休み明けは疲れる。
昨日の夜の酒は中途半端?
スマホの天気予報。土浦はマイナス6度、水戸はマイナス4度。霜柱が高い。マイナーな路面には氷。散歩に出たのが6時半過ぎ。寒さが辛い朝。でも、天気は良い。
家を出る時、弁当というか、おにぎりが作って無い。基本的に少食、(減量中なんだけど)
だからおにぎり1個で充分と言うか、1個で我慢するんだよ。
地ビールを購入して来たから、持参しろとの事だと解釈して、いつもの若松町に三人で。
標記煮干拉麺の醤油に「ヒゲ玉」を追加で計900円

同行者が低温チャーをくれたのでチャー増しに。新しい特注麺が土曜日に来るって言うけど、個人的には醤油用の全粒粉細麺が大好きなんで、別に・・・って言うけど、うん、ま食べますがね。
で、ある程度食べ終えてのヒゲ玉を追加。
硬めの中華そば、いつもの細麺。混ぜて、個人的にはあまりかき回したくないので、ざらっと回して食べて、そこに
煮干し酢を軽く掛け回して味を変え、
残しておいた清湯煮干醤油スープの丼から、スープをレンゲですくって混ぜそばに加えて、最後は清湯煮干醤油スープに麺を投入と、色々楽しんで最後まで食べられるが。
何度も言うが、基本的に少食だから、味を変えなければ最後まで食べられない。少食だから。何しろ、基本の麺量150g、ヒゲ玉150gの都合300gだからだ。
今年はこちらで6杯目だけど、ヒゲ玉はプラスワンとして計算すべきかな? 昨年を上回るペースだけど、セーブするか。デモ4月から水戸に戻るから、自然体で良いね。
実は、月末でとっても忙しい。電話・来客に。
部屋の外は、ね。
もうすぐ五時だから、残りを処理して帰ります。昼に食べ過ぎ、眠気との闘いに疲れたので、帰宅して早めの晩酌にしよう。
何故なら明日は雪だから。駐車場の雪かきと、竹山の除雪をしなくてはいけない。竹が雪の重みで電線にかかり、切ったりすると大変な事になるから、朝早くから、竹を叩いて雪下ろし。熱くなるけど、注意しないと身体の中に雪が入る。
昨日の夜の酒は中途半端?
スマホの天気予報。土浦はマイナス6度、水戸はマイナス4度。霜柱が高い。マイナーな路面には氷。散歩に出たのが6時半過ぎ。寒さが辛い朝。でも、天気は良い。
家を出る時、弁当というか、おにぎりが作って無い。基本的に少食、(減量中なんだけど)
だからおにぎり1個で充分と言うか、1個で我慢するんだよ。
地ビールを購入して来たから、持参しろとの事だと解釈して、いつもの若松町に三人で。
標記煮干拉麺の醤油に「ヒゲ玉」を追加で計900円

同行者が低温チャーをくれたのでチャー増しに。新しい特注麺が土曜日に来るって言うけど、個人的には醤油用の全粒粉細麺が大好きなんで、別に・・・って言うけど、うん、ま食べますがね。
で、ある程度食べ終えてのヒゲ玉を追加。


残しておいた清湯煮干醤油スープの丼から、スープをレンゲですくって混ぜそばに加えて、最後は清湯煮干醤油スープに麺を投入と、色々楽しんで最後まで食べられるが。
何度も言うが、基本的に少食だから、味を変えなければ最後まで食べられない。少食だから。何しろ、基本の麺量150g、ヒゲ玉150gの都合300gだからだ。
今年はこちらで6杯目だけど、ヒゲ玉はプラスワンとして計算すべきかな? 昨年を上回るペースだけど、セーブするか。デモ4月から水戸に戻るから、自然体で良いね。
実は、月末でとっても忙しい。電話・来客に。
部屋の外は、ね。
もうすぐ五時だから、残りを処理して帰ります。昼に食べ過ぎ、眠気との闘いに疲れたので、帰宅して早めの晩酌にしよう。
何故なら明日は雪だから。駐車場の雪かきと、竹山の除雪をしなくてはいけない。竹が雪の重みで電線にかかり、切ったりすると大変な事になるから、朝早くから、竹を叩いて雪下ろし。熱くなるけど、注意しないと身体の中に雪が入る。