senaの秘密ガレージ

senaのドカチン日記からの引っ越しです(笑

ストーブと言えば…。

2013-12-20 | 雑記 つまらん事など、、、
年末調整の戻りで暖房器具を購入。

我が家では暖房器具が有っても使わないと言うエコな生活を送って居た!

じゃぁ!どうやって生活してるのか…?

…。

厚着対策です。
ユニクロダウンと毛布に包まって…(笑



エアコンやオイルヒーターなど、
勿論、人並みの暖房器具は持っています。

ただ、家の設計上
暖かい空気は全て二階へ、、、

リビングに階段を付けたのが失敗。。。



なので、今回は石油ストーブを購入…!

ファンヒーターを買う心算が…

ファンは付いていなかった(汗



でも、このレトロ感が良かった。。。

家族の意見を尊重したかったが、昔から変わらないデザイン

燃費は悪いかも知れない…?

エコには程遠いかも…?

でも、お湯を沸かしてコーヒーが飲める。
鍋や煮物を掛けて置けるし、正月には餅だって焼ける!

なんせ、火を見てると和むじゃないですか!?





ふと考える?

歳をとったもんだ…   と。。。


来年は年男だなぁ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つきのすけ)
2013-12-21 11:01:26
寒いですね~
灯油のストーブが一番あったかいんですよ
我が家もメインは旧式のストーブ
でもね(;^_^A
灯油が高くて(;^_^A
稼働率下げざるを得ませんわ(-_-;)
Unknown (sena)
2013-12-21 16:33:58
つきのすけさん

灯油、高いですね。
我が家も、厚着とのハイブリッドです。

昭和の雰囲気と静かに燃えるさまは
本当に和みます。

買って正解でした!

コメントを投稿