部活が終った後、聞いてもらえますか?
とお願いされたら…喜んで…
どっかで聞いたセリフ…喜んで!
…は居酒屋の庄屋だったかな?
その気持ちがいいじゃないっすか
バルトークの中国の不思議な役人のソプラノサックスはヴァイオリンパートを吹くことが殆どですから、とても難しいのです…
クラリネットパートも同じく大変…
(^_^;)
3年佐伯さんと一緒に役人を練習しました☆
楽器を吹くのは楽しいね☆
しっかり練習してる人達と吹くのは楽しい
楽しさを感じるのは真剣に取り組んでる時
真剣に楽器を吹いてない人達は自分に疲れるかも…
真剣に遊ぼう!
真剣から楽しさが生まれるよ!
Play→この意味分かりますよねっ
演奏することは遊ぶこと
遊ぶことは演奏すること
真剣に遊ぼう!
とお願いされたら…喜んで…
どっかで聞いたセリフ…喜んで!
…は居酒屋の庄屋だったかな?
その気持ちがいいじゃないっすか
バルトークの中国の不思議な役人のソプラノサックスはヴァイオリンパートを吹くことが殆どですから、とても難しいのです…
クラリネットパートも同じく大変…
(^_^;)
3年佐伯さんと一緒に役人を練習しました☆
楽器を吹くのは楽しいね☆
しっかり練習してる人達と吹くのは楽しい
楽しさを感じるのは真剣に取り組んでる時
真剣に楽器を吹いてない人達は自分に疲れるかも…
真剣に遊ぼう!
真剣から楽しさが生まれるよ!
Play→この意味分かりますよねっ
演奏することは遊ぶこと
遊ぶことは演奏すること
真剣に遊ぼう!
市立戸塚高校吹奏楽部にお邪魔しました☆
今日は合奏ではなく気になるパートのレッスン…
やっとのことでサックスパートAチームのレッスンが少しできたよ
…良かった(*^^*)
そう言えば…吹奏楽コンクールの予選横浜大会が7月下旬に行われるので、あと1ヶ月…
全国の吹奏楽部の人達はいまとっても頑張ってるんでしょうね
戸塚の皆も頑張ってるよ☆☆☆
写真、いい顔してるね☆
ずっとずっと笑顔が似合う子達でいて欲しい
今日は合奏ではなく気になるパートのレッスン…
やっとのことでサックスパートAチームのレッスンが少しできたよ
…良かった(*^^*)
そう言えば…吹奏楽コンクールの予選横浜大会が7月下旬に行われるので、あと1ヶ月…
全国の吹奏楽部の人達はいまとっても頑張ってるんでしょうね
戸塚の皆も頑張ってるよ☆☆☆
写真、いい顔してるね☆
ずっとずっと笑顔が似合う子達でいて欲しい
戸塚高校に向かう途中…
大渋滞…(T_T)
土曜日、しかも月末とくれば…
納得!!
にしても…痛い
…早くここから脱出したい
(^-^;
自動車学校の車が2台…
懐かしいなぁ…
…頑張れ(^-^)/
左車線が更に渋滞してると思ったら…
…これだったんだ!
大渋滞…(T_T)
土曜日、しかも月末とくれば…
納得!!
にしても…痛い
…早くここから脱出したい
(^-^;
自動車学校の車が2台…
懐かしいなぁ…
…頑張れ(^-^)/
左車線が更に渋滞してると思ったら…
…これだったんだ!
毎週金曜日は午前中が昭和音大でレッスン…
レッスン終え…外に出る

校舎を出て階段を上る

右手にホールのジーリオがあります

そのあと少し歩いて駐車場へ…
マイカーに乗ってお買い物


いや、まずはガソリン給油だな☆
レッスン終え…外に出る

校舎を出て階段を上る

右手にホールのジーリオがあります

そのあと少し歩いて駐車場へ…
マイカーに乗ってお買い物


いや、まずはガソリン給油だな☆
もうこんな時期になったのか…
昭和音大を来年卒業する人達の卒業アルバムの門下写真を撮影しました
(このなかには、副科の生徒は入っていません)
ウメちゃん写真有り難う
m(__)m
毎年思うけど寂しいね…
寂しくなるね…
他の先生方もそうだと思ってますが、一生懸命文句をいいながら励ましながら…
時には厳しく、時には笑いながら自分より立派になってほしいと願いつつ…こんなんでいいのかと奮起させたり…
1年生や2年生のうちは特に…
大森の門下に来てくれたのならただでは帰さないよ!
濃い4年間にしたいな…
なーんて毎回思って真剣に生徒に接してると疲れるわぁ…
今日も…
撮影なのに…
疲れてたぁぁぁ…
(^_^;)
だけど、そんな想いしてまでも向き合った人達とお別れするのは…
辛すぎます☆
疲れと悲しさがまじった撮影会でした
皆は元気だよー(*^^*)
大森門下に来てくれたらただでは帰さないよ!
大森の人生のテーマは愛
愛とは難しいね…
永遠です…
昭和音大を来年卒業する人達の卒業アルバムの門下写真を撮影しました
(このなかには、副科の生徒は入っていません)
ウメちゃん写真有り難う
m(__)m
毎年思うけど寂しいね…
寂しくなるね…
他の先生方もそうだと思ってますが、一生懸命文句をいいながら励ましながら…
時には厳しく、時には笑いながら自分より立派になってほしいと願いつつ…こんなんでいいのかと奮起させたり…
1年生や2年生のうちは特に…
大森の門下に来てくれたのならただでは帰さないよ!
濃い4年間にしたいな…
なーんて毎回思って真剣に生徒に接してると疲れるわぁ…
今日も…
撮影なのに…
疲れてたぁぁぁ…
(^_^;)
だけど、そんな想いしてまでも向き合った人達とお別れするのは…
辛すぎます☆
疲れと悲しさがまじった撮影会でした
皆は元気だよー(*^^*)
大森門下に来てくれたらただでは帰さないよ!
大森の人生のテーマは愛
愛とは難しいね…
永遠です…
ルンバがよく売れてるそうですね…
ルンバに乗ってる猫の映像を見たことあるけど可愛かった
掃除機ルンバって充電なくなりそうになったら自ら充電器につながるんですって…
けなげじゃないっすか
(^.^)
明日か明後日にはルンバが自宅にやってきますよ
何かラテンのリズムが聞こえてきましたよ♪
ルンバ♪
ルンバに乗ってる猫の映像を見たことあるけど可愛かった
掃除機ルンバって充電なくなりそうになったら自ら充電器につながるんですって…
けなげじゃないっすか
(^.^)
明日か明後日にはルンバが自宅にやってきますよ
何かラテンのリズムが聞こえてきましたよ♪
ルンバ♪
桜美林大学で仕事を終えると…
楽しみの1つに温泉かあります
今日は家の近くの「湯楽の里」へ

10日前に東京湾一望できる「湯楽の里」に行ったばかりでしたが…
今夜も温泉&マッサージ☆
満足です(^_^)v
楽しみの1つに温泉かあります
今日は家の近くの「湯楽の里」へ

10日前に東京湾一望できる「湯楽の里」に行ったばかりでしたが…
今夜も温泉&マッサージ☆
満足です(^_^)v
桜美林大学でサックスのレッスンを終えた2年助森さんがあまりにも可愛らしいバッグを持ってたので、撮らせてもらいました…
よーく見ると涙が…
なぜ…泣いてるの…
…
とにかく大森にとってはビックリなバッグ!
よーく見ると涙が…
なぜ…泣いてるの…
…
とにかく大森にとってはビックリなバッグ!
10年ちかく活躍してくれている大森のBAMケースです
ソプラノもくっつけて持ち歩けるのでとても便利なんですよ!

ダブルにしても軽いのがいいね☆
リュックサックのように…

お洒落な感じはしないけれど実用的だね☆
もう少しでデザインが良くなりそうだよ
期待してまーす
(^-^)/
ソプラノもくっつけて持ち歩けるのでとても便利なんですよ!

ダブルにしても軽いのがいいね☆
リュックサックのように…

お洒落な感じはしないけれど実用的だね☆
もう少しでデザインが良くなりそうだよ
期待してまーす
(^-^)/
リードは何箱あってもきりがありません…
外国の品ゆえ値段も動きます
大人買いと言われるかもしれませんがだいたい3年前に30箱だったか買って現在に至る…
数ヵ月前に値上がりした時に沢山買っておいて良かったと思った…
あと1年以上はもつでしょう!
その間にリードが値下がりすればいいなぁ…
…??
必要なものはまとめ買いに限る
まとめ買いだから、割引も沢山してもらっちゃいましょう☆
外国の品ゆえ値段も動きます
大人買いと言われるかもしれませんがだいたい3年前に30箱だったか買って現在に至る…
数ヵ月前に値上がりした時に沢山買っておいて良かったと思った…
あと1年以上はもつでしょう!
その間にリードが値下がりすればいいなぁ…
…??
必要なものはまとめ買いに限る
まとめ買いだから、割引も沢山してもらっちゃいましょう☆
マイ ソブラノ は、ヤマハカスタムゴールドプレート ハイGキー付き
YSS-875EXHGG
ネックはG2R-GP
こちらでマッピとリードを試すと…

マッピ

左から、
セルマーS90-170 その隣が180
右がヴァンドレンS25
合わせるリードは

左から
ヴァンドレン トラディショナル
2半、3、3半
ヴァンドレンS25には2半か3
セルマー180には3半か3
セルマー170には3半か3
今日試すと…一番最後に書いたセルマーの170と3半の薄いリードが一番良かったなぁー
これはずーっと使ってるマッピだなぁ…
やっぱここにくるのかな…(^_^;)
大森に問い合わせいただいた方々マッピS25どーします…??
もちろん楽器によってセッティングはかわりますが…
今度はネックを選びたいと思っています☆
ソブラノサックス使って自然なサウンドを目指して…
歌手たちが作曲家が鳥の鳴き声に憧れたようにぼくも自然がつくる音にとっても興味があります
そんな音や音楽を研究しています
そのうちに…
その為には温泉やドライブ行かないと…
そういえば…
世界遺産…富士山良かったよ!
バンザーイ(*^^*)
YSS-875EXHGG
ネックはG2R-GP
こちらでマッピとリードを試すと…

マッピ

左から、
セルマーS90-170 その隣が180
右がヴァンドレンS25
合わせるリードは

左から
ヴァンドレン トラディショナル
2半、3、3半
ヴァンドレンS25には2半か3
セルマー180には3半か3
セルマー170には3半か3
今日試すと…一番最後に書いたセルマーの170と3半の薄いリードが一番良かったなぁー
これはずーっと使ってるマッピだなぁ…
やっぱここにくるのかな…(^_^;)
大森に問い合わせいただいた方々マッピS25どーします…??
もちろん楽器によってセッティングはかわりますが…
今度はネックを選びたいと思っています☆
ソブラノサックス使って自然なサウンドを目指して…
歌手たちが作曲家が鳥の鳴き声に憧れたようにぼくも自然がつくる音にとっても興味があります
そんな音や音楽を研究しています
そのうちに…
その為には温泉やドライブ行かないと…
そういえば…
世界遺産…富士山良かったよ!
バンザーイ(*^^*)
羽田空港に無事に到着したので、あとはマイカーで帰宅するだけとなりました
安全運転で帰りますよ!

オープンで走るときは特にゆったりした気分で運転するので左車線を走ることの方が多くなります

車は安全第一だわ☆
ゆったりとした走りを楽しんでいます☆
大森は特に車に詳しい訳ではないのに、この車にしてからはドライブが好きになりましたねっ☆
オープン サイコーやね!
あら…
雨かな…(^_^;
安全運転で帰りますよ!

オープンで走るときは特にゆったりした気分で運転するので左車線を走ることの方が多くなります

車は安全第一だわ☆
ゆったりとした走りを楽しんでいます☆
大森は特に車に詳しい訳ではないのに、この車にしてからはドライブが好きになりましたねっ☆
オープン サイコーやね!
あら…
雨かな…(^_^;