



製品の紹介をしようかな?と思って写真を撮っておきました。
自転車に取り付けようとした時に大問題が発覚!
調整ナットのある方がフロントフォークに入らない。
ここまでは良くある事。
どうせフォークの内側に塗料とかが付着しすぎていて入らないのだろうと思っていました。
そこで、フロントフォークに9mmのドリルを当ててみると左右差は無し。
フォークエンドを確認しても左右の差はない。
もしかして、、、、。
ホイールの左右を測ったら跨いで右が9mm、左が10mmありました!!!
早速、スペアパーツカタログをチェック!
↓


組み立てた人がHB-BO027(前輪用)を使うべきところをFH-BO027(後輪用)と間違えちゃったみたいです。
こんなの初めてぇ~。と思っちゃいました。
組み立てた人
↓

SA
| さん
本当に100%ハンドメイド クウォリティだわ。

カンパニョーロホイールはちゃんとしたお店で買いましょう!
先日はWiggleで買われたホイールが持ち込まれてXX(チョメチョメ)な事がありました。
チーム員でしたし、言いにくい事情&状況をお話してくれた事もあって&フレーム買っていただいての組み換えだったしサクッと目の前で直しておきましたがそんな事もあるんだなぁ~と思いました。
と言う事でクレーム交換となりますのでしばしお待ちくださいませ。⇒お客様。
クリックして、応援の程よろしくお願い致します。m(_ _)m
↓