プロ野球
我がヤクルトスワローズは5月15日現在、セ・リーグ第3位。
5月13日に衣川篤史選手が一軍に合流し、プロ初の出場選手登録をされた。
2006年の大学生・社会人ドラフト4巡目で住友金属鹿島から入団した衣川選手。
地元鹿島の人間としては是非、一軍での活躍を期待したい
ヤクルトもなんとかこれからも、阪神、中日にくらいついていって欲しい
プロ野球
我がヤクルトスワローズは5月15日現在、セ・リーグ第3位。
5月13日に衣川篤史選手が一軍に合流し、プロ初の出場選手登録をされた。
2006年の大学生・社会人ドラフト4巡目で住友金属鹿島から入団した衣川選手。
地元鹿島の人間としては是非、一軍での活躍を期待したい
ヤクルトもなんとかこれからも、阪神、中日にくらいついていって欲しい
2008年3月28日
セ・リーグもプロ野球が開幕。
我がヤクルトスワローズは神宮球場も新しく改装され、
ラミレスとグライシンガーを奪われた憎き巨人を相手に開幕戦を迎えた。
今日は、早めに仕事を終え、
ビールを買ってテレビ観戦をしようと家に帰った。
すると、家中が、もの凄い散らかりようでビックリした。
ママが朝から具合が悪いとのことで寝込んでおり、
子供達を放置状態。
クレヨン、マーカーが落ちており、
見るとテーブルには落書きだらけ。
ゴミの山の中でご飯を食べ、大掃除をして、
ちょっとだけヤクルトVS巨人戦を観戦。
気が付くと次女すずねと三女さくらがいない。
探すと、寝込んでいるママの上でドンドン飛び跳ねていた。
この悪魔ちゃん達。おそろしいわ。
今日は、ママが気持ち悪いとのことで
お弁当を作ってもらえなかったので、
お昼を会社の人とラーメン屋さんに食べにいった。
ラーメンを食べながら同僚に
『嫁さんが、気持ち悪いと言って
今日はお弁当を作ってもらえなかったんですよぉ』と話すと
同僚は『何~。4人目が出来たか?
ま、3人いれば4人も変わらないだろう。はっはっはっ(笑)』
夕方、昼にからかわれた話をすると、
えっ、4人目妊娠~。と他の人も本気にし、
『いや~少子化に対して頑張ってるね』と言われた。
だから、出来てないっつーの!!
ところで、
プロ野球の方はヤクルトは見事に開幕戦を6-2で勝利!
今シーズンも頑張れヤクルトスワローズ!
今日はプロ野球の大学生、社会人ドラフト。
今回は希望枠も無くなり、
平等に新人獲得の権利があり、とても楽しみにしていた。
高校生ドラフトに続き、
我がヤクルトスワローズは大学生ビッグ3の
「加藤幹典」を単独指名が出来てとってもラッキー。
ラミレスの退団、石井一久も西武に行ってしまう可能性が高く、
心配な面もあるけれど、
大物新人達がローテーションに入って活躍してくれることを信じ、
来シーズンは高田スワローズを応援しよう!
10月9日 プロ野球 セ・リーグの2007年のシーズン全日程が終了しました。
我がスワローズは、残念ながら最下位という結果に終わりました。
古田監督をはじめ、選手のみなさん最後までお疲れ様でした。
古田選手兼任監督の引退と退任。非常に残念。
古田監督には、来年は監督選任で頑張って欲しかったけど仕方ありません。
引退試合での最後の言葉「また会いましょう」のとおりまた、近い将来にヤクルトに帰って来てくれる日を楽しみに待っています。
その頃にはドラフトで見事クジを引き当ててくれた、佐藤投手もエースになってたりして。
いずれにしても、気持ちを切り替えて来年こそは新監督のもと、CSに進出してもらって、是非最後まで応援させてもらいたいです!
頑張れスワローズ!!
(ラミレスを放出しないで!)