goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

かねぶん

2012-05-21 05:15:23 | 

今日紹介するのは、新安城駅の近くにある鰻屋かねぶんです。
このお店の鰻は、自分の中では3本指に入る美味しさと思います。



地元では、かなりな有名店でいつも混んでいます。
昼過ぎは、待つ事を覚悟で行かなければなりません。



メニューです。ここのうな重は、鰻とご飯と別々の重に入って出てきます。


うな丼メニュー。少し値上がりしたようです。
鰻の稚魚が取れないみたいなので今後は更なる値上げが必至のようです。
この日は、お客様との入店。うな丼(松)2070円と鰻巻き1450円を注文しました。



卓上には、山椒、鰻のタレ、醤油が置いてあります。


待つ事15分程できました。


鰻巻きの登場。この料理は2人でシェアします。


蓋を取るとこの有様。思わず涎が出てきます。


味です。関西風のパリパリ鰻。中はシットリ。焦げた所が、滅茶苦茶香ばしい。
ご飯は、絶妙の焚き加減。タレも濃い甘めで自分の大好きな味です。
うな丼(松)はご飯の下から、もう一切れの蒲焼が出てきます。

鰻巻きはフワフワ卵焼きの中に鰻の蒲焼が横たわっています。

ここの鰻は、何度食べても期待を裏切りません。
生臭さが全く無く。とても香ばしいのです。
上司にも紹介したい美味しさでした。

駐車場は、3ヶ所に分かれて20台分位有りますがすぐに満車になるので早めに行かれる事をお勧めします。

愛知県安城市今本町4-10-18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリルシェフ

2012-05-20 09:22:34 | レストラン

今日紹介するのは、土岐プレミアムアウトレットのフードコートにあるお店です。


グリルシェフ 窯焼きハンバーグのお店です。


店頭メニュー


システムは、カウンターで注文しお金を払い、その場で待って料理を受け取るシステムです。
この日は、イタリアンチーズ790円+サラダ+スープセット200円を注文しました。



5分程で料理が出来上がりました。


席に移動して食べます。
サラダは、レタス中心の和風サラダ、スープはワカメスープです。
ハンバーグは、冷凍ベースに薄めのトマトベースソース、その上にチーズがトロけています。
ガルニはインゲンとコーン。
いつも思うのは、このコーンの食べ難さ。ホークですくって食べるか、箸でつまんで食べるか何れにしても面倒です。
この日は、スプーンを取ってきてごっそり食べました。

ハンバーグの味は、ハンバーグもソースもNGです。見た目は美味しそうなのですが~
ガルニも冷凍臭くて全くNG。
とても残念な昼食。こんな日も有ります。

岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2 土岐プレミアムアウトレット内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京庵

2012-05-19 05:49:43 | 蕎麦

今日紹介するのは、豊川にあるそばうどん屋さんの東京庵です。


店前にある広い駐車場と水車が目印です。本当に回っています。


単品メニュー


定食・セットメニューです。この日は、みに天丼+にかけそば(温)セット1100円を注文しました。


テーブルの上には、一味唐辛子の他、刻みネギと天カスが置いてあります。


店内は迷路のようになっていますがかなり広いです。ほぼ満席でしたが10分位できました。


ミニ天丼は、ぜんぜんミニでは有りません。エビ2尾、オクラ、大葉、のり天の他、人参のかきあげ付きです。
そばも普通に1人前有ります。カマボコ、ほうれん草の他、鰹節がタップリ載っています。サラダが付いているのが嬉しいサービス。
ネギと天カスは入れ放題です。
そばは、期待した以上の味、そばの香りも感じられ喉越しも良く茹で加減も良かったです。
天丼の天ぷらは、この地区に有りがちのつゆダクのフニャフニャタイプでなくつゆ後掛けの普通のタイプです。

意外と高評価です。

愛知県豊川市馬場町薬師90
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸楽苑

2012-05-18 05:13:52 | ラーメン

今日紹介するのは、幸楽苑です。
福島県発祥で全国で400店舗以上チェーン展開しているラーメン屋さんです。



この日はランチで使用しました。ランチメニュー


春の限定メニュー


この日注文したのは、肉中華そばぎょうざセット819円です。煮卵をトッピングしました。


待つ事10分弱できました。


ぎょうざがきて揃いました。
味は、加調スープで万人向けするような味付け、鳥ガラベースの濃い目の醤油味
麺は、中細縮れ麺です。具材は、豚肉、刻みネギ、のり、中華そばにもみじおろしの組み合わせは斬新です。
ぎょうざは、パリパリでそこそこいけます。

幸楽苑というと安かろう不味かろうと言うイメージで長らくのご無沙汰でしたが、少し見直しました。

国道1号線沿い安城にある店舗

愛知県安城市今本町5丁目7-3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品

2012-05-17 05:13:42 | ラーメン

今日紹介するのは、天下一品です。通称「てんいち」と呼ばれるほど有名なお店です。


41号線沿いで以前中華料理屋?だった場所が、いつの間にか天下一品に変わっていました。
平日のお得なランチメニュー



ラーメンメニューこの日は、屋台の味680円とランチのチャーハンセット200円を注文しました。
麺の量、硬さ、他ネギ増量とかカスタマイズが出来ます。ネギは増量にしました。



定食メニュー


テーブルの上には、胡椒の他、餃子のタレとラー油、ラーメンダレ、ニンニク辛味噌が置いてあります。


待つ事10分程できました。
最初ネギが増量になっていなかったので配膳して気がついた店員さんが慌ててネギだけ持ってきてくれました。



麺は、中細ストレート麺、具材は、チャーシュー、ネギ、メンマとオーソドックスです。


チャーハンは、作り置きしたものを注文に応じて暖める方式の様です。

味です。ここのラーメンは賛否両論ある強烈な個性があります。
スープがドロッとしていてまるでシチューの様です。こってりスープは割り箸が立つことでも有名です。
それ程ドロッとしたスープは麺がよく絡みます。

自分は、好きでも嫌いでもない中間の評価です。
チャーハンは駄目でした。

愛知県丹羽郡大口町外坪5-3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする