本当にこの1年は長く感じました。
逆に言えばそれだけ充実していました。
レース関係者の皆さん、練習にお付き合い頂いた皆さん、1年間本当にありがとうございました。
私の今年の目標は初めからツールドジャパンシリーズでした。
ホビーレーサーの為のステージレースです。
先ずは全戦参加できるように仕事などを調整する事、どんな事があろうが最低限完走をして次につなげる事、そして狙える時には狙っていく事。
第1戦、川越ステージは今年一番一緒に練習させていただき大変お世話になった奈良さんが優勝!おまけに同ステージ2連覇!走りに対する魂を感じさせていただきました。私は後半勝負と思っていた為、集団の後ろで落車に遭遇してDNFか?とも思いましたがどうにか完走。(このレースにはブリツェンの廣瀬さんも走っていました。)
第2戦、三宅島ステージは船酔いの為?一日目は使い物にならず!二日目は二日酔いから覚めて少しは走れて2位入賞。
第3戦、ひたちなかステージは得意なコースなので狙っていったが4位に終わる。が、ここでポイントリーダーに!
このレースでは勝負に徹するのも良いが、レーサーは格好良くなきゃダメだなと思いました。
お見合いが酷かったレースでした。
第4戦四日市、クラス優勝を狙っているチーム員がインフルエンザの為欠場したので体調が悪くてもやるべき事はやっておかなくてはと思いながらどうにか完走。
第5戦西湖、調子は上向いていてステージ成績も狙える得意そうなコースだったが、ここでは何の為に1年走ってきたのかとチーム員に諭されて、考え直して総合の事だけを考えて走るがまだ半分も走っていない時にシリーズ最大の危機に直面させられたが無事?完走。
(前半、来年はBSと勝負できたら良いなと思えるようになった貴重な体験ができました。)
そして終わってみてリザルトを見てみればJCRCのSクラスは清水さん、Zクラスは松村さんがチャンピオンを取っていました。
今年、練習をご一緒させていただいた方達でした。(お世話になりました。)
全5戦のうち2戦はレース後に仕事に戻り通常通り営業いたしました。
3レースは遠征の為仕事を休みましたが社会人として優先順位はやっぱり仕事だよなぁ~のレース参戦だったかどうかは?
実業団レースは出場した3レース中2レースはレース後、職場に戻り仕事をこなし、1レースは遠征の為仕事を休みました。
その他、登録レース1レース、ホビーレース2レースも仕事を休まずに参加いたしました。
今年で引退も考えましたが、辞めちゃ持ったいないような気がしたのでたぶん来年もこんなペースでのレース参戦になるかと思います。
個人的には実業団レースはもう良いかなと思っています。
(めっしー監督宜しくお願い致します。スカウト活動は今後も続けていきますので。)
組織のごたごたがあると先があまりない年寄りの僕はここで上を目指す気になれないし、他のレースや練習でトップカテゴリーの人たちと一緒に走る機会が沢山あるので実業団レースに費やす時間を他のレースの為に使いたいと今は思っています。
3つ削って3つ足してレースをしようかなと、、、。
若い人には是非とも夢に向かって頑張ってほしいと思っていますのでFITTE実業団への参加をお待ちしております。
他のレース、、、とりあえずは第35回チャレンジロードですかね。
そして最終目標は、、、あれですかね、あれ。あれですよ。
来年の事を言うと鬼に笑われるので来年発表ですかね。
とりあえず「あれ」に参戦できるようになりたいと今は思っています。
そんなこんなで、とりあえず日曜日から始動しました。
帰りの道のりを「筋トレだ!」とアウタートップで走り続けたら月曜日は超筋肉痛になりまたOFF生活にはまりました。
火曜日に再始動、雨の為ローラー2時間20分。
水曜日、1人で営業の為疲れを残さないように午前中にローラー1時間10分。
まあ去年のようにシーズンOFFに8キロも太らないようにお気軽に乗っていきます。
生活習慣病予防と医療費削減のために、、、。
ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓
最新の画像もっと見る
最近の「#思ったこと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- #店舗情報(1)
- Fitte(フィッテ)とは(1)
- #MAVIC(394)
- #トライアスロン(4)
- #スタッフ紹介(3)
- #FACTOR(42)
- #ペダリング(23)
- #自転車パーツ(57)
- #タイヤ(45)
- #自転車修理(5)
- #GUSTO(169)
- #組み立て(8)
- #vittoria(19)
- #PASSONI(12)
- #DT SWISS(1)
- #ディスクブレーキ#ロード編(6)
- #チューニング(7)
- #ヘルメット(7)
- #Wheel Top EDS(7)
- #SHIMANO(93)
- #マラソン #61歳で#サブスリーをもう一度!(9)
- #CANYON(1)
- CHAPTER2(1)
- ARTMA(2)
- #新製品紹介(2)
- #CEEPO(1)
- #BLACK INK(1)
- YORLEO(2)
- #ライト(1)
- #レース(172)
- #セール(102)
- #CASATI(2)
- #ウェア(76)
- #ダイエット(43)
- #メンテナンス(142)
- #トレーニング(504)
- #ORBEA(27)
- #サイクリング(146)
- #Giro d'Italia(1)
- #パワーメーター(7)
- #MTB(4)
- #ロードレーサーでhappy(2)
- #BOOST(10)
- #Continental(3)
- #注意事項(25)
- #ANCHOR(9)
- #マルシェル #Marchel (15)
- #自転車雑貨(3)
- #七草粥(1)
- #お知らせ(288)
- #TIME(517)
- #Cervelo(3)
- #思ったこと(359)
- #COLNAGO(74)
- #Wilier(2)
- #PINARELLO(193)
- #LOOK(82)
- #本音(18)
- #Vision(77)
- #FSA(9)
- #FULCRUM(34)
- #CAMPAGNOLO(299)
- #ELITE(1)
- #FIZik(0)
- #フィジーク(0)
- #ROTOR(14)
- #BH(4)
- #Pioneer(6)
- #ドーピング(4)
- #GUERCIOTTI(1)
- #CORIMA(2)
- #サドル(27)
- #HUTCHINSON(14)
- #OPERA(1)
- #FELT(3)
- #自転車のフィッティング(6)
- #TOMMASINI(3)
- #DEDA(1)
- #Cinelli(10)
- #RIDLEY(1)
- #GDR(5)
- #DE ROSA(6)
- #CARRERA(23)
- #BBB(1)
- #Lightweight(71)
バックナンバー
人気記事