松江の四季

松江市の四季折々の風景です。

日本初宮 和歌発祥の地 須我神社 2010年10月15日

2010-10-17 22:43:24 | 松江の風景

スサノオが見事ヤマタノオロチを退治して、めでたくクシナダ姫と結婚して

住んだのが、日本初宮(日本で初めて出来た神社建築)といわれる須我神社

です。オロチ退治のあと「いと、すがすがし」とスサノオが言ったので

「須我神社」と言われています。(古事記では須我の宮)

クシナダ姫との結婚に際し 

   「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を」

と詠ったのが和歌の始まりとも言われて「和歌発祥の地」の記念碑も

立っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22 

須我神社正面です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

03

スサノオが詠んだという「八雲立つ、出雲八重垣。。。。。」の句碑です。

その横に「和歌発祥の地」と書かれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

02

境内です。左手の社務所の宮司さんが「この神社は、末社が関東に多く

最近では関東のお客さんが、観光バスで沢山お見えです」とおっしゃっていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4

ここが 初めての「大社造り」だそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

05

境内奥には「御祖(みおや)神社入り口」の鳥居があります。

クシナダ姫の両親、テナヅチ、アシナヅチを祀っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7

裏山を10分ほど登ると「御祖神社」があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

須我神社から2キロほど奥の 八雲山中腹に「奥宮」があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11

奥宮入り口です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5

登っていくと「禊場」がありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13

和歌発祥の地だけあり、沢山の歌碑が置かれています。

その中に 「八雲立つ ここ 奥宮の跡どころ

              神の息吹に 触るる 思いす」

という歌碑があり、よく見ると 私の父親の姉の句碑でした。

なんという偶然なのか、しばし絶句して立ち止まりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20

奥宮の盤座(いわくら)です。スサノオとクシナダ姫の化身だとか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記紀にスサノオと書かれたのは 紀元前2世紀末に秦国王秦の始皇帝の

命を受け わが国に「不老不死の薬」を探しにきた「徐福」のことである。

石見の国五十猛海岸に上陸した徐福たちは、古代出雲王国で散々

暴れたという。

徐福は 出雲王朝第7代主王(大名持ち)の天の冬衣の娘 「高照姫」を

嫁にして 長男「五十猛(後に丹波へ移住して香語山と名乗る)」を生んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香語山は穂屋姫(徐福が二度目の来日時に、宇佐の宗像三姉妹のうち

市杵島姫との間にもうけた徐福の次男 穂穂出見の娘)との間に 長男

「天の村雲」をもうけ、彼が大和に移住して初代大和大王となる。

また香語山は 大屋姫(大国主の孫姫)との間に 次男「高倉下」をもうけ

彼の子孫が 武内宿祢である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということでスサノオは「クシナダ姫」なるお方と結婚したことはなく、ヤマタノ

オロチ退治もしていなく、ただ古代出雲王国内で 秦国からつれてきた部下の

穂日(今の出雲大社宮司の祖先)や 海童たちと 暴れ倒して、主王八千矛

(記紀では 大国主と書かれた)と 副王 八重波津身(記紀では言代主と

書かれた)の二人をほぼ同時期に 幽閉殺害して 出雲王朝乗っ取りを

図ったのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上古代出雲王朝の記述内容は 斎木雲州著 「出雲と大和のあけぼの」

「古事記の編集室」、「出雲と蘇我王国」、「御伽噺とそのモデル」

いずれも大本出版、今井印刷 の内容による。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江の四季トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/matsuesiki/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古代出雲王朝ゆかりの地を尋ねて」トップページはこちらです http://yochanh.sakura.ne.jp/kodaiizumo/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー