はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

走る10月

2015-11-03 | 道楽・ランニング

10月。「走る10月」のはずでした。

毎年、「走るぞ~!」と息巻く10月。走らんなーがほんの少しだけランナーぽくなる月です。というのも、RUNNET「オクトーバーラン」があるから。 オクトーバーラン、コレ です。

今年も月間走行距離100㎞目指すという目標を掲げました。


大会の目標タイムはサブ4で (*^^)v 勢い勢い♪


10月のランニングダイアリー


10月1日(木)

最近の天気予報は確実だね。
夜走ろうかなって少し思ってたけど…
雨じゃあしゃーないね。(おほほ。言い訳できた)

そっかー
普段は走ろうなんて全く思わない私が走ろうかと思うから雨降るのか。。。


10月4日(日)

走る10月。
今朝10km走りました。

やっと初日出ました。
4月末の横浜駅伝で8km走った以来のランニング。
朝ランに至っては、13年5月に走ったのが最後。なんと2年5ヶ月ぶり(^^;;
これぞ「走らんなー」の真骨頂。 


10月5日(月)

今日はトレッドミルで6km(クールダウン含めて)

トレッドミルもかなり久しぶり。
何年ぶりだろうと調べてみたら…
トレッドミルで走ったのは去年の10月。
1年ぶりでした。


10月12日(月)

6時ごろの空


朝、走りました。11.2㎞
目標の100kmまで、あと73km(^^;; 

今朝は走ってる人ウォーキング(散歩)の人たくさんいた。すれ違う時追い越す時、おはようございますと声をかけるのだが、返ってくる率最低。大きな声で返してくれたのはウォーキングのオバサマと消防車洗車中の消防士さんだけ。まあ、返してもらいたいからって挨拶してるわけじゃないからいいけどね。

朝11km走って、11時半からエアロ60分。その際隣駅往復歩き(約3km)。歩数計は超26000歩をカウントしてた。


10月18日 (日)

6時10分ごろの空


ものすごく眠くて、ものすごくダルくて、ものすごく曇天だけど、朝走りました。
10.3㎞
とくに考えもなしで走っていて、家まで1km足らずかなって所での走行距離が7.5 うーん、10km行きたいってことで、そこからぐるぐる。なんとか10km超え。目標の100kmまで63km。30km走2回でいいんじゃん(^^)v やらないけど。 

今朝は、おはようの返答率、ほぼ100パーセント。先週と比べるとランナーは少なかったな。お散歩の人が多かったかな。


10月24日(土)

土日(今日明日)連続朝ランしちゃうかも。雨降ったらごめんなさいね、私のせいよと思ってたけど、今日は長男休日出勤にて平日と変わらずの朝。時間取れず。連続朝ランはナシとなりました。
エアロビクスの前にトレッドミルで少しだけ走りました。
2.1㎞ 


10月25日(日)

6時5分ごろの空


朝ラン。風が強かったけど走った~

朝ラン、今月3回目(だったかな)。毎度夫が朝ランに出るタイミングに間に合わず20分ほど遅れて出発。どの辺走ってるのかもわからず別々コースを各々1時間ほど走ってた。今朝は、なんとバッタリ遭遇。後ろ姿が見えたので追いかけた。同じくらいのスピードでなかなか追いつかず体力消耗。追いつくことを諦め、「おーいおーい」と叫んだのでした。そのあとは2kmほど夫婦でペアラン。10km予定してたけど、7km強でオシマイ。帳尻合わせで今日もエアロの前にトレッドミルで走りました。
朝ラン・トレッドミル合わせて10.6㎞


10月26日(月)

夜ラン。8.3㎞
近所の住宅街周回コースぐるぐる。
1周約1km。6周走ったところでコース外れて区役所周辺走って、再び周回コースに戻り1周。目標の100km達成するには10月の残り5日、毎日8km走らないといけないんだよなあ。
 とりあえず今日は8kmオーバーしたけど、この後さらに5連続8kmは無理でしょうね。




そんなこんなで26日で打ち止め。
結局58㎞程度で終了。おっと、フルマラソン走ってたら目標達成だったのにね。



というわけで、「走る10月」のはずが「ほんの少し走った10月」で終わってしまいました。湘南国際マラソンが去年より1か月遅い開催なわけだから今月も「走る月間」にしますかね。

11月も60㎞くらい走りたい。100㎞と設定しないところが私らしいね(笑)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。