goo blog サービス終了のお知らせ 

よねchanの釣り日誌

釣って,料理して,飲んで,がマイスタイル。
基本的に美味い魚を狙ってます!
富山市在住です。どうぞ宜しくです。

ビビンッ!

2012-06-05 22:31:56 | その他
季節に逆らわず、、、向かった先はすなはま with娘



先週末は太閤山で行われたリレーマラソンに参加して、2周走ってくたくた、、、(苦笑)
うちに帰って、



娘『釣りに行こう!! 行こう!行こう!!』



となぜか乗り気?(爆)



砂イソメ買って、娘と釣り始めたのが17時。すると、、、3投目で、、、




娘『おしっこ~~~ もう飽きた~ おうち帰りたい!!』







        
                 
                          






がつくしorz



おいおいイキナリそりゃあないよ~~~




さすがに帰るしか選択肢がなく、、、涙の撤収。









んで、餌はまだ生きていることを確認した本日早朝。珍しく朝から出撃です^^



4時過ぎ、現場着。だれ一人いないサーフで自身初キス調査を開始。



なんと5投で3ビビンッ!!! 楽勝!っと思いきやバッタリ当たりがとまる。



ちょいと粘って、やっぱりだめ、、、



次のポイントは、、、フグっぽい当たりのみ、、、あれ??だめなの?!



ちょっと不安になりつつ最初のポイントへ(この行動が一番余計な行動だったな~)




で、やっぱ当たらずorz





3匹のみじゃあ、天ぷら作るのもめんどいし、、、どないしょ~



と6時を回り、残り20分でさらに移動を決意。歩いて2分(爆)




となぜかこれがほぼ6連ビビンッ!!!!!!と1時間まったく釣れなかったのがウソのように連発でキスがヒットする^^ 超気持ちいいい~



キスはポイントポイントで拾い歩いていくほうが賢明なのね~ うわさを実感できた釣行になりました。 こうもわずかの距離の違いで釣果が全く変わってくるとは恐るべしでしたよ!



それにしてもチョイ投げのキス釣り! めっちゃ面白いじゃないですか~ 予想外に楽しかったよ~



また時間つくっていっちゃお~~~っと

キスキスキス

2008-07-21 13:09:20 | その他
うちの職場のキス釣り大会に参加してきました。
(え~~?? そんな企画あったんか~ 苦笑)



私,元来,乗り物は苦手でして,オフショアでの釣りの際,いっつも気持ち悪くなっていい思いした記憶ないんですが,かなり久しぶり(5年ぶりくらい?)なんでどうかな・・・?



とか思いつつ,アネロン購入忘れてまってた。
朝一のコンビニで酔い止め探しましたが,売ってるはずもなく・・・



出港!! 不安ながらも○見漁港を出ると・・・ ベタなぎじゃ~~~ん 
これなら大丈夫かな? 





あっというまにポイント着。
今回はキス釣りなのに初めてルアーロッド(6Fの渓流用。渓流やんないのにね~。実はルアーFはじめたばかりのときにメバル用として購入し,しばらく眠っていたロッド)にPEラインでチャレンジ!

思惑はというと・・・

びんびん感じたかったから(笑)



これが正解か?!



『ビビビビン!』『ゴンゴンゴンゴン!!』『ブルルルン!』



もう駄目っす。
あっというまに逝ってしまいました,この感度! Goo!!
PEラインでのキス釣り,結構いいかもしれません。



ってか,超楽しかった~~~
ぜんぜん酔わなかったし!





満足して帰港。
大会大物賞は,25センチメートルのキス。
おらは23センチが最高でした。





さて,夜は大会後のウチアゲ?
一生懸命捌きましたわ。
キスのお刺身をメインに作りましたが,なかなか難しいんだな~
皮をはぐ作業に手をやきつつ,何とか大皿に盛り付けて20人前!
にはならず,あっという間に間食!


ん,ちょっと,ちょっと!
おらの分がないじゃな~~~い orz



さらに画像も撮るの忘れちゃってるし orz



うちに帰ってから再度お食事。
よう考えたら,釣ったキス全部を宴に持っていくことなかったな~。
少し残しておくべきだっただ



で,真子の部分を捨てずに残しておいたものを,煮付けてみました。





キスの真子の煮付けなんてなかなかお洒落?かも。
あ~ キス刺し・・・ 
また狙いに逝くか!



ちゃちゃらっちゃらっちゃららちゃちゃ

2008-04-21 01:33:40 | その他
昔なつかし,サバンナチャンスの『味』を知っておられる方はどれくらい居るだろうか?

本日はサバチャンならぬ鯖連を求めて夕マズメに釣行してきました。

パチ屋ならぬポイント着。

波があるからな~ 最低でも天鯖を拝めるチャンスある台は・・・

よく廻っている場は最先端か?



サバチャンはどこでゲットできるのか,おらにはよくわからない。
なんせ,鯖狙いは初めてですから~(笑)
アジングと同じような感覚でやってみよ~(ファイ!)



ってか,北風強くないかい?? orz
って,なみも高くねか?! orz



サワラ狙い(たぶん)の人がメタルジグをブン投げてはいるが,
おっ! 一匹揚がった!!

一応,鯖か鰆か確認しに近寄ってみると,はやりギャオス!!

鯖だったら俄然テンションあっぷというところだったのに。



さて開始。



まずはハズレを引かなくては・・・ サバチャンの道は開かれず(笑)

んでもって『どん』ときた~♪

これは,おそらく・・・ 青物にしては鈍い引きなのですよ,こやつは。



やぱ~~~り!

ギャオス(=サワラ) orz 

(くそ~ 今から思えば西京焼きに持ち帰ってくるんだった。〆鯖しか頭になくて,即効リリース。。。)



まあ,まずは,ハズレげっとということで(笑)

しか~っし!液晶がにぎやかになるどころか,さらに沈黙状態へ・・・

やはり低確からのサバチャンは・・・
きついんだよな~(爆)



そうこうしてるうちに,(ってか,リフト&フォールの練習してただけ)

日が完全に暮れてまっただ(涙)。

サバチャンは一度も入らなかった・・・



ああ,むかしなつかし,あのメロディが聞きたくなってきた!(笑)

ちゃちゃらちゃらちゃららちゃちゃ



次回こそ,でか鯖引いて,〆鯖へ
つづく(ってか,もうダメかな。泣)

カマッシング

2008-04-19 16:13:27 | その他
umiisoさんのカマス・・・ 正直なところかなり羨ましかった。



カマスの釣りたて(isoさんとこのは、捕りたてか? 笑)は、あれですよあれ!
『刺身』にできるとかって、マーさんが教えてくれてから、一度やってみたかったんですよね~



お題:釣りたてのカマスの刺身を食らう(爆)



仕事を片付け(片付かないから、明日に回す。が正しい表現か。。。汗)、ポイント到着したのは、mid night・・・



らしきポイントでメタルジグ投入、ミノー投入と1時間残業かましてみました。



結果は、、、



完全ノーバイト orz



カマッシングはむずかしい??
アジングもそうだけど、回遊魚を狙うってなかなかタイミングが難しいんですよね~
まあ、それはそうかもしんないけど、とにもかくにもカマスの刺身を食してみたいぞ!(笑)



また覗きに行こうっと。
ちなみにかます狙い(と思われる)のルアーマンが私以外に2名いました。
意外だったな~ 狙ってる人もいるんだ~(笑)



カマス釣行記

2007-10-06 11:07:45 | その他
昨夜も懲りずに某河口に向かう。
風も強めだが,なんとまたもや波足が長く入水不能・・・
で,河口寄りで開始。

だれも居ないのでちょっと期待しちゃっていい?!
と2時間ほど攻め続けたが鈴木様とのコンタクトは一向に無いようで・・・
いわゆる撃沈でした。

って,最近こればっかりだ~(マジ泣)



で,朝方も釣りに行ってきました。
気分を変えてマズメのカマス釣行です(笑)。
マイハンドメイドで魚が釣りたくって(爆)。


で,とりあえずエギを投げ込む・・・(ど爆)


が,数投で見切る。
だって周囲はうまそうなエギンガーだらけで,釣れてないし。
私には釣れないよ~


で,メタルジグ投入。カマス狙いです。
ジャカジャカ巻き巻き・・・


隣にはサビキを付けた,おそらくカマス狙いのじっちゃんが登場!

やっぱ居るのね,カマスちゃん!


居ましたよ~





やり~
ひさびさに魚の引きを味わった~。
ここからが勝負どころと,いよいよマイハンドメイドの登場です!
7gあるから結構カッ飛んで行きます。

そして,『ココココン』と,きた~~~~!☆



フグ・・・(あれ?)



気を取り直して,またきた~~~☆


グ~フ~・・・(ガ~~ン)


なんでカマスじゃないの?
もう居ないのかい?
サビキじっちゃんも釣れてないし,今日はあんま回遊してなかったのかな・・・

結局,ハンドメでフグしか釣れなかった(汗)。
まあ楽しく気分転換できたということで(笑)。