Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

31日昭和音大レッスン室

2006年05月31日 | 出来事
副科(音楽療法科)の栄野比さんから沖縄土産頂きました
教育実習の為に沖縄に戻ってたようです
有難う
という事で…
琉球銘菓 5種類の詰め合せ「ちんすこう」、「ぷっちょ」パイナップル味!沖縄限定

危ない!走行中に…

2006年05月31日 | 出来事
夜マイカーを走らせるとカーナビを含めて全てこの色が点灯☆
バックミラーのあたりからオーディオを目がけて色の光線があたっていてちょっとお洒落!
昨夜 千葉からの帰り道…
安全運転!
せっかく撮ったので載せました

旭川空港出発前

2006年05月28日 | 出来事
お土産店をウロウロ…
有名なお土産はまずはずれないですね☆
変わったもの買おうと思って失敗↓↓↓
★まるだいさとう水産(株)の石狩発!おいしい北海道「サーモンソーセージ」¥150
値段は安いけど味の濃いドッグフード★★

講習生其の2

2006年05月28日 | 出来事
講習生全部で5人!
一番最後に受講してくれた網走南ヶ丘高3年田村紗和子さん
フェルリングの48エチュード演奏してくれました。日本では受験生と言えばこれ!ぼくが言った練習をしっかりやって、自信持てるようがんばってネ

旭川の街中で

2006年05月28日 | 出来事
テンション高いです☆☆☆
昭和音大受験対策講習会を明日行います
その事務局スタッフの松田さん(とても良い人で昨年もお世話に)が撮ってくれました
左はスタッフの平井さん、大森、右が教授の黒田先生。ただの酔っぱらい?

旭川の夜☆

2006年05月28日 | 出来事
いやー長旅でした!
旭川駅に到着したら改札の外に一杯やった後の先生方が…
大森が到着後わざわざまた飲みに付き合って頂きまして…というか飲み屋に連行されました!とりあえず出てきたものをパチ☆幸せ~

札幌ですよ~☆彡

2006年05月27日 | 出来事
これから 写真の上の特急スーパーホワイトアロー31号で目的地の旭川を目指します☆
駅売店が閉まっていたので仕方なくいや有り難くロッテリアでバーガーをTAKE OUT
フランス留学した時、初めてパリに着いてマックにお世話になったなぁ♪

5月27日17時35分

2006年05月27日 | 出来事
朝6時半過ぎに家を出て三重県の白子駅に10時10分到着 白子中の上田先生に迎えに来て頂いて白子中へ 夢中でレッスンしてたからか写真撮り忘れたぁ…今、名古屋→中部国際空港に向かう名鉄の快速特急の中!きれいな電車

2006/05/22 イライラした日

2006年05月22日 | 出来事
今日午前中に家具2点(かなり大きい)届く予定で、午後4時から久々東海大望洋高のSAXパ-トレッスンに伺おうと楽しみにしていたら・・・
家具がいつになっても届きやしない!!プンプン!!イライラ!!
結局、レッスン断って・・・
届いたのが夜の7時・・・頼むよ!
文句いってやった★腹が立ったよ!
もちろんあやまりまくり!!!!!!
謝ってすむことか~

写真はその家具
(まだ物全て入ってない状態)
届くの遅かったからまだちょこっと掃除しないと~
イライラした日でした


21日 山東水餃子

2006年05月22日 | 出来事
夕飯は相模原市相模大野にある『山東水餃子』ここの店の常連客は私もお世話になってるN響ホルンの樋口さん夫妻、他、音楽家多数。
樋口さんのカメを見つけたので、連絡してお酒頂こうかとちょっと考えたのですが・・・恐れ多くてあきらめました。(ここのお店に連れてきてくれたのが樋口さん夫妻でした)
紹興酒のカメ(9リットル)をキープ☆したくなったア~~

料理美味すぎ!!!大将は味に自身満々!!

そのとおりの味でした★★★★★会計7500え----ん


下の鶏は台湾の山で捕まえたそうです!
日本の鶏だと高温のこの料理にはあわなく
骨がバラバラになってしまうんだそう!!



下の写真は上にご飯を炒めたもの↓見た目は悪いが・・・こんな美味いもん食ったことないわ♪