よこちんワールド

テキトー日記です。

箱根に行ってました☆ 201905

2019年08月12日 | 

今年二度目の箱根旅行笑

 

前回は年明けに家族で行ったけど、今回は会社の同僚たちと。ワイワイガヤガヤ8人で行きました~。 

土日の1泊2日で。 

5月中旬くらい、だったかな。 

 ちょっと時間がたってしまった。

旅行日記がどんどんたまるーー(笑)

今年こそはちゃんと全部残そうと決めたのに!

(毎年全然書ききれていないから汗)

 

 

 令和ってことで!!「祝令和」のビアをまずは1本。

素敵な旅コーディネーターN--さんのおかげで、ロマンスカーの旅を悠々自適に楽しみました☆

朝から乾杯です、なんて素敵なことでしょう!!(笑)

 

 

 そして、箱根ビール!!!!(ま、普通の黒ラベルなんですけどね、ラベルだけでも箱根感!!)

とりあえず、朝ビールをを堪能し、ロマンスカーから箱根登山鉄道に乗り換えて、、、、

 

 いざ!!!

登山鉄道はやっぱりいいですね~~。年明けに箱根に来たときは、ちょっとしか乗ってないから(笑)→スイッチバックを経験したらそのまま戻ってきたのでwww

今回はがっつり乗れてよかった。

結構電車好きなもんでね。

 

 

 宮ノ下に到着。むかーし、カオリックと来た、、、のは、この駅だったかな??(うろ覚え)

 

 

 駅は、味があっていい感じ!

 

 駅から割とすぐに、、目的のお店!!!

 

▽ならやかふぇ

https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14013960/

 

 とっても可愛い雑貨屋さん。

 

 Tシャツも売ってます。ゆる~~い感じがいいですね☺

 

 こけしちゃん。めがねが可愛い。

 

 

 窓際の席からだと、外の景色がとってもきれい!(というかめっちゃ山!!!)

 

 お願い事を書いて貼っていくのですが、、我らがキューティくるちゃん。一生懸命貼り付けています。

よこちんもしっっっかり書きました(笑)

 

 お店でコーヒーをいただく。

カップが可愛い。

 

 そして!!!!!!!!!お店の外の足湯につかる。

そうなんです、このお店、足湯しながらのイートイン的なお店です!最高ですやん。

 

ゆっくりまったりして、、そこから再び登山鉄道に乗り込む!

あ、フリーパス使ったので乗り放題なのです。

旅の手配をしてくれたN--さんに感謝!

 

あの、ユネッサンも発見!(なつかし~~~~)

 ここを見ると大学時代を思い出すー。

 

 途中、小道をそれると、素敵な緑の抜け道が!

こういう雰囲気とっても好きです。

 

 そして。つきました。芦ノ湖。

 

 

 

 お昼は美味しいお蕎麦をいただきました。

暑いからつるつるっと食べれるものがいいですね。

 

 もちろんビアも(笑)

昼ビー最高だ(なんなら朝ビーしてますけどねw)

 

 

 蘭?きれい。

 

 てくてくあるき、神社に向かいます。

 

 わぁ!!!ここ!!!

芦ノ湖の中に鳥居が建っているのです。

結構みんな並んでる。インスタ映えスポットらしいですよ。

よこちんたちは並ばなかったですけど。

 

この鳥居には個人的には思い出があって。

大学時代初めて友人と宿泊旅行に来たときに、ここの鳥居で願いを込めたのですよねー。

まだ10代で世間知らずな大学生だったころ、色々調べて初めて旅行したのがなつかしーー。

当時は「ネットで検索」とかがなかったからなー。

 

と、一人で思い出に更ける暇はあまりなく(笑)、みんな、あちこち動いています。

 上に上ると神社です。

階段結構あります。

 

 苔がいいかんじ!

 

 

 さて。ぺこり。

 

 龍の頭からお水が出てます。

九頭竜?

なんか、八個しかないようにみえるが、九個あるかな??

 

 

 令和初!ではなく、令和二回目の御詣り。

神社のあとは湖近くまで降りてきて。

 

 美味しいソフトクリームをいただきます。

もう、一瞬ですね。ぺろりん。

とっても美味しかったです。

 

 

 そして!芦ノ湖の周遊船に乗りました!

「ビクトリー」号です。海賊船みたい!

 

 さっき行った湖の中の鳥居。

こうやってみると、きれいですね。

手前のアヒルボートが、なんというか、のんきで平和ですね。

 

 湖はキラキラひかってます。

お天気よくてよかった!!

 

 そしてここでも!お約束のビア!

最高に美味しいんだからー!ぷはー。

 

 

湖を楽しんだあとは、ロープウェイに乗ります。

 

 

 ぐーーーーーーーんと、標高高く上がっていきます。

 

 富士山も見えます!あっぱれ。

 

 

で、着きました。

 大涌谷。硫黄のニオイがすごいです。

 

 たまご。

 

 

 たまご。

 

 

 たまご。(笑)

 

 

 大涌谷は黒たまごが有名だそうで。

たまご好きとしては、いただいときましたよ、はい。

美味しかったです♥️ 

 

 

 大涌谷の終バス?の時間がやってきた。

面白いくらいどこも店じまいが始まりましてね。

我らも帰ることに。

 

バスにて下山し、登山鉄道の途中で、宿泊組と日帰り組とで別れることに。

あ、よこちんは、宿泊組。

 

 

1日目お宿

 強羅にある「ゆのん」さんにお世話になりました。

看板、小さすぎやしませんか??(笑)

 

 

 

 と、思っていたらちゃんとした看板もあった(笑)

 

 

 緑の中にありまして。

 

 

 いざ!お邪魔しまーーす!

アットホームな感じのお宿で。昔は、どこかの保養所的なところどだったっぽい。

 

まずは、卓球を楽しむ(笑)

温泉の卓球って、燃えますよねー。

なーんであんなに楽しいんだろ。

宿泊組は5人だったのでダブルスをまわしまわししながら、小腹をすかせます。

 

そして、夕飯タイム!

 もうね、おかずの量が半端ない!!!

このあとメインっぽいものが四つくらいでてきます。

飲むとあんまり沢山食べれないよこちんですが

かなり頑張って食べました!

美味しかったです、ご馳走さまです。

 

 

ご飯のあとは、最寄りのコンビニまで、てくてくと散歩がてら買い出しに。

坂が急すぎて、それがなんだかおかしすぎて爆笑。

なんというか、何でもないことで大笑いするのっていいなーーー、と思いました。

 

 

買い出し後、お宿にもどって、お風呂タイム!

湯もみしないと、あつーーーいお湯でした。

ほーーーー、最高でした。

 

 

お風呂のあとは、部屋飲み!

ここで、カードゲームやらトランプで楽しむ。

トランプではやぶさをやったのですが、どうやら都会では「スピード」と呼ぶらしい。

本気で戦いましたが、見事に負けました。

くそー、意外と強いと思ってたのになーー。

 

 

飲み物がなくなったので、部屋に戻り。

女子部屋は、よこちんもくるちゃんも秒で寝る!という特技のもと、ガールズトークは一切無しでした(笑)

N--さん、ごめんね。

 

◎2日目

 

 

朝ごはん。

 いやー、美味しい朝御飯でしたが完食できず。ごめんなさい。

ごちそうさまでした。

 

 

お宿を出て。

 良い天気!みどりがきれい。

ほんと、新緑の時期って大好きです。

 

 たんぽぽ。

 

 

 この素敵な線路写真!みてみて!

途中、にゅっと、二手に別れてます!ここで行き交うんですね。すごい。

 

 

 ものすごい坂道できゅきゅーって、電車が止まりました。これに乗り込みます。

 

 そして、スイッチバックの様子!

ちょうど運転席の真後ろをゲットできたので、写真撮りまくりました。

 

 車掌さん。

盗撮してごめんなさい。

素敵なスイッチバックの様子が撮れました!

 

 スイッチバック。

 

 

 そして、二日目の活動開始!

レンタカー借りて、最初の目的地はスカイウォーク!

 

 

スカイウォーク

 結構混んでます。

 

 

 ひまわりのところから、ぷしゅーーーって水かでてきます。冷水ではないけど、ミストサービス!

ほえー、一瞬癒される!

 

 

 そして、スカイウォーク、いざ本番!

 

 

 結構仰々しくあるんです(笑)

あ、誉めてます(笑)

 

 

 ちょっと縦の写真になっちゃった!

吊り橋?を渡りました!

 

 

 上からみたしたの図。

なかなか高いです。

ふふふ。

 

スカイウォークは、往復しました。

なかなか楽しかったです☆

 

 

そして。

次どこ行く???

ってことになり。

 

 

お昼ご飯買い込んで、大型スーパーで遊び道具を調達して。

調べた公園へレッツゴーーー!!!

 

ってことでやってきました。

運動公園。

@静岡県

 

箱根旅行でわざわざ行くところか??とツッコミが来ても気にしません(笑)

 

運動公園。

 ここで、フリスビーしたり、水玉風船したり(なつかし!!)ホール遊びをたり。。

かなり、体を動かしまして。

これがねー。めっちゃ楽しかった!!!!!

童心にかえったというか、小学生に戻った気がしました(笑)

 

弾けて遊べる素敵メンバーでしたが、ふと気づいたらよこちん以外の四人は9-15歳ほど年下なんですよねー。

ま、よこちんも若いってことでいいですかね(笑)

 

 

運動公園を後にし、箱根まで車かっ飛ばしてもどる。

あ、ここの運転はよこちんが頑張りました。

無事箱根ついて、ロマンスカーに乗って東京まで戻ってきました。

写真はないけど、勿論帰りのロマンスカーもbeerと共に!!!

みんなよく飲むメンバーで幸せでした✨

 

 

 

総じて、ひたすら飲んでた二日間でしたが、

よく遊び

よく飲み

よく食べ

よく体を動かし

よく笑いました!!

 

 

 


コメントを投稿