本日2度目のアップは木星と土星のようす。
最接近から半月ですね。
先月29日に撮った後、今まで晴れても低空に雲が在ったりで見ることすらできませんでした。
スッキリ晴れてるので今日は見えるかも?
外回りの仕事にはカメラを積んでいきました。
仕事が終わってから木星が見えたので途中に脇道の農道にカメラをセット。
電源入れたら「カードが入ってません」の表示。
やっちまったな―。
で、昼間に栗駒山を撮影したカメラが車に積んでたので、そのSDカードを使いました。助かったー!
夕焼けが綺麗でしたが超広角10ミリだとどちらもは分かりませんね。

広角22ミリですと木星は分かりますが土星は微妙。

いつもの180ミリで

木星と土星の離れてく様子は高度も低く今日で終了ですね。
最接近から半月ですね。
先月29日に撮った後、今まで晴れても低空に雲が在ったりで見ることすらできませんでした。
スッキリ晴れてるので今日は見えるかも?
外回りの仕事にはカメラを積んでいきました。
仕事が終わってから木星が見えたので途中に脇道の農道にカメラをセット。
電源入れたら「カードが入ってません」の表示。
やっちまったな―。
で、昼間に栗駒山を撮影したカメラが車に積んでたので、そのSDカードを使いました。助かったー!
夕焼けが綺麗でしたが超広角10ミリだとどちらもは分かりませんね。

広角22ミリですと木星は分かりますが土星は微妙。

いつもの180ミリで

木星と土星の離れてく様子は高度も低く今日で終了ですね。