goo blog サービス終了のお知らせ 

三姫物語

三姉妹の成長と日々の戦い(パパの気持ち)

わりばし鉄砲(ビーバー隊)

2011年02月07日 | ボーイスカウト

1 次女すずねのボーイスカウト活動。

今回の活動は、“割りばし鉄砲”の工作でした。

長女なつみはカブ隊の活動がなかったので、

2三女さくらも一緒にパパが3人を連れて参加して来ました。

さくら『このテープじゃやだ~。』

すずね『自分でやりたい~。』

なつみ『次はどうしたらいいの~。』

と三人の手伝いをするのに大慌てのパパでしたが、

沢山の割りばし鉄砲を作っていくうちに、

後半はパパ『あといくつ作る~?』

とだんだんと手つきも慣れてきました。

活動の終わりの時のセレモニーでは、

表彰式がありました。

Photoこの日、すずねは初めての小枝賞をゲット

ボーイスカウトには色々な進捗制度があるのですが、

すずね達のビーバー隊は1回の活動に参加すると、

木の葉賞(葉っぱのシール)が2枚もらえます。

そして木の葉賞を10枚集めると、

小枝賞(制服のベストに付けるワッペン)がもらえるのです。

『お家に帰ったら、制服に付けてね~

ととても嬉しそうなすずねなのでした。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

 

いつもポチッと応援ありがとうございます☆


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
割り箸鉄砲、よく出来てますね。 (桃源児)
2011-02-08 08:38:42
割り箸鉄砲、よく出来てますね。
輪ゴムを飛ばすのでしょうか。
小枝賞獲得、おめでとうございます。
返信する
割り箸鉄砲、懐かしいです。 (ブルー・ブルー)
2011-02-08 11:33:32
割り箸鉄砲、懐かしいです。
男の子たちが遊んでいたのを思い出しました。
返信する
面白い企画ですね~ (タミリン)
2011-02-09 00:06:50
面白い企画ですね~
受賞、おめでとう~♪
返信する
サムさん (minechin)
2011-02-09 20:58:24
サムさん

お久しぶりでwwwす

懸賞凄いですね。

お子さん達も大きく育ちましたね。

ちかじか久しぶりに遊びにいきたいですわ。

でわでわ。
返信する
桃源児さんへ (サム)
2011-02-09 22:53:55
桃源児さんへ
輪ゴムを飛ばす割り箸鉄砲は
私も子供の頃、
学校で友達と作った記憶がありますが、
今回、久しぶりで
最初はとても難しかったです。
小枝賞、とても嬉しそうな次女でした^^
返信する
ブルー・ブルーさんへ (サム)
2011-02-09 22:55:05
ブルー・ブルーさんへ
私も懐かし過ぎて、
どうやって作るのか最初は分かりませんでした。
小学生の頃、
男子はみんな作って遊んでましたよね。
返信する
タミリンさんへ (サム)
2011-02-09 22:56:19
タミリンさんへ
ありがとうございます。
2本目の小枝賞を目指して、
次女も活動を休まず出席しようと思っているみたいです^^
返信する
minechinさんへ (サム)
2011-02-09 23:00:48
minechinさんへ
ご無沙汰しております。
懸賞生活頑張っていますよ~!
実は今日も商品が届いていました。
また後で記事にしちゃいます♪
minechinさん、マラソンも頑張っているみたいで
色々その辺のお話も聞きたいですし、
今年こそは久々に会いたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。