はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

12人目として戦う…12番

2006-06-04 | 本日のお買い物


横浜高島屋で。 『共に戦えば、強くなれる。』
             

            12番タンクトップ
            

レプリカユニフォームより、使い回しがきくかなあって思って。
エアロの時にもOKでしょ。

ダンヒルの代表スーツの実物も見て、触ってきたよ~。
裏地にJFAとダンヒルのロゴ入り。
‘素人’さんで、これを買おうっていう人、どんな人なんだろう?


      


この日の夜、行われた マルタ戦
うーん…
はっきり言って、あんまり面白い試合じゃなかった…
手詰まり?
後半途中、3バックから4バックに替えた。駒野は便利。
初戦、オーストラリア戦まで8日。
くれぐれも、練習中に怪我なんてことのないように。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、コレはイイ! (海実子)
2006-06-05 22:51:54
タンクトップ、私も痩せていたら、間違いなく買いますね。

そう、エアロの時によさそうです!!



12っていうのは、12番目のメンバーと言う意味なんですよね?

そうそう、ウチの職場からは、ボンボネーラが近いんです。

12番のTシャツが、店中に貼り付けられています。
さっそく (はるま)
2006-06-06 12:25:23
◆海実子さん◆



昨日、さっそくエアロのときに着ました

ただ、これ、綿100%なのよね~ちょっと着にくい。

速乾性の化繊ウェアを着慣れているせいかな?

とりあえず、今月、着倒してみようかと。



そうです。『12』 は、12番目のプレーヤーとして

共に戦うと言う意味です。

‘聖地’国立競技場には、正面右側のゴール裏に12番出入り口が

あります。国際試合の場合、アウェー側。それなのに

日本代表サポーターが好んで集まるという逸話もあります。



なんとか1次リーグ突破してほしい。

このタンクトップ何回も着れるといいな。
やっぱり、いいな~ (海実子)
2006-06-08 01:09:45
W杯の開催って、1ヶ月くらいあるんでしたっけ?

月末に、みなとみらいに行く予定があるので、アディダスショップに寄って、私も買ってこよーっと。



私は、筋トレのときに着るのもいいなって思いました。

なにせ、腕や肩が出ていると、筋トレのときに励みになりますから。。。って、はるまさんは、いつも肩を出してますよね。ジムでは。



テレビ観戦の時にも、いいんじゃないでしょうか。

あとは・・・月例湘南で着る!!!
遅い (はるま)
2006-06-13 09:20:01
◆海実子さん◆



今頃、お返事コメント。毎度のことながら

昨日のオーストラリア戦の敗戦で、言いたかないけど

1次リーグ敗退の可能性も出てきたわけで…

そうすると、日本の試合は、6月22日のブラジル戦が

ラストゲームになる。いやいや、弱気は禁物!

12番タンクトップ、おそろいで着ようね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。