珍しく、、、超久々の連日のブログ記載(爆)
今年のゴールデンウィークは、ほぼ仕事か拘束か、はたまた子守りか、、、ゆっくりできる時間がどうもなさそうだ、、、
まあ、仕方ない。時間の許される限り楽しむことが大事☆ 多少は眠くとも、、、(苦笑)
昨夜は仕事が遅くなり、朝方は3時間寝るか、、、? それともぶりっ子ショアジギか、、、??
15分後、、、海岸線にいました(爆)。
なんといっても、ときどきガンド(ワラサ)クラスが揚がっているとか?、いないとか?!
投げるっしかないっしょ!! というわけで久しぶりにモアザン103Fの登場でございます。
こんな長い竿持つのは数年ぶりだ、、、しばらくシーバスもやってないもんな。
35gのジグから開始するもどうも投げにくいし、巻き取りもスムーズじゃないので、25gのジグへサイズダウン。
25gでちょうどいい感じで距離も稼げています。
が、さっぱり当たらず、、、今日は駄目っぽいですな。
ちなみにここの海岸線は、数mごとにアングラーが並び、超満員御礼状態。
ショアジギもこんなに人気なのね・・・ って、だれも当たってないんですけど、、、
一時間経過・・・っとそこへちょっと離れた人が竿を曲げているではあ~~~りませんか!!
これは回遊に期待できるか??
周辺のアングラーも予想どおり、ポツポツ40クラスのフクラギをあげております^^
回ってきちゃったみたいね、そう大きな群れではなさそうだけど。
で、ようやく私にもヒット!!
これは?! でかい? ガンド?!げっちゅう?
40cm、、、あれ、意外とこんなもん?orz
そして、、、2回目のヒット!
これはさっきよりもでかい?? ごりまき~~~ スッ・・・orz ばれた~~~(泣)
したらば、、、3回目のヒット!!!
これまたいい引き! しかしドラグまでは鳴らない。竿先でいなして、、、
ん~~~ 42くらい?! あれ、、、ぜんぜん60オーバーじゃないのね、、、こんなに引くのに!
こやつでさえ、かなり強烈な引きなのに、60オーバーだったらどんな引きになるんじゃろか??
まるまる肥っていて、いい感じだけど、今日は料理できる暇がないのでリリースでございます。美味そうだったけどな~
で、2時間、終了。楽しむことができました~^^
ショアジギも楽しいよね~~~解放感って言ったら、間違いなく最高だし☆
ってか、ガンドなんて、ほんまにショアから釣れるんだろうか??
一度はあじわってみたいですな・・・