goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

インドネシア編 IMPERIAL SHANGHAI LAMIAN & XIAO LONG BAO

2023-10-31 05:39:26 | 中華料理

今日紹介するのは、インドネシア編からIMPERIAL SHANGHAI LAMIAN & XIAO LONG BAOです。
到着した日の夜に利用しました。宿泊したホテルの向かい側にあるショッピングモールのPLAZA INDONESIA内にあります。
イタリア料理、タイ料理、日本料理屋さんがありましたが、上海料理のこのお店をチョイスしました。



入り口。とてもにぎわっています。2人掛け席に案内されました。





メニューです。
インドネシアの通貨ルピアでの価格表記は、ゼロを2つ取った価格が円換算なので、Rp70,000は、700円弱となります。
メニューを見る限り安いですね!
注文したのは、ビールと麻婆豆腐、見たことの無い麺を注文しました。
メニューを料理を指さしてThis One Please ! と言うだけなので言葉がしゃべれなくても大丈夫。



卓上には、醤油、コショウ、ラー油が置いてあります。


店内には、日本人は居ませんでした。現地の人が中心です。


プロストビールは、インドネシアのビール。
ラガービールでサッパリしていて飲みやすいです。小瓶だったので3本頂きました。



7分ほどできた麻婆豆腐は、日本で頂くそれとほぼ同じ味。
花椒は、効いていないタイプで粘度はそこそこあって、ひき肉もたっぷり入っていてボリューミーでした。



10分ほど待って見たことの無い麺が来ました。スープもいっしょに運ばれてきました。
このスープは、どんぶりに投入すべきものなのか良くわかりません。
スープは、慣れ親しんだ中華スープです。



麺は加水率が低めの中細ストレート麺で奇麗に折りたたまれています。
ワンタンは、鳥ワンタンで野菜もたっぷり入っていて美味しいです。
麺にも濃い目の味付けのタレが掛かっていてスープを掛けなくても食べられれる味付き。
最後までスープを掛けずに頂きました。
帰国後あらためてメニュー写真を見るとスープが入っていたので、やっぱりかけて食べるのが流儀の様でした。



この日の料金は、Rp306,075 約3千円弱でした。
どの料理もビールも美味しくて良かったです。

インドネシアPLAZA INDONESIA, Jl. MH. Thamrin Kav. 28-30, Jakarta

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インドネシア編 プルマン ジ... | トップ | インドネシア編 SUGAKIYA(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事