goo blog サービス終了のお知らせ 

よねchanの釣り日誌

釣って,料理して,飲んで,がマイスタイル。
基本的に美味い魚を狙ってます!
富山市在住です。どうぞ宜しくです。

神通川あゆ友釣り2年目

2020-09-27 07:05:55 | 
今シーズンの神通川あゆ。
当初の毛鉤釣りは調子が良かったけど、ながーい雨の影響で1ヶ月以上も釣りにならないという、、、せっかく気合いを入れて購入した年券も、、、


9月に入ってから、友釣り2シーズン目ということで数日行ってきました。
友釣りは準備か大変だから時間がないとなかなか行けないんだよね。


何回かの釣りでわかったことは、
①囮鮎は、ささっと鼻カン通して、元気に送り出す。(弱るとまじで釣れん!)
②天然あゆが釣れたら、ささっと換える。(これが一番大事かも。)
③居ない?居る?の判断は早めに判断し居るところでやる。(イカと一緒、笑)
④ある程度の流れがある大きめの石があるポイントが釣りやすい。(当然ながら、人が多い)


という実に当たり前のことはよーくわかった気がした。
ちょっとはコツを掴めそうな感じだったのに、、、今シーズン終了(苦笑)







さあ、来シーズンも挑戦するぞ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと楽しみたい友釣りだけど、、、

2019-09-22 22:03:53 | 
先週は、おとり鮎が引っかかってしまい動揺してしまって(初めてだったので、、、)、



いろいろ頑張ってみたものの、引っかかっているところは結構深く、さらに川の流れも速くて強い、、、



結果、、、




『バキッ!!』



と竿を折ってしまいましたorz



同時に川の怖さも体験し、少なくともライフジャケット要るな~、怖いと思ったら、それ以上進まない!疲れを感じたらいったん川からあがる、など自分なりの取り決め事を強化しました。



さて、三連休!って、おい、先週も三連休じゃないかよ~!(笑)



いろいろとあって、なかなかまとまった時間がとれないのですが、とりあえず2時間ちょい時間がとれそうだったのでおとり店でおとり3匹、1000円で購入!



さあ、初心者ポイント捜すよ~(^_^;)



と開始したところ、、、
最初の30分でなんと4匹かけれたので、もしやもしやの、、、???



と、なぜだ??このタイミングで、また、おとりあゆが引っかかってしまった、、、(涙)



今回は、あまり粘らずいったん竿をたたみ、ラインが切れちゃったので、再度しかけを組みなおす。



しかし、その後は釣れなかった、、、なんとなくハリスを短かくしたのが失敗だったかな?と反省。







いつもの塩焼きプラス白子の湯引きポン酢。







やばいわ~~~ これ!!
まじで美味い!☆☆☆



日本酒が進んだ(汗)




ああ、次はいつ浸かれるのだろう、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神通川あゆ友釣り、第2戦

2019-09-02 19:26:01 | 
個人的夏休み最終日は、子供らを見送り、さあ、さあ!
はい、神通川は、激濁り、、、直後の回復待ち状態orz



せっかく、この日を楽しみにしていたのに、なんとも残念(>_<)


日頃の行いか、、、(苦笑)


とりあえず、神通川を下見しつつ、囮あゆ屋へ向かう予定も、、、



なんとなく、毛鉤を出したくなるポイントが!!



もう毛鉤釣りは厳しいんだろうけど、初心者は逝く(笑)



そして、、、奇跡的に4つゲット!!



その後、雨が激しくなりorz、いったん休憩をはさみ、再度、川へ。



友釣り仕掛けに替えて、さあ、修行開始(笑)



やっぱり当たりがよーわからん、、、


しかし、ごっつーーーんといきよいよく穂先が持ってかれる当たりは
なかなか快感です‼️







一番でかかったアユを網でキャッチできなかったのが(逃げられました、、、)、とても悔しかったけど、楽しい数時間を過ごせました。



次はいつになるかな?
また、チャレンジしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友釣りデビュー戦

2019-08-24 15:31:16 | 
ついに解禁!(笑)



ずってやりたいようで、近づきたくないような、、、でも、やらないと後悔するような?お金もかかるし、、、



と、敬遠していたけど、ついに神通川の釣り券買ってまっただ(^^;



教えてもらうでもなく、独りで考えて、、、市販の完全仕掛けを購入!(爆)



とりあえず、川に立ちこむのは怖いので、立ち込まずにやってみることに。



囮あゆは、購入するのも恥ずかしく、、、毛鉤釣りで五匹ゲット!(笑)





鼻かん、通して、良し!行け!



いやー、、、アユを泳がせるのって、難しいんだなー!
思っていたよりぜんぜんできんorz



どうにかこうにか探っていて、、、



さぱーり当たりがわからんという😵🌀



釣れた?
掛かった?



あれ?いない?!



を繰り返す。



そしてついに!そのときがやってきたのです!!



明らかに重い‼️



竿を立て、じっくり浮かせて、まず囮あゆが抜け、さらにかかったアユが見える!!!




うりゃーーー!




と初抜き?!



ネットイン!(囮あゆは、入らなかったけど、、、)






なんなんだ?!この感覚!
アユでアユを釣る、、、



不思議な感覚を二回経験し(もう一匹釣れた!)、納竿。



はまるかはまらないかは、よーわからんけど、とりあえず、今度は川に立ち込めるよう靴やらウエットやらを買ってこよう!やっぱ金がかかるなー💦 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎&キジハタ

2019-07-03 23:47:47 | 
いつのにか7月ですと??



6月はなーんも釣れなかったような、、、
まあ、毎年、そうなんですけどね(苦笑)



今シーズン、神通川の鮎はどうかな?
取り敢えず、毛鉤の免許、年券4000円を購入し、仕事帰りにさおを出す。



夕まず目一時間ほどで、10匹前後の釣果。
最近、安定して釣ってます(^^)

 







そして、今夜は久しぶりに海で魚が釣れました!
ほんと久しぶり(^^;




テキサスリグって、電撃フッキングー!!









わたしゃ、この釣り、好きみたい🎵



さぁ、週末は、キス釣り大会!!
がんばるよん(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする