だはんの雑記帳

ダラダラと・・・・

教〇

2019年10月31日 07時21分50秒 | Weblog

昔 『夢をかなえるゾウ』と言う本を薦められて読んだの

平凡な主人公がガネーシャのアドバイスによって人生を変えて行くストリー
像(ガネーシャ)の言葉が、あっしの核心を突いてくるの

そしてコンビニでこの本を発見 

 

 何かにすがらないとやっていけません

 人生残り1/3

ようやく、まともな人の話は素直に聞ける歳になりましたし

単純作業も飽きずに前より続けられるようになりましたね

進歩したのかね(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日~29日

2019年10月30日 00時41分50秒 | Weblog

娘が免許の書き換えで帰って来るので駅まで迎えに行きましたが・・・

JRで人身事故があり運転見合わせなり、私鉄に乗り換えたのですが

最終に乗れないのでお隣の県まで迎えに行って来ました

1時間以上走りましたが携帯はならない車の運転はたのしいですね

いい気分転換になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋麺焼〇そば

2019年10月25日 06時26分37秒 | Weblog

 焼きそば好きなんですょ

普通の焼きそば(フライパン等で焼く)以外も

カップ麺はカップの味わい

そしてなぜか無性に食べたくなる袋麺

少ない水でほぐしながら水分を飛ばしつつ硬さを調整する醍醐味

ピントが甘かった・・・

 

一日大雨の模様です

被害が出ない事を祈ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭入り

2019年10月20日 06時54分34秒 | Weblog

食用炭が5年以上前から流行ってきましたよね

職場のソフトクリームのコーンも炭パウダーが練り込んであります

 

 食用の炭が麺に練り込んでありるので黒い麺

かつ丼 すごい量だった

餃子も食用炭が練り込んであります

山奥の食堂 炭パウダーを使ったメニューを売りにしていましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-1

2019年10月17日 00時16分59秒 | Weblog

実は昨日の半日だけ留守番を置いて、部署のみんなで女性職員のイチゴハウスに

お見舞いと手伝いに行って来たの

総務課長にだけは言ったんだけどさ

 

今日は特別に忙しいと大きな声でアピールして

皆でバラバラに事務所から出たけど・・・

半分の人は分かったと思うよ

 

3日目で水位が下がったそうです

汚れている個所まで水が・・・

エンジンの側に携帯缶を置かないように言ったの

 

 

 

機械が入っている倉庫も半壊していてさ

そこに入っていた機械3台を外に出してきたの

頭数が集まらないと出来ない作業だからね

でもよく出せたと思う

普通だったら出せなかったと思うの

こんな時だから力が出せるのかな

周りはこんな状態で

 冷えたのでラーメン食べて

みんな泥だらけで帰ったらバレバレだったかしら

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19

2019年10月16日 04時46分22秒 | Weblog

エリアメールが30件以上鳴り響き

 

警戒レベル4(指示(緊急))を発令しました。

日本を代表する河川の一つが氾濫危険水位に達る恐れがあるためる速やかに

避難をお願いします。

近くの地域が指定され避難所.....

 

その他に書けない事もあり夜中の2時に取り合えず寝て

翌日の13日は明るくなるのを待って仕事に向かいました

コンビニはこんな状態 でした

もっとひどい状況は

部署の女性職員が2月結婚して旦那と新規就農で

イチゴ農家をこの春から始めました

始めるのに当たって2千万円近い借り入れをしましたが

水没してしまいました

こんな時にどんな事を言って励ませてあげようと思いましたが

なんも思い浮かばない

駄目ですね

 

 

そんな状況下でも

心配して穴のかーさんだと電話をくれました

 

https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/b66dc3e70485140a196a0541fb83cb76

https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/4e3c5e4ead07c73b227a242fd1ce0aa3

 

久しぶりに声を聞いたら元気になりましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

と〇〇ョップ水

2019年10月11日 21時08分51秒 | Weblog

苫小牧の美味しい水「とまチョップ水」

 

水道水をペットボトルに入れた「とまチョップ水」

北海道では2か所だけだそうです

水の美味しさ自身があるから出来るんだね

 

過去にないほどすごいと言われている台風19号

 

できる限り備え・対応・準備はしました

後で後悔したくないので

朝が明るくなるのを待ってらスタートしたの

考えられる対策はしました

 

徒労に終わって欲しいですね

 

嵐前の静けさなのか・・

静かです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日

2019年10月09日 21時22分38秒 | Weblog

 旭川の友達が、これが旬だと

「あんぽてと」を送って来てくれました

道南に1週間かけて旅して来たと

「いかめし」も一緒に

 

ついでに秘書がくれた外国(台湾)のポッキー

 

 

いろんな多種多様な補助事業をして来ました

今まで国が行う会計監査が何度となく入りましたが

指摘事項もなく事業を行ってきましたが

 

詳細は書けませんが・・

こんな事は初めてで 

思わず「ゲェ-」と言ってしまった

意味はないんです

名寄の秘書の口癖で

 

なんで出てしまったのか

あら不思議

 

もうこの係長が持っている事業内容で行くしかないです

と言いい

腹をくくりましたから

 

そんな事を言ったら

部下クンに素敵と言われた(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日月曜日

2019年10月07日 20時53分59秒 | Weblog

 月曜日の今日

朝からお腹が痛くトイレに行ったら下痢していた

昨日はアルコールを飲んだけど・・・

さほど飲んでいないし

飲み過ぎの下痢ではないし

 

思えば月曜日~金曜日までいっも

子牛の下痢スコアーに例えると3・4の間かな

土・日曜日は子牛の下痢スコアー1かな

 

これて仕事のストレスの過敏性腸症候群

 

何も言わないのにご飯が大盛だつた

 

57歳で区切りを付けて

職場から離れようと思います

前にも書きましたが57歳で役職定年です

ここまで頑張ればお世話になった人に顔が立ちますから

 

仕事で色んな事が何十年も続き体外の事はなれたので

結果的に感覚が麻痺していますが・・・・

そんなアチキですら

(それなりの利益も出していますが・・・)

下痢をしてしまう毎日ですから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日

2019年10月06日 20時17分13秒 | Weblog

ようやく 秋めいてきましたね

7月はエアコンを使わずに済むほど涼しく

8月からの酷暑

暑さでとても疲れましたね

 

 

ただ、そばの季節も終わりですかね

 

 

十割蕎麦幸舟

 

あさりそば あさりが10個入っていた

初めて食べました

あさりの出汁がとても効いていました

三つ葉のアクセントもいいです

二色ざるそば

更科そばと田舎そば

 

あさり蕎麦を食べてみてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする