goo blog サービス終了のお知らせ 

よねchanの釣り日誌

釣って,料理して,飲んで,がマイスタイル。
基本的に美味い魚を狙ってます!
富山市在住です。どうぞ宜しくです。

娘と一晩・・・

2008-06-08 00:19:07 | ハンドメイドルアー
明日で子供が生まれて1ヵ月が・・・
早いもんですね^^
順調に肥えてきて,現在むくむくになってきましたが,何キロになったんだろ??

近頃は大泣きしだすとマジで大変な声を発声するんですが,おっぱいを吸いだすと・・・
ビックリするくらい泣き止んで^^;
その姿といったら,いつみても笑っちゃいますね
おっぱいって,まじですごいわ



ちなみに先日,1日のみですが妻の実家で泊まりました。
夜はじめて,娘のそばで休みました・・・
かなりどきどきしながら一緒に寝たのですが・・・

 

すぐにぐずり始めました。



まずオシメcheckして,交換・・・
それであやしてあやしてあやして・・・



泣きやまね~orz



妻が寝ている部屋まで義父,義母が起きないように(娘の泣き声で実は毎回起きとられましたが・・・苦笑)こそこそっと出向いて,



『おっぱいお願いします』m(__)m 土下座(うそうそ,爆)



不思議とおっぱい吸いだすと泣き止むんだな~



授乳が終わると妻は即お休みに。
おらはゲップ係。なれないゲップに30分かかる。



ホッ☆ 寝入った



娘が寝入ると,今度は・・・



(息してるん??)



と不安でこっちが落ち着かなくなるorz



おらはいったいいつ寝れるっちゅうんだ??



ってな感じであっという間に朝を迎えるわけなんですが,3回これを繰り返したわけでorz



おら,くたくたになっただ~(涙)



ちなみにまったく寝れなかっただ



子育てって想像以上の世界だわね。。。
妻よ,いつもありがとう!






さて,もうすぐ出来上がります。



せっかくアルミを貼ったのに,色が・・・
これじゃあアルミ貼った意味がないなorz
もっともっと薄めて,うす~~~く何回も塗る形のほうがあきらかによさそうだ。
次回リベンジってことで。





色合いは,y-kamiさんからのアイディアを今回採用してみました。
グローではありませんが・・・
おらもこういうの欲しかったんですよ~ 白にオレンジは美しい☆

って,ぜんぜん綺麗ではないのですが・・・
まあ,また今度ね!

しかし,セルロース!
思ったよりもずいぶん使いやすく,いい仕事してくれますね~
また,一歩深く進めたような,そうでないような(苦笑)

あとは目を入れて,さらにコーティング!!
リップ付けて,テストだね~♪



明日は富山湾岸景美隊の活動日。
おら~仕事で参加できません。個人活動で頑張りますね!
隊員の皆様,よろしくお願いいたします。



アルミ貼り

2008-05-28 00:32:46 | ハンドメイドルアー
子供ってなんてかわいいんでしょう~
もう親バカ全開?のような,そうでないような??
おむつ交換はなんとかできそうな感じになってきましたが,それ以外はすべて妻にまかせっきりの状態が続いています。


で,秘かに・・・


仕事の合間を利用しつつも製作中のハンドメ♪


ハンドメ関連のいろいろな特徴を知りたい!!
ってことで,初めてセルロースで基本強度を確保し,
さらに,アルミを貼ってみました。





難しすぎですね・・・
まあ,ゼロからの出発なので気は楽ですが(ハハハ,汗)




再現性

2008-05-21 08:30:29 | ハンドメイドルアー
最近は妻の実家に入り浸り状態・・・
晩酌&夕飯もしっかりいただいております。
美味しいんだな~ 義母の手料理^^)

もちろん,我が娘をだっこしに行くのですが,それだけだったり(汗)
妻よ! がんばってください。

で,晩酌の料理に釣り魚なんていいんじゃね?!
という提案をおっぱいで疲れ果てている妻に提案すると・・・



『いいねえ~』



(の,,,のった~♪)



ってなわけで,早速今朝行ってきましたよ,キジハタ狙って!
相棒みむも強制的に参加させ,なんとか夕食にキジ刺しの姿造りを披露?!作戦。





3:30 現場着

(ってちょっと?遅れたんだけど,ごめんよ~>相棒)

海はベタ透き~

潮・・・ 止まってます。ってそんな時間帯です,はい(汗)

朝マズメの一発を狙ってポイントに向かう。

二人とも果敢に?プラグで狙ってみまいしたが・・・



われ,撃沈orz 



晩酌が・・・orz



また近いうちにリベンジじゃ~!!



なんとなく,本日閃いたキジハタ用のよねどメイド
作成にはいろっかな~ 



さてさて,ハンドメイドといえば前回の尺カサゴ(*実測29.5cm)(爆)をゲットした蛍烏賊ルアーをようやく再現!

再現できるように最近はまめにノートに記録を残してるんですよ~
このめんどくさがり屋のオラ・・・ どうしちゃったんでしょうね~(笑)







で,欲張って4本,スローシンキングモデルを作成したんですが・・・



したつもりだったんですが・・・



えっ?? 同じウェイト積んだのに,1~1.5gの差がでますけど・・・



なして~~~?



はあ。なるほどね!!
バルサ自身の重さが実は結構違うんですよ!!!!
こんなに差がでるとは正直思わなかったな~
ハンドメイド,同じものを作るってかなり大変なことなんですね(驚)



さいごは,ラーメンねた(笑)
ずっと行きたいと思っていた『楓』に2週連続行ってきました。



とんこつベースのとろみ,どろみと言ったほうがいいかな?系ですが,食べれば食べるほど食べたくなるような? そんな癖のあるようなないようなラーメンでした。

朝っぱらからラーメン食いたくなってきたぞ(爆)。



失敗は・・・

2008-03-22 02:38:56 | ハンドメイドルアー
成功の母らしい・・・





フローティングで作りたかったのに,真水でシンキングにorz

ん?

海水ならもしかしてスローシンキングになるかな?!

たぶん無理だ~(激悲)




ということで,初黒用の2液ウレタンクリアー塗装後状態です。
青く光っても面白くないから,赤く光る特殊加工済み・・・(爆)




今回は,最後に目玉を入れようかと・・・ エポキシ使って。

プライマー&サーフェイサー

2008-03-04 18:41:34 | ハンドメイドルアー
仕事やら,私生活やらごったごただ~(泣)

ハンドメイドのお話のみです・・・
(ちょこちょこハンドメだけはやってますた~ 笑)

先日塗装業を営む実妹のだんなさんがいろいろと教えてくれて(とても勉強になった~!),サーフェイサーを使ってみるかな~ ということになり,早速,ウレタンレジン製の下地にプライマー&サーフェイサーの作用を持つタイプのものを購入! 烏賊ルアーに使ってみたのですが,,,





これが結構使いやすかったのです!!
下のルアーが今回メインにして作製していた蛍烏賊ルアーFペンシルタイプ!
結構かっこいい!?(笑)
個人的にはかなり気に入った色が出せました~ ピンク系統で(爆)
クリアをたっぷり?塗装したところです。

あとはウレタンを吹いて終了かな?
おっと,大事なものをまだ吹いてなかった~(謎)
ウレタンは2液性のものを購入してみよっかな~と思ってます。
ブラシで吹けるようになれるか心配ですが,強度,耐久性を考えるとやっぱ2液なのかな~?

作り方としてはどうなのか??疑問ですが(汗),まあ手探り状態で進行中ということで。




ってか,釣り行こうよ~!! ってね(滝汗)
早く実釣したいところなのですが・・・