今回は、ミヤマキリシマに酔いしれた久住よりもよりも前のこと。
あまりにも、素晴らしい景色だったのでそのことを優先した結果、
今日の記事は、2週間近く前のことになるのでまずはお断りをします。
最初は、「ヤマボウシ」が咲くところから歩きはじめる。
沢の流れはもう少しうまく切り撮りたいんだけれど……
この季節にはどこでも見れる「コガクウツギ」にもカメラを向ける。
そうなると「ウツギ」にもカメラを向けなくては失礼かもね!
おっと!「ミズタビラコ」だね!
中には似たのがあるというが
しばらく歩くと、「イチヤクソウ」が咲いている!
昔は、もっと多くの株があったというけれど、
今でもそこそこには咲いている!
そして、この日の一番のお目当てはというと、
だんだんと株数が減ってきていると聞くけれど、
「ジガバチソウ」は、そうは簡単に見れるものではなく
人的な要因で数を減らしているのならば、「許せない!」
やっぱ、こんなのは自然の中で愛でるのが一番!
ずっと、ずっと、この地で咲き続けて欲しい!
「ジガバチソウ」よ、永遠なれ!
そして、もう一つのこの花の所に!
この「ヒトツボクロ」は、とっても撮りにくい!
きれいに撮ってる人がいるけれど、
どんな技を駆使しているのかな?
そして、「ジャケツイバラ」にもごあいさつ。
最後に、「サイハイラン」の咲く森に移動をして、
少し終盤気味ではあったけれど、
こんな大人数の「サイハイラン」を見るのは、
それこそ初めてではないだろうか?
来年は、もうしこし早めにお目にかかるよう気をつけたい。
ということで、少し前のことなので今回のお花さんは終わっているだろう。
あと数回分、記事が滞っているので、急ぎ気味に作業を進めたいと、
今のところ、そう思ってはいるが果たしてどうなることやら!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます