相変わらず丈夫で軽いです!
本当に⇒丈夫です!←他の人のブログに飛びます。
だからといって、こんなテストは不要です!
↓



運送耐久テスト?
購入する立場として正直、検品する前にドキドキします。
↓

タイヤに空気が入っていたので、寸止め状態でした。
ただ、検品したところ前輪の精度がヨロシクなかったし、こんなことになっておりましたので運賃Fitte持ちで交換依頼をさせていただきました。
↓

で、ユーザーさん目線とショップ目線から見てCOSMIC ULTIMATEどうなのよ?ってところを包み隠さずお話したいと思います。
ショップ目線
①不良品の交換だということが分かっていても戻すのにも送料がかかってしまうシステムは改善したほうが良いと思います。
②少しだけ重くなるぐらいなら後輪のこの構造を前輪にも採用したほうが不良品のロスを減らせる気がします。
↓

引きで

タイヤを外すと

③前輪はスポークを広げて真ん中にハブを接着させている構造なので精度が出し難いと思われるし&ショップ単位では検品以外に何もできない。


精度を検品できないショップさんがあったらコワイ。
④バルブ穴から覗くとリム体には発泡ウレタンフォームと「何か」が詰まっている。
多分、反響音が鳴り難い。
リム精度が高くなる。
作りやすい。
ってなところか?

⑤リムはジョイント部分が4箇所あり、4個のカーボンをつないでいる。クリンチャーだとリムテープが必要な程度の段差。(チューブラーしか存在しないので気にする部分ではないがタイヤを外すと気にはなる。)
↓

全く問題はないのだが。
⑥精度や仕上げではLightWeightの方がフタマワリぐらい上回るものの、価格差ではおすすめできる。
⑦ ⑥と被るが、大幅にお客様にご提示できる価格が下がり、かなり、結構、メチャクチャお買い得感が高まった!!!と思う。
(在庫分は前後セットで税込¥360,000!です。あと2セット販売可能です。)
⑧おそらく④等から想像すると丈夫である。
⑨軽量である。
お客様目線(妄想しております)
①BORA ULTRA 35 チューブラーと比較対象に入る金額になってさらに悩ましい!
②で、実際のところどうなのよ?(ショップ目線をお読みくださいませ。)
と、ここで時間切れです。
ご購入のお問い合わせは⇒mail_fitte@fitte.co.jpまでお願い致します。
次回があればまた次回と言う事で、クリックして応援の程よろしくお願いいたします。m(_ _)m
↓