goo blog サービス終了のお知らせ 

九州生活 3.0

関東から九州に住処を変える。
壮年期真ん中の男のブログ。

葛西臨海公園ラン

2006年04月22日 | 南行徳
東京マラソンの下見を走るつもりだったが、Joren-Kさんの練習コースを走ることにした。 浦安橋を渡り、対岸にはディズニーランドのシンデレラ城を見ながら3、4km下流に向かって走る。 大きな観覧車のある「葛西臨海公園」は、子供連れの家族が多い。 公園を横切り、荒川の河口に出る。 雪化粧の富士山が大きく見える。 でも、人の目はうそつきです。 注目してみた物は大きくクッキリ見えるものですね。 . . . 本文を読む

始発の電車

2006年04月15日 | 南行徳
週末の楽しみ、琉球の風RCのメンバーと泡盛を飲むことです。 朝の通勤電車でメールを受信。 iwakiさんから「今日、風りますか?」 すかさず返信です。 「GYMに行ってから風ります。」 ほかのメンバーからも返信がぞくぞく。 一日働いて、退社したのが21時30分。 GYMをあきらめ直行、風に行きます。 Joren-Kさんが飲んでいます。Joren-KさんもGYMの会員です。 最近、会社ではアスリー . . . 本文を読む

ダ・ヴィンチ・コード読書中に思うこと。

2006年03月26日 | 南行徳
トム・ハンクス主演、ロン・ハワード監督のダ・ヴィンチコードは楽しみな映画です。 その前に本を読むことにした。まだ、上巻の途中ですが面白い。 23時過ぎに読書に区切りをつけてシャワーを浴びながら 思った事ですが、翻訳の人の情熱はすごいです。 翻訳者は裏方です。 しかし、翻訳者次第では本はつまらないものになると思うのです。 実際のところ翻訳者がどんな気持ちで翻訳を しているか知るよしもありません . . . 本文を読む

走りた~い

2006年03月24日 | 南行徳
相変わらず午前様です。もち、仕事です。 桜の開花宣言でいよいよ春本番ですよね。 26日の日曜日は熊谷の桜ハーフマラソンです。 25日も仕事なのでぶっつけ本番でレース参加になります。 強い味方を手に入れました。 adiZero○PROです。楽天のインターネットショッピングで購入です。 毎晩帰りが遅いので、ファミマで受け取りしました。 本当に便利になりましたよね。 サイズさえ分かっていれば、店頭 . . . 本文を読む