こんばんは!
7期生のひろゆきです。どうぞよろしくお願い致します。
しゅうとさちの後で何書こっかな~と探り探りではありますが。
さて新年度が始まって1ヵ月ほどたちましたが、皆さん「新しい」ことってありましたか?
7期生にとっての「新しい」はですね…
今まで読み進めてきた1冊目の教科書が終わり、2冊目の教科書に入りました。
かなりのペースで2冊目もいよいよ中盤といったところ…あんまり「新しさ」ではないかもしれませんね(^^;
まあいいんですよ。それでも。
ともかく、7期生の使っている2冊目の教科書、「実証分析のための計量経済学」は演習問題もついており、実践的でとてもやりごたえのある教科書です。
この先の研究に向けて、仲間と良い意味で切磋琢磨しながら、
時には先生の力もお借りしながら、どんどんレベルアップはかれたらな、と思います。
まずは先輩方に追いつけるように頑張っていきましょー!
P.S. ゼミ終わりに、ブログの話題作りで同期とごはんに行ってきました!
どうやら僕は自撮りの練習が必要なようです。練習に付き合ってくれる人募集してみます。
軽く飯食いに行くはずだったのに、結局3杯もおかわりしちゃって動けなくなるしゅうが非常にかわいかったなあ。どんな時でも全身全霊なのは素敵なことですね。
以上、ひろゆきでした。