今回の出張は空港での嬉しいお出迎えばかりです。
深セン空港で出迎えてくれたスタッフの中の二人です。
牡丹は二人目の赤ちゃんがもうすぐ生まれるため産休に入ります。
今回の出張で当面、会うのは最後です。
次に会う時は二児の母ですね。
その隣にいるのは5年前に退職し、
故郷で出産した後、先週復帰したベルです。
離職率が高いと言われる中国。
戻ってくれるスタッフがいるというのは非常に嬉しいです。
神戸にある知る人ぞ知る有名な鍼灸院に行ってきました。
お一人で治療をされていますが初診料1000円、治療代は1回5000円のみ。
40年近く針一筋でされている先生だけにすごく効きました。
今までで一番奥深くまで入ったと思います。
多分、気功か何かを使ってるのではないでしょうかね。
会話も楽しく身体だけでなく心も治療してもらった感じです。
不妊治療もされるそうですよ。
オススメの治療院でした。
こんにちは、刺繍アドバイザーの合田陽一です。
3年前のブログを読み返した感想です。
3年前 発生日の夜に自宅のベランダからとった写真です。
刺繍アドバイザーの刺繍 ワッペン受注生産メーカー刺繍屋 株式会社ジー・トライhttp://www.g-try.com
こんにちは、刺繍アドバイザーの合田陽一です。
舩井幸雄さんを知ってもう20年になります。
先日他界されました。
本書がおそらく最期の著書だと思います。
舩井さんから学んだ事はたくさんあります。
今が必要、必然、ベストである
これが私が学んだ一番の考え方です。
そして著書の後半、最後に記載されている絶対に身につけてほしいこと トップの10か条というのがあります。
これを舩井さんからの遺言として私なりに目指していきたいと思います。
①命をかけて経営や運営にあたり、全責任を自分で取れる人。
②バクチをしない人。
③取引先、知人、客を大事にし、彼らに仕事上で損を与えない人。
④客、株主、従業員、構成員をとことん大事にする人。
⑤会社であれば、会社を黒字にするために全力投球する人。
⑥本業にとって不要なことに投資しない人。
⑦プラス発想ができる人。
⑧勉強好きで、時流、真実をつかめている人。
⑨儲けるのがうまい人。
⑩部下に上手に仕事を任せることが出来る人。
刺繍アドバイザーの刺繍 ワッペン受注生産メーカー刺繍屋 株式会社ジー・トライhttp://www.g-try.com
数年前に聴いた時は難しく理解できなかったのですが、非常に分かりやすくなっており思わず帰りに買った本がこれ。
石井裕之さん、佐藤富雄さんを研究した私にとって、とてもそそられるジャンルです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
刺繍アドバイザーの刺繍 ワッペン受注生産メーカー刺繍屋 株式会社ジー・トライhttp://www.g-try.com
こんにちは、刺繍アドバイザーの合田陽一です。
神田昌典さんの文庫本です。
既に発行済だった著書、あなたの悩みが世界を救うという本の文庫本化です。
10年くらい前によく読んでいたので新鮮でした。
悩みこそ新しく自分の未来を切り開くカギになるという事を教えてくれる書籍です。
刺繍アドバイザーの刺繍 ワッペン受注生産メーカー刺繍屋 株式会社ジー・トライhttp://www.g-try.com
青島行の成田空港の本屋で購入しました。
題名通り非常にシンプル、そして実践しやすい方法が書かれています。
特に2014年は願いが叶いやすい年と言われています。
シェークスピアのこの言葉に集約されているようです。
こんにちは、刺繍アドバイザーの合田陽一です。
年間一番がんばった人は嫌な取引先を止める権利を与えられる。
という衝撃的な制度のある町工場です。
これは非常識な様でとても理想的な方法かもしれません。
ただ単に得意先を選ぶだけでなくこの社長はそこまで信頼できる社員も 選んでいます。
社員とはお互いにファンでありたい。
私が相手のファンでなくなり辞めてもらおうという時には
相手も私のファンではなくなっている。
仕事の条件や損得だけで考えるくらいになるくらいならお互いに離れた方が幸せだ。
上記の部分がこの本の心臓部だと感じました。
また夢会議というものを開催し社員に夢を持たせるようにしています。
たまたま弊社でも先週夢を語ってもらいました。
私の夢の1つでもある、好きな人とだけ仕事ができる環境。
まさにこの本に書いてある事を実践すれば出来るのでしょう。
2014年思いが現実化するのが加速しています。
本当に自分が満足するには常識を超えてどうしたらいいのか?
考える一冊になります。
刺繍アドバイザーの刺繍 ワッペン受注生産メーカー刺繍屋 株式会社ジー・トライhttp://www.g-try.com