goo blog サービス終了のお知らせ 

駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

日経新春杯の収穫は

2023-01-16 01:18:54 | 中京重賞

勝った馬と

2着に持ってきた坂井だな

 

もう一人荻野極

思い切った逃げで惜しかったが。去年はG1を奪取して、目立たないが今ノッテル騎手の一人だ

 

 

関西にはほんと有能な若手が多いな

坂井

岩田望

鮫島克

荻野極

富田

西村

まだいると思うが

ほんと乗れる奴ばかり

 

関東から乗り込んで来る野中も簡単に乗せてくれんのとちゃうか

 

しかし、関東から関西へ移住とか移籍とか目立つよなーーー

その逆はあまりないw

ルメとデム

移籍しても変わらんだろうから関東へ行ってくれw


昨日の京成杯3才感想

2023-01-16 00:32:38 | 中山重賞

んーー

まず言いたいのはシルバーステートから大物は出ないな

そしてキタサンブラックは

なんか意外なほど産駒が「出来るのが」多いなw

遡れば両方ともディープインパクト関係なんだが、先ごろ亡くなったアグネスフライト(とアグネスタキオン)の事を思うと

こっちの「ディープの兄」ブラックタイドは弟のディープとは異質の賢兄風になってる

大物はキタサンブラックだけだったが、その産駒から早くもイクイノックスと言う大物を出し

この京成杯勝ち馬もそこそこ大物感がある

この点では「特別な大物牡馬」を出せなかった弟より存在感があるかもだな

ま、コントレイルがいるが・・・あまり期待は出来ない

 

で本題だが

このソールオリエンスという馬は確かに弱面のここでは見事な勝ちっぷりだったが、勝ちっぷりと言うのは眉把が常識だ

今年の3才牡馬は今のところドルチェモアが軸で動くだろうが武史が乗るこの馬がどこまで迫れるか

「最弱世代」と言われることが無いように祈るw