よっちん。の納戸部屋

アコースティックなビートルズを、そしてコミックソングのようにおもしろい、童謡のようなオリジナル曲を歌っています♪

実は寝込んでいました(^-^;

2014-07-11 12:15:16 | Weblog
Facebookでは、お蕎麦ネタで盛り上がって(?)いましたが、昨日、実は寝込んでいました(^-^;

一昨日の深夜に急に高熱が出て、朝も同じ症状だったので、仕事を1日キャンセルし、病院で点滴してもらい、寝ていました。
頓服と点滴のお陰なのか、今朝は熱が下がったので、遅れた仕事を取り返すべく、バタバタしております(^-^;

思い当たるのは、汗をかいて帰宅し、シャワーを浴びた後、クーラーをかけたまま、うたた寝してしまった事。。。

皆さんも気を付けてくださいね(^-^;

お蕎麦ネタです(^-^)

2014-07-09 12:47:06 | Weblog


ボクは無類の蕎麦好きです。
子供のころ、物心ついた頃から、かなりの回数、お蕎麦を食べ、各地でも食べ歩いています。
でも、なかなか満足できるお店に行きつきません。

拘りをいうと長くなるので、少なくとも手打ちであることが望ましいですね。
そして、曳きたて、打ち立て、揚げたて(そばの三たてという)であることは言うまでもありません。

十割そばがいいか、というと、そうでもなく、そば粉とつなぎの小麦粉の配合が、季節によって変えられながら、一定のコシを出せていると幸せです。
一般的に新蕎麦の季節は11月前後。夏の終わり頃にはつなぎを少し多めに入れて打つのがコシを維持するコツだったりします。

そういえば、最近の冷凍蕎麦、良くできていますよね(^-^)技術の進歩は目を見張ります。

つゆと薬味のあり方も、大きく影響します。醤油は天日返しのたまり系。水も重要ですね。

そんな蕎麦好きなボクが、人生で2番目に旨い(1番目はうちの親父)と認めている蕎麦が、岐阜県恵那市の三郷町の道の駅「らっせいみさと」にあります。
手打ち体験もされているので、お近くに寄られた際には是非!



今月19日の恵那市明智町のイベントの翌日、ボクと仲間たちでワイワイ言いながら蕎麦打ちして楽しんできます(^-^)b



7月のお勧めライブ(^-^)

2014-07-08 12:10:14 | Weblog
今月のライブで、是非ともお勧めなのが、7/23(水)の阪急茨木市駅前徒歩2分のD-Barでのライブ(^-^)





今回は、The BEATLE SKETCH SPECIAL CLUB BANDのフルメンバーとNIWATORIの2人と競演(^-^)b




19時オープン、20時スタート、ライブチャージは2,000円(要オーダー1ドリンク500円)



音もよし、食べ物も美味し、駅からも近し(^-^)b
お勧めのお店でのお勧めのライブです!
是非、お誘いあわせの上、お越しください!!

思い出グルメ旅(笑)。

2014-07-07 12:06:02 | Weblog
親元を飛び出しての下宿住まい。

多くの方々の人情に助けられながら過ごした、貧乏な学生時代でした。
深い思い出がたくさんあります。

下宿では煮炊き禁止。洗濯機も風呂もなく。近所の銭湯へ行くしかない。
今、思えば、よくそんな環境で下宿したなぁ、と思う。

家主さんは、一風変わった方で、気に入った学生だけ、母屋に住まわせ、それ以外の学生は離れへ。
離れはトイレしかなく、飲料水も来ていない。

家賃と共益費(何もしてくれてなかったのに)で、バイトの収入から支払って手元に残るお金はわずか。
酷いときにはポテトチップス1袋で一週間過ごしたことも。
ご馳走は、駅前の自動販売機のうどん(笑)。月に1度くらい食べられたかな(^-^)

見るに見かねて、同じ離れの先輩や、同級生やそのお母さん達が、ご飯をよく食べさせてくれました。
山盛りの切り干し大根の炊いたものや、初体験の納豆、ちゃんと焼けてないお好み焼き(笑)。
夜中に太秦の撮影があると、お手伝いして、大部屋の方からロケ弁当を分けてもらったり。

どれもこれも、思い出いっぱい。感謝の思いもいっぱいです。

特に、同じ下宿の先輩には本当に大変お世話になりました。
実家から届く食材が多すぎて、食べきれないから、と言っては、ボクを部屋に呼んで、食事をご馳走してくれました。
あとで分かったのですが、その先輩は胃がんのために胃を切除していて、食事を心配するご両親から届く食材を残すことが心の負担だったのかもしれません。

おかげで、食べられなかった納豆も克服できました。

お借りしていた灰皿(当時は喫煙していた)と、ベイ・シティ・ローラーズのLPは、残念ながらもうお返しすることもできませんが、今は亡き先輩と過ごした日々の思い出として大切に置いています。

そんな先輩と、いつかは大人食いしたいなぁ、と言っていたお店に先日、ふらりと行ってきました。
さすがにまだ、大人食い出来る身分ではありませんが、サラダのお替りくらいはできるようになりましたよ、先輩(^-^)
味も当時と同じです。





炭焼きステーキもおろしポン酢でいただく。
何かしら、初心に返りたい時に、ここに来るのです(^-^)

6日(日)のそれゆけ!おやじバンド。

2014-07-04 13:01:01 | Weblog
この日の高槻1624TENJINでのイベント「それゆけ!おやじバンド」、久しぶりにパーカッションのちゃーちゃんが参加します!(^-^)
ベースのよっちは、残念ながら時間帯が合わず、不参加なので、3ピースで楽しみます!(^-^)

7/6(日) 高槻1624TENJINにて
12:00 OPEN 12:30 START
それゆけ!おやじバンドvol.7(トリで出演)

【場所】
JR高槻駅から北に向かうと天神さんの大鳥居。
くぐってすぐ左のビルの地下に素敵なライブ空間「1624TENJIN」があります。

出席者:よっちん。・てっせい・ちゃーちゃん



欠勤者:よっち

高槻まつり「高槻アートフェスタ」(^-^)

2014-07-02 12:23:52 | Weblog
もう何年前になるだろう。
高校生の時に、野外ステージで演奏したのが高槻まつりへの初めての出演でした。

それはあくまでも出演者として。

ボクが裏方として市民フェスタ高槻まつりと密接にかかわるようになったのは、ヤングフェスティバル(時代やなぁ:笑)から。
もう随分前なので、何年前だったか(^-^;

「次回から新しい形にしたい」というご依頼を事務局から受けて、最初にチャンスをいただいたのが、みずき通り(阪急電車高架沿い)でのストリートライブ。



この頃にはイベント名はありませんでしたが、道行く人が足を止め、手拍子をして楽しんでくれていました(^-^)b

翌年、その場所が確保できなかったことと、正式に予算を確保していただけたことから、市役所南側の自転車置き場のところで、アコースティック系の出演者を集めて2日間、イベントをさせていただきました。
「大理石に傷をつけるな」というのが最大のミッションでした(笑)。

イベント名は「エリアK」。

この名の由来は、(裏方は)「キツイ」、(財政が)「苦しい」、(でも)「かっこいい」の頭文字、だったかな?(笑)。
当時の写真が残っていますが、盛りだくさんに企画、運営させていただきました(^-^)

想像以上に盛況で、その盛り上がりと、出演者や来場者のマナーの良さなどを評価いただいたのか、翌年からは市役所新館2階の多目的ホールに場所を移し、予算も計上していただいて2日間、させていただきました。
この時、「高槻アートフェスタ」という名前に変更したのです。

この頃の出演者は、ロック、アコースティック、ダンス、ジャグリング、ピエロ、などなど。
その名にふさわしいアートなコーディネートで楽しんでいただいておりました(^-^)b

しかし、世の中に不況の風が吹く影響で各予算などの見直しもあり、継続が難しくなりそうになりました。
さすがにあきらめかけたその時、はたと気づいたのです。

「そうだ!メインステージを使わせてもらえないだろうか?」

メインステージは本編での使用が16時から。それまでは使われていなかったのです。

「設営はいつも、昼頃には終わっている。本編までの時間、使わないのはもったいない」と思い相談。
この案を後押ししてくださる方がいて、この策は実現されました。



所用時間は大幅に短縮された関係で、バラエティーさを出すのは難しくなりましたが、「市民フェスタの音楽の灯を消さない」ために限られた時間の中で、アートを表現する、というコーナーになったんです。
しかも、2日間続く、市民フェスタのオープニングイベントですからね(^-^)b

それが、今も続く「高槻アートフェスタ」。この名前になって12年目の夏を迎えます。

ただ、本編ではないので、広報にも大きくは掲載されません。
なので、意外と知られていないのです(^-^;

実はこの写真、まだメインステージで始めた頃の、本番中のステージからの写真。「お客さんは消防車」というタイトルがついています(^-^;



さすがにこれは・・・と、出演者に申し訳なく思っていましたが、その出演者に継続の後押しの声援をいただける、イベントでもあったのです。






なんといっても、音響スタッフが素晴らしい!音も最高!シチュエイションもGOOD!
やがて、地元で活躍されているフラダンス教室の方々をはじめ、ダンス部の学生さん、太極拳、などの皆さんとご一緒できるようになり、今ではかなり、知られるようになってきました。




昔から変わらず、ボクは今も、司会と進行を担当、出演もしています。
これが、今も続く「高槻アートフェスタ」。この名前になって12年目の夏を迎えます。

今年は8月2日(土)、高槻市役所西側、桃園小学校グランド内特設ステージ、午後2時半スタート(予定)です。

是非、多くの方にお越しいただき、長年大切にしてきたポリシーとルーツを感じていただければと思います(^-^)b

よっちん。のBEATLES A GO GO!7月号、放送開始!(^o^)/

2014-07-01 12:46:50 | Weblog


お待たせしました!7月号、放送開始しました!(^o^)/



提供はもちろん、インド料理レストラン&バー「ナマステタージマハル」(^-^)



今回は国内のトリビュートバンド3組をご紹介!
いずれも、自由にビートルズナンバーを楽しんでいるトリビュートバンドです♪
ロンドンのBEATLES MAGAZINEも応援してくれています!



まず1組目は、関西で、ストリートから派生したという「The BEATLAS」を。
まさしくストリートライブを収録したVTRから音源をチョイス!



2組目は、同じく関西の、特に京都を中心に活動している「Mr.Jingles」。
先日、行われた京都・祇園ジョニーエンジェルでのワンマンライブからピックアップ!



そして3組目はびゅーんと南に飛んで九州、佐賀県武雄市の「温泉deビートルズ」から届いた「The Applebeats」の音源をご紹介します。




エンディングは今回もUK BANDをチョイスしてお送りしています!



ご好評をいただいております、よっちん。のBEATLES A GO GO!、是非、お聴きください!(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=RU2zfzIb2YU&feature=youtu.be