宝塚のマンションには、当初、相方のみが数カ月住んでおりました。
その後、私が引っ越してきたのだけれど~
こっちに来て、調味料が置いてある場所を見て驚いた!
なんですの? このソースの数は
とんかつソース、お好み焼きソース、
焼そばソース、たこ焼きソース、ウスターソース・・・
なぜソースだけが各種そろっているのか?
つーか、こんなにいらんだろー
しかし相方曰く 「必須アイテムやろ!」
必須アイテム
どーやら、粉モン文化の大阪人にとって
これくらいのソースは当然、常備していなくてはいけないらしい。
内心、使い切れんじゃろー (by 宮崎人)
と思いつつ
それでもって、大阪の家庭には「たこ焼き器」があるというあのウワサは
テレビなどで大げさに言っているだけかと思ってましたが
これが、まったく大げさではなく本当だったことにも驚いた!
先日、とうとう“たこ焼き器”付きのホットプレートを買いました。
そして自宅で『たこ焼き』しました
ワタクシ、家でたこ焼きを焼くのは生まれて初めてですよ!
しかし見よ
大阪人のこの慣れた手つきを


私はなーんもわからんので、準備から全部、相方がやりましたが、
なんの躊躇もなくテキパキと作業をこなしていく姿は
あぁ、「これが大阪人・・・」という感じでございましたよ。
ひょい!ひょいっ!とピックを使って
綺麗に丸く焼いていくんだよねー
そして焼きあがり

こ、これは・・・
うまいっ( ̄∀ ̄*)
いやぁ、驚きの美味しさ
相方の話によると、粉の水の分量が、ふわふわ&トロトロのカギなんだとか。
面白そうだったので、私も焼かせてもらいました

どうよ!
はじめてにしてはなかなかの出来なんでないの?
自分が焼いたたこ焼きも美味しかった
せっかくホットプレート買ったから、
今度はこれで焼きそばでも焼いてみるか~
ソースだけは、いくらでもあるしね
その後、私が引っ越してきたのだけれど~
こっちに来て、調味料が置いてある場所を見て驚いた!
なんですの? このソースの数は

とんかつソース、お好み焼きソース、
焼そばソース、たこ焼きソース、ウスターソース・・・
なぜソースだけが各種そろっているのか?
つーか、こんなにいらんだろー

しかし相方曰く 「必須アイテムやろ!」

必須アイテム

どーやら、粉モン文化の大阪人にとって
これくらいのソースは当然、常備していなくてはいけないらしい。
内心、使い切れんじゃろー (by 宮崎人)
と思いつつ

それでもって、大阪の家庭には「たこ焼き器」があるというあのウワサは
テレビなどで大げさに言っているだけかと思ってましたが
これが、まったく大げさではなく本当だったことにも驚いた!
先日、とうとう“たこ焼き器”付きのホットプレートを買いました。
そして自宅で『たこ焼き』しました

ワタクシ、家でたこ焼きを焼くのは生まれて初めてですよ!
しかし見よ

大阪人のこの慣れた手つきを



私はなーんもわからんので、準備から全部、相方がやりましたが、
なんの躊躇もなくテキパキと作業をこなしていく姿は
あぁ、「これが大阪人・・・」という感じでございましたよ。
ひょい!ひょいっ!とピックを使って
綺麗に丸く焼いていくんだよねー
そして焼きあがり


こ、これは・・・
うまいっ( ̄∀ ̄*)

いやぁ、驚きの美味しさ

相方の話によると、粉の水の分量が、ふわふわ&トロトロのカギなんだとか。
面白そうだったので、私も焼かせてもらいました


どうよ!
はじめてにしてはなかなかの出来なんでないの?
自分が焼いたたこ焼きも美味しかった

せっかくホットプレート買ったから、
今度はこれで焼きそばでも焼いてみるか~
ソースだけは、いくらでもあるしね
