松江の四季

松江市の四季折々の風景です。

冬の松江レストラン2題 イタリアンとお蕎麦屋さん 2013年12月11,13日

2013-12-11 23:30:22 | 松江市の四季の風景

松江市の西部に「イングリッシュガーデン」という施設があり、四季それぞれ

の花を楽しめる。入場無料なのがうれしい。(駐車場は200円)

その建物の南側、宍道湖に面して「ラウ」というイタリアンの店があり、

たまたま立ち寄ったのだが とてもおいしかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

143

エントランスはクリスマスムード。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23

宍道湖に面したガラス張りのテラスがレストランだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3

宍道湖を眺めながら食事できるシートもある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

36

こんな風景を見ながら食事した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

429

平日だったが、かなりのお客が入っていた。

20人くらいの客のうち、男は私一人で、あとは女性。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo_52

私は本日のランチを頂いたが、とてもおいしかった。

定休日は火曜日、電話 0852-36-4100

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

39

庭園内には、冬もいろいろと花が咲いていたが、なんせ寒かったので

ゆっくり見ていない。温室もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江市の隣に奥出雲町と言う町がある。先日NHKテレビの「家族に乾杯」

で紹介していたが、奥出雲町においしい御蕎麦屋さんがあると言うので

出かけてみた。島根県と広島県をつなぐ「松江尾道道」の三刀屋インターで

降りて 国道314号線を走り、出雲横田にあるらしい。

もっとも このあたりは「船通山」、「吾妻山」、「玉峰山」、「大万木山」

など 島根県東部の人気の山が集まっていて、山歩きするために

頻繁に訪れている場所だが御蕎麦屋さんは知らなかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1

御蕎麦屋さんは 出雲横田の稲田神社境内にあるという。

数台の車が止まっていたので すぐ分かった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2

御蕎麦屋さんは この神社の社務所で営業している。

「ゆかり庵」と書いてある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3

玄関へ入ると レトロなミシンとか家具が置いてあり、暖房は火鉢だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4

社務所の広い座敷が 食堂になっていた。

駐車場に泊まっていた車も、ほとんどが県外車だった。

ウイークデイにもかかわらず、かなりのお客さんだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5

食堂の外側には縁側があり、庭が一望できる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6

右の石像がスサノオで、左が稲田姫らしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7

テレビで紹介された時の写真だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8

お蕎麦定食を頼んだ。そば粉100%の出雲蕎麦と、地元野菜の料理、

右下が「天日干し」の仁多米のおにぎりだ。仁多米はブランド米で

人気が高く、値段も非常に高いので、我が家では 買えないお米だ。

この定食は1250円なり。他にも蕎麦単品はある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9

お土産コーナーもあったので、見ると仁多米もあった。

このお米はこの店の人が自分で作っているという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10

二合で350円だったのでお土産に買い求めた。

大阪では 5kgで5000円以上するお米だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11

食事後に神社に参拝する。

この神社は稲田姫を祀っているというが、日本書紀では

スサノオの奥さんはクシナダ姫と表記してあるし、もともとスサノオ

(秦国から渡来した徐福のことを記紀ではスサノオと表記された)

の奥さんは、古代出雲王朝第八代主王(大名持)八千矛の娘さんの

高照姫なので、いんちき臭い神社だと思っていたら、神社の説明看板が

入り口にあった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12

明治の初めに、この村から博多へ出稼ぎに行った何とかさんが

石炭で大成功し、故郷にこの神社をプレゼントされたそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

16

かわいそうに、架空の姫稲田姫はこんなに「不細工」に作られている。

どうせ作り事の架空の人だから、飛び切りの美人にしたらいいのに。

「象潟や 雨に 西施が ねぶの花」 芭蕉の句で有名な

西施さんの像は 象潟公園では 飛び切りの美人に作られているのに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

17

帰りに寄った「出雲横田駅」はまるで神社のように立派だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19

駅前の稲田姫は大分ましなお顔に作られていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お蕎麦屋さんでみた観光案内書に 「奥出雲バーガー」が大人気

と書いてあったので、買い求めて食べたけど、これもおいしかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江の四季トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/matsuesiki/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古代出雲王朝ゆかりの地を尋ねて」トップページはこちらです http://yochanh.sakura.ne.jp/kodaiizumo/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の日の風景いろいろ 2013... | トップ | 2014年お正月の松江と姉様鉄砲隊 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も鶴瓶さんの番組は拝見しました。ユニークな出... (takemo)
2013-12-16 22:22:48
私も鶴瓶さんの番組は拝見しました。ユニークな出雲横田駅や神社内のお蕎麦屋さんは印象に残っています。しばらくはテレビ効果で賑わう事でしょうね。松江のイングリッシュガーデンと併せて一度出かけてみたいと思っています。くれぐれも雪山にはお気をつけください。
takemoさん、出雲、松江をぜひ尋ねてみてください... (島根小僧)
2013-12-17 00:56:52
takemoさん、出雲、松江をぜひ尋ねてみてください。面白いところがたくさんありますよ。
ただし冬はお勧めしかねます。米子道はほとんど毎日のように「冬用タイヤ規制」が出ています。
少し暖かくなってからのほうがよいのではないでしょうか。

コメントを投稿

松江市の四季の風景」カテゴリの最新記事