松江の四季

松江市の四季折々の風景です。

紅葉深まる松江市 2012年11月12日

2012-11-12 22:31:53 | 松江市の四季の風景

紅葉深まる松江市内散歩 2012年11月12日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

84

今日は北風が強く、宍道湖は大荒れのようだ。

大橋川の蜆舟の舟溜りもひっそりしている。

強風にちぎられて岸辺の色付いた桜の葉が舞い散る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

86

蜆舟の横で、寒そうに鴨達が身をすくめる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

94

賣布神社境内のモミジもようやく色付きだした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6

荒れる宍道湖。向こう岸の紅葉は桜かモミジか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

04

白潟公園の紅葉は モミジに混じり 南京はぜの葉が風に飛び散る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

08

宍道湖湖畔の舟溜りでも、舟と鴨が波に揺れている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13

須衛都久神社は宍道湖に面しているので

強風がまともに吹きつける。

14

七五三で訪れた家族も風が強くかわいそうだ。

(七五三は当地では紐落とし祭と言う。鳥居横にも張ってある)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

06

白い鴎が波に上下する向こうに、嵩山が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江城散歩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3

お城周りはモミジが多い。日当たりがよいので紅葉が早い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9

こちらの紅葉は桜。春もきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

17

この黄色い葉は、銀杏ではなく、「ナンジャモンジャ」と

札がぶら下がっていた。「なんのこっちゃ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

27

鉄砲櫓の窓から下を覗く。右の黄色いのが「ナンジャモンジャ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29

松江城堀の回りも あちこちで紅葉している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江市内の紅葉 2012年11月13日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

74

寒いのでコタツに入って紅葉を楽しむ「堀川遊覧船」の観光客。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江城主松平家の茶室 管田庵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

52

松江城主松平家の茶室「管田庵」への道。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

48

管田庵は現在一般公開していないそうだ。

半開きの潜り戸からそっと撮影した。庭はかなり荒れ果てているようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じく松平家の茶室 明々庵(めいめいあん) 拝観料金400円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

172

入り口の庭からは松江城が正面に見える。

さすが城主の茶室だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

267

石庭の奥に茶室がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

363

お金を取って見せるだけあり、茶室は手入れが

行き届いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

466

正面は亭主用の玄関で、にじり口は右手。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

城主松平家歴代の菩提寺 月照寺 入山料500円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

85

城主の菩提寺だけあり、庭は立派だ。モミジも赤い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

87

庭の右手にも小さな建物がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

97

月照寺といえばこの亀さん。この亀が夜な夜な町に出て暴れたので

首を切り落とし、背中に錘の石を乗せられたのだとか。

子供の頃は そんな話を本当に信じていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

92

このようなお墓がたくさんある。これは七代目のお墓。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

強風と雨の中 嵩山(だけさん350m)へ登る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A129_2

登山道に きれいな落ち葉が続く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A212

約30分で山頂だ。距離は約1km。

山頂から見ると、きれいな日本庭園が人気の「由志園」のある 

大根島が近くに見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A316

山頂の布自伎美神社(ふじきみじんじゃ)。

モミジが風で しきりに飛ばされている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A422

眼下の松江市内は 稲妻が光り、土砂降りのようだ。

向こうの宍道湖は薄日が指している様子。

あの雨がここに来る前に山を下りよう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

松江の四季トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/matsuesiki/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古代出雲王朝ゆかりの地を尋ねて」トップページはこちらです http://yochanh.sakura.ne.jp/kodaiizumo/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらから戻れます。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー