goo blog サービス終了のお知らせ 

刺繍アドバイザー 合田陽一 のブログ

刺繍を通じて人の役に立ち、明るく幸せな世界をつくるブログ。
世界各地の色々なワッペン、刺繍、エンブレムを語ります。

矢追純一さんの話

2016-07-28 09:33:18 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

半年待ちで、矢追純一さんの話を聞いてきました。

ヤオイズムという矢追さんの自伝的内容の本を読んだのがきっかけです。


UFO、超能力、陰謀論、その他ぶっ飛んだ話が満載でした。
これから半年間、月に一回その機会があります。

ここには書けませんが非常に面白いです。

ひとつだけ言うと、今流行りのバーチャルゲームはGOではなくNOだ!と。

みなさん、調子にのって遊んでいると知らず知らずのうちに洗脳されてしまってるかもしれないので要注意!笑

 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/ 

 


龍安寺の知足のつくばい

2016-03-13 16:53:11 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

京都出張の合間に龍安寺に行き、有名な知足のつくばいを観てきました。

吾唯足知 (われ、ただ、たるをしる)

読めますか?


昔の人もユーモア精神で自分を戒めていた様ですね。

 
合田 陽一さんの写真
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/

日本一、世界の人が集まる神社 伏見稲荷

2016-01-31 11:41:41 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

京都にある伏見稲荷さんは2年連続、海外からの観光客が集まる観光地だそうです。

 伏見稲荷大社

 

山を一周する形で色々なお社がありゆっくり周って約2時間の素晴らしいウォーキングコースでもあります。

山頂付近にある大岩大神は大きな岩が祀られており、ここまでは観光客もほとんど来ていませんでした。

今回、私はここで不思議な老人に出会い、日本の将来の事を色々と聞いたのでした・・。

大岩大神

 

腰痛に効くこういう不動明王さんもおられます。

腰神不動明王

 

 

伏見稲荷の中でも最もパワーがあるとされているのがこの眼力社です。

 

眼力社

 

ここは全国から経営者がお参りに来るそうです。

やはり眼力は経営には必要不可欠ですから。

刺繍ワッペンがなかったのでお土産屋さんに提案しておきました笑

世界中の人が来るので商売してみたいですね。

 

眼力社の眼力文字

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/


湖北省のゼロ磁場 蓮花山の元極堂(祈福堂)

2016-01-26 11:11:11 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

 鄂州にある蓮花山の元極堂(祈福堂)に行ってきました。

中国最大のパワースポットでゼロ磁場地帯らしいです。

もうすぐ旧正月なので元極堂を管理しているおばさんに猿のワッペンをプレゼントしてきました。

このお堂にある皆大歓喜という中国語は皆さんの喜びを願うというとてもいい意味です。

とてもいい御礼参りになりました。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/

 

富士山と母の白滝

2016-01-13 15:10:37 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

河口湖に行ってきました。

有名なパワースポットでもある河口浅間神社の横道から山道を車で15分。

そこに小さな山小屋があります。

そこから撮影した富士山がこれです!

 

 

 

その山小屋の前に車を泊めて、山道を5分ほど歩くとこの神社と滝が出て来ます。

母の白滝と呼ばれており隣に小さな神社が祀られています。

寒いですがとても気持ちよくいい気が流れている感じがします。

 富士山に登るのもよいですが、富士山を正面から観るこのコースもお勧めです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/


唐人駄場

2016-01-03 08:49:34 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

昨年末に四国に家族で旅行してきました。

唐人駄場というスポットが足摺岬の近くにあります。

どのようにこの巨大な石群を配置したのか今も解明されておらず、

一節によると宇宙人が作ったとも言われているそうです。

観光客は少ないのですが、ここから見る海は素晴らしい景色でした。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/


淡路島の伊弉諾神宮で初詣

2016-01-02 08:08:08 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

おめでとうございます!
昨日は四国から関西に戻る途中、淡路島の伊弉諾神宮(イザナギ神宮)で初詣。

 


なぜかここに頭髪感謝の碑があり、毛根?がご神体として祀られてました。

 


髪は神なりと説明があり、神様も親父ギャグいうやんと新年早々納得し、自信がついたのでした。

この神社は昨年、色んな方から噂を聞いていました。
図にあるように日本の神社の中心となる場所に位置していて有数のパワースポットの1つだそうです。



髪は去っても神からたくさんのエネルギーを頂いた気がします。
本年もよろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/


人気のパワースポット サムハラ神社の指輪お守りの秘密

2015-11-14 05:04:50 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

保江邦夫先生の書籍で紹介され大人気のパワースポットとなった大阪、阿波座のサムハラ神社。


その正面に看板が逆さまの蕎麦屋があります。

そのママさんに逆さの理由を聞いたら、何やろ?思て入ってくる人おるやろう‥とニヤリ。

まんまと術中にハマってしまいました!


しかしこのママさんのサムハラ神社参拝歴は30年以上で宮司さんとも大の仲良しの様です。


本にも紹介されていた珍しい指輪型のお守りは既に売り切れで次回入荷予定はたたないそう。


でもこのママさんルートでスペシャルな指輪お守りをゲットしました!

サムハラ神社
 
合田 陽一さんの写真
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらのG-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/


琵琶湖に浮かぶ竹生島のパワースポット

2015-11-01 07:54:35 | 刺繍アドバイザーの不思議研究
日本三大弁財天さんがいる琵琶湖の竹生島。
気になっていたのですがやっと行けました。
島に数軒しかないお土産屋さんの親父さんとの話。
最近、霊感の強い人が沢山くるそう。
そのほとんどの人が下山途中にある黒龍神社がすごいと言うそうです。行く方はお参りしてみては?

確かにすごい大きな樹が祠の横にあり島を守っているようにも見えました。
私は弁財天姿の達磨さんに三味線が上達するようお願いしときました。
合田 陽一さんの写真
 
 
黒龍神社
 
合田 陽一さんの写真
 

男性にやさしい神社

2015-10-12 08:42:14 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

千葉にある玉前神社に行ってきました。

ここは男性がいくと良いことがあると言われている神社だそうです。

君が代に出てくるさざれ石も祀られていました。

さざれ石

 

この近くにある江戸勘というお寿司屋さんに行きました。

民家の中にポツリとあるお店ですが、味もおもてなしも抜群です。

納税累計額日本一のあの方も来られたそうですよ。

この店を知った事は、この神社に来た最大のご利益ですね。

 

 

 江戸勘

イワシのお刺身

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オリジナルブランド”Emby”(エンビー)より
ウェディングラインがスタートいたしました。 http://emby.jp/

富士山と母の白滝

2015-10-04 14:46:52 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

 頼まれことを断らずこなそうと決意したら、河口湖までの送迎を頼まれました・・・。

そうしたらこんな綺麗な富士山に出会えたのです。



自分でガンガン努力して自己研磨する生き方の他に、

ひたすら頼まれ事をこなす生き方もあるという話を聞いたばかり。

実体験としてこういう事かと納得がいきました。


河口浅間神社の近くにある母の白滝も、すばらしいです。

蝶々と虹が出迎えてくれました。

YOUTUBE 河口湖の浅間神社 母の白滝神社



================================

オリジナルブランド”Emby”(エンビー)よりウエディングラインがスタートいたしました。
 
 

伊勢神宮で見た天に昇る白龍

2015-09-20 08:56:38 | 刺繍アドバイザーの不思議研究

こんにちは!刺繍アドバイザーの合田です。

伊勢神宮に行ってきました。

内宮からふと空を見上げると白い龍が・・・

単に飛行機雲ですともいえます。

見える現象は一緒でも、どうとるかで人生の楽しみ方が変わると思います。

そんなことを教わった旅でした。


 

================================

刺繍アドバイザーがワッペン、刺繍、金モールを受注生産いたします。