半地から奥に向って58号線をひたすらテクテクし辺土名トンネルを抜け与那に到着。
与那の高ひらの看板が右上にある、その前方に与那節の歌碑。
与那の高ひらや汗はてど登る
無蔵に思なせば車とぅばる
あ~この高台のことね~
そんなつらそうなには見えなかったけどな~
でも微笑ましい素直な歌だな、と思いながらナークニーにのせて歌ってみる。
どんどん歩いて行くと今度は謝敷に到達。
道ばたに歌碑。
謝敷いたびせにうちやりひく波の
謝敷みやらべのめ笑れはじき
さらにどんどん歩いて行き辺野喜に到達。
福木の植え込みの一画に歌碑。
いじゅの木の花やあんきょらさ咲きゆり
わぬもいじゅやとて真白咲かな
とりあえず全てナークニーにのせてみた。
今回の旅で確認できた歌碑はこの3つと安波節でした。
与那の高ひらの看板が右上にある、その前方に与那節の歌碑。
与那の高ひらや汗はてど登る
無蔵に思なせば車とぅばる
あ~この高台のことね~
そんなつらそうなには見えなかったけどな~
でも微笑ましい素直な歌だな、と思いながらナークニーにのせて歌ってみる。
どんどん歩いて行くと今度は謝敷に到達。
道ばたに歌碑。
謝敷いたびせにうちやりひく波の
謝敷みやらべのめ笑れはじき
さらにどんどん歩いて行き辺野喜に到達。
福木の植え込みの一画に歌碑。
いじゅの木の花やあんきょらさ咲きゆり
わぬもいじゅやとて真白咲かな
とりあえず全てナークニーにのせてみた。
今回の旅で確認できた歌碑はこの3つと安波節でした。