドと別サーバーになると、最初からやり直ししないと一緒にプレイ出来ないかも。出来ないよ?多分。

そんな感じ。

デススマイルズ2X その4

2010-06-01 23:59:54 | XBOX360
Xbox360「デススマイルズ2X」の続き。
最後の実績が判明した。
まさかの60億…終わった。
フォレット使って頑張っても55億が限界なんだよね。

なんてこった。
実績1000貰ったと思ったのになぁ…。

そんな感じでデススマイルズ2X、終了。
明日からはあのタイトルを遂にプレイするよ。
Wii出さないとなぁ。

デススマイルズ2X その3

2010-05-30 23:59:06 | XBOX360
Xbox360「デススマイルズ2X」の続き。
実績960まで解除。
残る項目は1つだが、秘密の実績なので分からない。

もう何回クリアしたかな?
20回以上は確実なので、さすがに飽きたよ。

本当に今回はフォレット無双だね。
攻撃力、使い魔の使い易さ共に群を抜いているよ。
昨日のオンラインランクでもフォレットばかりだったしね。

早く最後の実績解明されないかな~。

デススマイルズ2X その2

2010-05-29 23:59:26 | XBOX360
Xbox360「デススマイルズ2X」の続き。
実績が800まで解除された。
10億とか絶対無理だと思っていたけど、コツさえ掴めばオールランク1でも40億突破出来るんだね。

稼ぎのポイントは、パワーアップ前に必ずボーナスみたいなのを+10000にする事だね。
これだけで「開幕エクステンド」も取れる。
キャラはフォレットがダントツで使いやすいよ。
クリア目的ならローザさん17歳の方が個人的に使いやすいけど、使い魔の特殊弾がローザのショットに負けてしまい、ほとんど指輪が出なかったり。

バグじゃないんだけど、クリア状況がリセットされる部分があるらしく、「がんばりました」が取れない。
全キャラで2種のエンディングをそれぞれ見る実績なんだけど、どこでクリアされているのかよく分からない。
一部では設定で初期設定に戻す操作でクリアされるって言われているけど、僕はそれをやっていなのに解除されない。
もっと詳細が分からないと打つ手が無いよ。

今回、本当に難易度が低くて、ランク1ならノーコンティニューどころかノーダメージでのクリアも出来る。
そんなにシューティング得意じゃない僕でも可能だから、よほど苦手な人以外はいけると思うよ。
爽快感もあって面白いので、是非プレイしてみて欲しい。

デススマイルズ2X

2010-05-27 23:52:47 | XBOX360
Xbox360「デススマイルズ2X」の続き。
デススマイルズの続編がアーケードから移植された。
前作に引き続き、風使いウィンディア、死霊使いキャスパー、炎使いフォレット、精霊使いローザの4名に加え、夢使いスーピィと光使いのレイが加わったよ。

ストーリーは、4姉妹のおじいさんが謎のサンタにより瀕死にされてしまい、1つだけ願いを叶えるマジックアイテムを奪われてしまう。
4姉妹+2名はサンタを追って各地を飛び回るのだった。

このシリーズ、最近のシューティングでは1番好きだな。
前作もモードが2つあったけど、今回も別モードは健在だ。
アーケードとその箱○版2Xモード。
こちらは細かい部分は変更されているが、ほぼ同じ感覚でプレイ可能なモード。
今回は前作に比べてちょっと難易度が落ちたかな?

そしてアレンジモード。
使い魔を投げ飛ばしてロックオン&弾消しが出来るモードで、難易度上げると凄い弾幕ゲームになる。
このモードの方が面白いのに、こちらは実績が少ないんだよね。

さらに今回はおまけで使い魔のパズル(?)ゲームみたいなのが入っていて、これがなかなか面白い。
すぐに全クリ出来ちゃうけど、よく出来ているよ。

長くは遊べないだろうけど、出来ればレベル2までをノーコンクリアしたいな。

バトルフィールド:バッドカンパニー2 その17

2010-05-25 23:59:46 | XBOX360
Xbox360「バトルフィールド:バッドカンパニー2」の続き。
最近、スコアで上位に入れるようになってきた。
ランク12だけど、この辺りでランク上位者にも後れを取らずに戦える感じだな。

本当にランク1桁の時とか、1vs1になったらほぼ負けたからね。
立ち回りも上達したから、補充や回復、修理で細かく稼げる。
もちろんポイント稼ぎの動きじゃなくて、勝つために動いているけどね。

でも徐々に過疎ってきているなぁ。