よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

ベトナム・カンボジアツアーに行きました!(2)

2024年05月17日 | 旅行
翌朝(ツアー2日目)

早朝、ホテルの窓からハノイの市街を見渡すと、ベトナムとは思えない?大都会だった!


「ベトナム」と聞くと日本より後進国からと想像しがちだが、見渡した限り東京と言われても疑わないほどの高層ビルが建っていた!

宿泊したホテルも間違いなく日本との差は感じなかった!

朝食をとるためレストランに入ると「おはようございます!」

日本語だ!

このホテルの支配人は日本人、朝食のメニューもほとんど日本食、納豆や湯豆腐まであった


スタッフも日本語ペラペラで美味しく頂いた

そして今日は「ハロン湾ツアー」へ

ハロンまではここハノイから約200㎞

昔は5~6時間かかっていたそうだが、今は高速道路が走り約2時間の距離だった

高速道路は有料で、ハノイからハロン湾入り口のIⅭまで日本円で3,000円だと、

到着後早速遊覧船に乗り換え、すぐに昼食、と言っても質素で「コッペパンにハムと焼き肉が挟んだもの」がでた


この遊覧船に乗った


乗船した船の全景が見えないので同様の船を撮影


遊覧船は6時間コースだった

ここハロン湾には大型客船がハロン湾周遊のため航行していて3泊のコースもあるんだと
これが宿泊可能な客船


この船に乗って3泊なんて飽きないのかな?

船が夫婦岩という岩を案内してくれた
遠くから見るとこんな感じ


近づくと!


そして船はひとつの島に到着した
この島だ!


下から頂上まで登ることができ階段は500段、休む場所も少なくほぼ「直登」

そして頂上からの景色がこれ!


ハロン湾だ!

イメージしていた通りの絶景だ!

ガイドブックで見るとたくさんの船が映っていて何をしているのかわからなかったが、判明した!

ハロン湾内には先ほどの山や大きな「鍾乳洞」があり、ツアー客は必ず訪れる場所になっていて、船はツアー客を乗下船する時だけ接岸できると

それ以外は岸を離れ湾内で待機しなければならないそうだ

湾内の島にある「大きな鍾乳洞」、日本では見ることのできない大きさだ、巨大だ!





約6時間後、船は出発地に戻ってきた

船着き場近くの遊園地から「湾をまたぐ観覧ケーブル」が見えた


その後、水上人形劇とやらを観劇


あまり見ごたえのない劇だったが・・・

再び200㎞の距離をハノイに戻った!

明日はハノイ市内の見学が予定されている・・・・・