Tomorrow is another day

明日はまだ失敗のない新しい日

鍋キューブ

2013年01月08日 | うちゴハン
モラタメさんに応募していた、味の素の「鍋キューブ」に当選しましたっ





“鶏だし・うま塩”が2袋♪


「鍋キューブ」とは、固形コンソメみたいなキューブで、
これをお湯に入れると鍋だしになるというものです。





見た目も固形コンソメみたい~




1つのキューブで1人前の鍋が作れます。
これが1袋に8個入ってました。(合計8人分)


市販の鍋だしは重くて、買って帰るのが大変だけど、これだと軽いし、しかも賞味期限が長いので良い♪



で、お味はどうなのか?と、オーソドックスに鶏団子鍋にしてみました




これは・・・




あっさりしていて、濃くも薄くもなく、絶妙なお味が美味ですよ、味の素さ~ん




キューブってどうなの?と思ってたけど、なかなかGood
これは鍋以外にもいろいろと使えそうだな。

たとえば麺類にもいいな



“鶏だし・うま塩”以外にも、“寄せ鍋しょうゆ”と“ピリ辛キムチ”があるようで、
他の味も今度試してみたいです。


しかし私としては、原材料が気になるところですが、
そこのトコはどーなんでしょうか?


と、思い調べてみたら味の素のHPにちゃんと載っていました
“鶏だし・うま塩”と“寄せ鍋しょうゆ”に関しては、主な原料の産地は日本とありましたが、
“ピリ辛キムチ”は、「キムチパウダーに使用するキムチは韓国等の原材料を使用」


味の素さんには申し訳ないが“ピリ辛キムチ”はごめんなさい(ーー;)


参考  厚労省 食安輸発 1206 第4号 平成24年12月6日


もちろん、味の素さんの原材料にコレが使われているということではありませんのでお間違いのないよう(* ̄  ̄)b


あくまで個人の気持ちの問題です、ハイ。



モラタメさん&味の素さん、ありがとうございます♪

沖縄の食材

2012年04月25日 | うちゴハン
ちょっと前に、沖縄にいる兄から、沖縄の食材が届きました






ピーチパイン、もずく、島らっきょう、そして定番のゴーヤ




ピーチパインは甘くて美味しく、
パイナップル好きの相方がほとんど食べた
私は朝のヨーグルトに入れて食べたくらいですな。



もずくは前にも貰って天ぷらが美味しかった
今回も天ぷらにしたり、お味噌汁に入れたりして消費するつもりです。



それでもって、あたしゃゴーヤは苦手じゃと前にも言ったのに
また送ってきたトコをみると、嫌がらせかっ

ゴーヤはパピィもマミィも、お義兄夫婦も食べません。
したがって貰ってもらえません(泣)

仕方なく1本の半分をワタを取って薄く切り、塩もみ&軽く茹で、
シーチキンとちくわも一緒にマヨネーズで和えてみたところ・・・



やっぱ、苦い( ̄Д ̄;)



苦いんじゃ~ゞ( ̄∇ ̄;)



まだあと2本半、冷蔵庫の野菜室に眠っておりますが、どうすりゃいいの
なんか美味しい食べ方があれば教えてもらいたい。



そんでもって、島らっきょうなるものを今回初めて食べてみました



良く洗って土を落とし、薄皮を剥いて~




食べるトコは白い部分!


塩をまぶして1日置き浅漬けみたいにしてみたり、
宮崎から買ってきた「白キムチの素」で和えてみたり~


これは、けっこう美味しい♪


義姉の話によると、フツーに炒め物にしても美味しいらしい
ネットで検索してみたら、いろんな食べ方があるようで
炒め物も今度試してみよう



・・・と、思ったら。



もう在庫が無かっただよ( ̄▽ ̄;)ガーン

ゆずジャム

2011年12月06日 | うちゴハン
柚子をいただいたので、“ゆずジャム”を作ってみました







ホントは柚子胡椒を作りたかったけれども。
唐辛子もハバネロも手に入らなかったので断念!




柚子は半分に切って果汁を搾り、
種と、実の入っていた袋を外皮から取り外し、外皮は千切り







鍋に袋と種を入れて、ひたひたの水を加え沸騰して3分くらいまで煮てザルなどで濾し、
ペクチン?!たっぷりの煮汁を作ります。




千切りにした外皮は1度茹でると、苦みが少なくなるらしいので
軽く茹でてみました。




煮汁の中に千切りにした外皮と果汁、砂糖(お好みの量で♪)を加え、
あとはトロトロになるまで30~40分煮るべし
(熱いうちはサラサラでも、冷めると固まってきます)





甘酸っぱくて香り高いゆずジャムの出来あがり( ̄∀ ̄*)





パンやマフィンに乗せたり、ケーキに入れたり、ヨーグルトに混ぜたりして食べるのじゃ



マーマレードみたいで美味





blogram投票ボタン ← ポチッとな

なちゃっぷ

2011年12月01日 | うちゴハン
9月に彦根へ行ったとき、お土産屋さんでコレ買いました





   【なちゃっぷ】





彦根梨で作った、梨が原料のケチャップです。





彦根の梨はとても美味しいそうで
その梨にトマトやお酢を加えて作られたなちゃっぷは、地元でも人気のようです。



先日、カツレツのソースとして使ってみた





【食べかけを撮影("▽")】




普通のケチャップよりもあっさりしていて食べやすい♪
あんまり梨っぽくないけれど、ほんのり風味があります。
このままドレッシングとしても使えそうだし、パスタにあえてもいいかも



他にもドレッシングや焼き肉のタレなんかもあったよ




次回はパスタにしてみるかのぅ( ̄∀ ̄*)






blogram投票ボタン ← 今日から師走なのに、なかなか風邪が治らないワタシをお気の毒~と思う方はポチッとな


余りモノ

2011年08月29日 | うちゴハン
夕食に天ぷらを揚げたら、天ぷらの衣だけが余ってしまった


しかもけっこう多め。



流し台のトコで、「捨てるべきか、捨てざるべきか。それが問題だ」と
ハムレットのごとく眉間にシワを寄せ悩んだあげく、
何かに使えるやも知れぬ・・・( ̄  ̄;) うーん



と、考えた。



「お好み焼きすればー?」



  「おやきにしてソースかけて食べたらー?」



     「たこ焼きするーーー??」




どこまでも“粉モン文化”の“ソース文化”な堺出身の相方がこんな提案をするので、
天の邪鬼なワタクシは、違うものに変身させました( ̄∀ ̄*)









蒸しパン♪




小麦粉をちょこっと足して、ベーキングパウダーと牛乳、砂糖を入れて混ぜ混ぜ
もはや分量なんてかなり適当です。
ついでにイチゴジャムも投入してみました。



ちょいと甘みが足りなかった気もするが、
ちゃんと蒸しパンになったので、私の2日分の朝食になりましたとさっ



つーか、余らないように考えて天ぷら粉を使えよ。



・・・という話ですか?



blogram投票ボタン ← ポチッとな

音符のマカロニ

2011年07月05日 | うちゴハン
ウィーンのモーツァルト・ハウスに行ったとき、
モーツァルトグッズ(?!)が置いてあるショップで、
これ、買いました♪











ト音記号や音符の形のマカロニ







他にもいろんなグッズがあったのに(文房具とか雑貨とか~)
これをチョイスする食いしん坊のワタシσ( ̄∇ ̄;)








きゅうり、人参、ハムと一緒にサラダに






ごく普通のマカロニサラダも、
形が変わるだけで、なんとなく違うものに見えてくる




美味しくて、可愛いヤツよのぅ~
今度はスープにしてみるか♪




blogram投票ボタン ← ポチッとよろしく

グヤーシュを作る

2011年06月23日 | うちゴハン
ハンガリーの代表的な家庭料理
グヤーシュを作ってみました。



ブダペストの中央市場で買ってきたグヤーシュのキット







キットの裏に日本語で作り方が書いてあります
それを見ながら作ればいいや~♪



・・・と、思ったのがそもそもの間違いであったことに、後から気付く




キットに書いてあった作り方はコチラ!


      細かく切った玉ねぎ100gを50ccの油で炒めて、
      次にカラウェーの実を5gと、パプリカを小さじ2杯加える。

      そこに小さな四角に切った牛肉または豚肉500gに塩をして、
      少量の水で10分間、蓋をして煮る。
 
      2リットルの水を加え、2~3個の四角く切ったじゃがいもと
      輪切りにした人参、白人参を入れ、肉が柔らかくなるまで煮込む。





ど~考えてもね。
この作り方だと、味がしないんじゃね??



とりあえず、キットを開封してみた



粉末パプリカ






これは開けてみたらキャラウェイシードじゃった



キットにはカラウェーと書いてあるけど、
日本でいうキャラウェイのことだったのね




で、これは?




ネットで調べてみたら、グヤーシュクリームであることが判明!
なんでも「グヤーシュ作りに欠かせない♪」となっていたけれど
キットには、どこに使うのかすら、書かれておりませぬ( ̄ー ̄;)






おっさん?



まぁ、オマケですな(^^;




こ、これは・・・




いったい?

これもよくわからなかったので、ネットで調べてみたけれども。



正体不明!



開封して、恐る恐る味見してみたら、
なんかのオイルであることは分かった。


しかしどこで使うんじゃ??
玉ねぎを炒める時か?


でも不安だったので、これは結局使わずに、
とりあえずキットの説明通りに作ってみることに。


材料は~


   ・牛肉(焼き肉用の498円! が、さらに2割引き♪)
   ・玉ねぎ
   ・人参
   ・じゃがいも


以上!




一通り出来たので、味見をしてみた








まずいっ


不味いよ~~ (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!




まぁ、なんとなく想像していたけれども(笑)



ここからが試行錯誤タ~イム



現地で食べたグヤーシュの味を思い出しながら、
さらにいろんなモンを付け加えてみました。



   ・固形コンソメスープ
   ・キットについてたグヤーシュクリーム
   ・ホールトマトを少し
   ・ケチャップ
   ・塩コショウ
   ・バター



「味をみては付け加え~」を何度繰り返したことか( -_-)フッ





やっとのことで完成したグヤーシュ






美味しいよぉ~♪
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!



しかし味見をし過ぎて、出来あがったころには食べる気消失



相方だけがバクバク食べて、おかわりしとりました・・・




ま、1度作ってみたことで、
どんなふうに作ればいいか、頭の中で私のレシピが出来あがったので、
また作ってみるさ~♪




・・・たぶん半年後くらいに( ̄∀ ̄*)




blogram投票ボタン ←ひとつポチっとお願いします

リンゴ酢

2011年06月08日 | うちゴハン
リンゴ酢を作りました



ジメジメして蒸し暑いし
リンゴ酢は好きでよく飲んでたけれども、買うとけっこう高いし








100円ショップで買ってきた約1Lの保存容器(maid in JAPAN)、リンゴと氷砂糖。
さらに、害虫退治にも活躍している米酢




【ミツカン 米酢 ママ、すご~い





リンゴを適当に切って~






保存容器に切ったリンゴ、氷砂糖、米酢を入れて
あとは涼しいトコに置いて1~2週間待つだけ







美味しいリンゴ酢の出来あがり~







牛乳で割って飲むと、また格別




blogram投票ボタン

オリーブラーメン

2011年06月07日 | うちゴハン
5月に宮崎に帰ったときに、伊丹空港のお土産屋さんでこんなの見つけました



小豆島オリーブラーメン




オリーブの里、小豆島で作られているこのラーメンは、
麺にオリーブオイルが使ってあって、とってもヘルシーなのだそーです



今から宮崎に帰る・・・というのに、
このラーメンがどーしても気になったので、買ってしまいました( ̄∀ ̄*)
塩味、海鮮、トマト味とあって、塩味を購入~



で、先日、ようやく作って食べてみた





麺にコシがあってツルツル♪と食べやすく、
しかもさっぱりしていて美味しい



小豆島といえば、私の大好物そうめん



真夏になると、ほぼ毎日そうめんを食べても苦にならないどころか
うれしいワタシσ( ̄∇ ̄;)


このラーメンには、“手延べそうめんの技”が生かされているそうな!



パスタもあるみたいだから、パスタも試してみたい



つーか、今度の土日は阪神競馬場で小豆島の物産展があるらしいけど
これは売ってるかな?



・・・物産展だけでも行ってみようかな



blogram投票ボタン

手づくりプッチンプリン

2011年04月25日 | うちゴハン
2ヶ月くらい前のことだけれども。


“コープこうべ”の共同購入で「グリコフェア」をやっていて、
掲載されているグリコの商品を300円以上購入し応募すれば、
100名に「手作りプッチンプリン」が当たるという企画がありました。



グリコの商品300円って、ヨーグルト買えばすぐそのくらいになるし
試しに応募してみたんですわー



そしたらなんと 見事に当選~



こんなでっかいプッチンプリンを作るキットが届きました











どのくらい大きいのかというと、通常サイズの10倍なんだそうでございます。



これ、前にLOFTで見かけて、
相方の競馬トモダチがうちに集まったときに作ったことがあったので
今回、食べるのは2度目



とても私たちだけでは食べ切れないだろうと、
先々週の土曜日に、相方のお兄さん夫婦に来てもらいました( ̄∀ ̄*)



1Lの牛乳をまるまる1本使って作ります







比較のために、プリンの皿の横にタバコを置いてみました。





味はホントにプッチンプリン
かなり美味しい



リンゴが食べてます( ̄∀ ̄*)








しかし我々、このプリンの前に、たこ焼き(恐らく1人20個くらい)とおにぎり、
チョコレートケーキを食べていたので、
さすがに全部は食べきれなかったけれども



プリンをお腹いっぱい食べたい



・・・という方にはオススメでございます


blogram投票ボタン

Access

QLOOKアクセス解析