goo blog サービス終了のお知らせ 

よねchanの釣り日誌

釣って,料理して,飲んで,がマイスタイル。
基本的に美味い魚を狙ってます!
富山市在住です。どうぞ宜しくです。

またか、、、

2025-06-22 13:09:33 | メバル・根魚
つさんとマゴチ勝負をしているわけではないものの、すでにダブルスコアとなっているではないか!? こりゃあ、『マゴ神様』の称号も返納しなければならないか、、、(苦笑) 誰に??(笑)
 
夕マズメに向けて、海に向かう。 

ここはストラクチャー絡みの小規模なポイント。ポイントと言っても、個人的な実績がなく、まだまともに釣りをしたことがないんだけど、マゴチ、ヒラメ、キジハタを狙うには良さげな感じ、、、実績はないけども(^^;
 
 
 
さあ、行ってみよう!


第一投目で、まあまあの流れを感じる
良い釣りに期待したい!! 
 


早速、ゴンゴンゴンゴン、ゴーンとほぼ確実に掛けられる当たりをキャッチ!

ぶるぶるぶる(首振り)

あがってきたのは、、、もちろん




マゴチ!
小さいけど、なんだかいつも以上に嬉しいやんけ!!
 
前回、新潟大冒険で、でかいマゴチを逃したから、ということもあるのだけれど、それよりも、つさんのマゴチカウンターが急上昇している中、私は7のままという嫉妬があるのかもしれない(笑)
 
 
リリースして再開。
すぐに薄暗くなってきた。
 

着底後、すぐにゴツンと強い当たり!!
 
 
おいおい!またきたぞー!!



さおが綺麗な弧を描く!
重量感を感じつつ、このごっつい引きは、、、たぶん、奴だろう!



これは取りたい!!
 
 
沖目でかけたので、なかなかあがってこないが、水面を割らないよう、かつ潜られないよう、ごり巻き!


長いやり取りだった(気がする) 

岸際で、一気にずりあげると、、、



立派な、そして、めっちゃ綺麗なキジハタでした! 珍しくイカリムシぜんぜん付いてなかった(うちで計測したところ、39センチでした。40に届かず、、、でも惜しい!)

 
  
その後、着底後、また同様に当たる!
そして、乗った!!
 
 
  
巻いて寄せるが、これもまたなかなかの重量感! どうなってんだ!? 
 
首振りもなく、キジハタっぽいごつい感じもしない 


こ、こ、こりゃ!!!?
ヒラメじゃね?!
ヒラメやろ、あなた(*`・ω・)ゞ


近くまで寄ってきて、ちょっと嫌な予感が、、、『しっかり合わせたよな??』という不安が過る
 
さらに、岸際近くまできて、一暴れ!!

そして、、、

すっとばれてしまった、、、うまーーーく、フックを外された感じ


あちゃーーー!
またやっちゃったよorz
なんやねん、この成長のない自分の不甲斐なさ(T-T)
追い合わせを入れるべきタイミングはあったんだけど、「まっ、なんとか大丈夫やろ!」みたいな甘さがあった、、、またまた反省すべきポイントが浮き彫りになった。


今シーズンは、シングルフックを多用している。 理由は、シングルでも十分勝負になることと、初ポイントを攻めることが多く根掛かり回避対策。

なんとなく、アシストフックの重要性を感じつつあるよねchanでした
確かに、アシスト付けてるときは、かかりやすい気がするし、かけた後は安心感があるんだよね~


あーーー、悔しい!!
悔し過ぎる(大泣)



マゴチカウンター 8(max 52)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺鯵求めて、、、

2025-04-26 15:14:35 | メバル・根魚
そろそろ尺アジの回遊があるような、、、ないような、、、
 
実績ポイントで二回、振られたので、さらに東でやってみた。
 
夕マヅメに向けて、さあ、どうだ??

一投目から、がんがん当たる(笑)


三連発、ズッ友!


薄暗くなり、アジの回遊に期待して、、、ん?!

あれ??



ホタルイカ!の死骸が、よく見たらば、あちこちに。

昨日、沸いたのか!!

なんとなく、アジが釣れるような気配を感じる?!






が、暗くなっても、カサゴしか釣れなかったorz


おっきなお腹のやつも混じりました。ホタルイカ食べて大きいのか?でも、吐き出さなかったから、赤ちゃんいるのか?卵胎生だもんね。時期的にはどうなんだろ?
 
結局、アジの回遊はなかった、、、
 
この日、神様は、尺アジを5匹釣っておられたので、狙いは良かったものの、、、

ポイントが悪かったか、、、または、うでが悪かったか、、、

たぶん、どっちも(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ?!

2025-04-12 07:50:57 | メバル・根魚
メバルを求めて、夕マヅメ、朝マヅメと出撃。珍しく元気だ(笑)
 
テトラ帯、遠投して狙うという、よくわからない新スタイルでやってみた。
 
結論として、流れを感じないところは、魚も居ないかなと、、、当たり前そうなことを確認しただけだったわ、、、(苦笑)
 

遊んでくれるのは、カサゴちゃんのみ。
ありがとさん(^^)
 
 


晩酌は、


昨シーズン釣ったマゴチの昆布〆

そろそろマゴチ釣れんかなぁと思いながらいただきました。

酒呑みすぎて、今朝は出撃できず、、、アタタタタorz




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジハタ釣行

2024-08-11 08:11:58 | メバル・根魚
水深があまりなく、かつ、岩がごつごつあるこの辺りでは釣りはしたことないのですが、よく考えると、こういうところが熱いポイントだったりするわけで、、、
 
 


居ましたー!
なかなか太っちょでいい引きでした

 

が、、、
予想に反してこの一匹で終了(苦笑)
また、リベンジかなー(^^)
 
 
 
さて、お盆もあければ、気になりはじめるアオリイカ!




これは、あるお祝いに、息子にせがまれて買ってあげたんですが、、、結構かっちょいいんじゃねーかよー!!
 
ラインもいい色で、エロチックな感じだー
 


今シーズンはどんな感じになりますでしょうか? たぶん、良い年でしょう!(なんの根拠もありませんが、、、爆)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また君ですか?!

2024-06-27 21:30:27 | メバル・根魚
眠い中、ヒラメ修行!でございます。


朝、3時、目覚ましをかけて、、、起きたのは、朝、1時、、、


いったん目が覚めるとなかなか眠れないのは、まず間違いなく歳のせいかな、、、orz
   
 
ならばと、、、海へ(笑)
 

 
 

釣れたのは、過去最小の、、、千曳キジハタのみでした、、、

 
普通に、寝てたほうが良かったかな、、


ヒラメの気配、まったく無し。なんか、もしかすると、狙うポイントからしてぜんぜん違うのかも、、、と思ったり、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする