I LOVE VOLLEYBALL

 日々の出来事、バレーの話。接骨院の話。ゴルフの話。

裏ではない~

2008年01月29日 19時24分29秒 | Weblog
今日、久しぶりに接骨院に行った。相変わらず患者が少ないなあ。空いてるから良いけど、つぶれないでおくれよ
で、治療の時に先生が小声で、「こっそり小さい声で言っていい?」っていうので、「?」と思ったら、「石川さん、服が裏ですよ」って。
「これは、ユニクロで買ったこうゆう服なのよ!まったく!流行を知らないんだから!」って言ったら、「あ~、そうなの。石川さんのことだから裏だと思った」ってちょっと待て!その、石川さんのことだから、って何
あたしのことを、そんな風に見ていたのむかつくわね~

って、実は先日練習が終わってからズボンをはいたときに、こそっと私に近づいてきた子がいて、何かいい話か、と思ったら「カズさん、反対」って。前後ろ逆だったのよね~

やっぱ、そうゆう素質あったのかもね

この週末

2008年01月28日 09時55分59秒 | Weblog
は、ちょっと忙しかった
土曜日は朝から日本ガイシホールへ。春高予選の応援です。ガイシホールへで行くのは初めてで、でもナビもあるし楽勝楽勝で現地に到着したんだけど、500円払って駐車場にを入れたものの、妙にがら空き・・・う~ん、これはおかしいと思いながら建物の中に入っていったらプールだった・・・
場内地図を見直して、再びに乗って移動。やっと見つけた駐車場は関係者以外立入禁止!う~ん、どこから入るんだ~
うろつくこと数分でやっと駐車場を発見。さっき、通り過ぎたところだ・・・またまた500円を払って駐車。
てくてく歩いて会場まで行ったはいいが、回りには年寄りばっか
なぜだ~と思ってたら、ガイシホールでは本日、演歌祭り開催。なんと、氷川きよしが来るらしくて入場待ちの人たちでにぎわってたのでした。
さんざん、入口を探してやっとのことで、第2競技場へ。
コーキたちは、第1試合。さくさく、っと終わって、第4試合の強豪チームとの対戦を楽しみにしていたはずが、1試合目でまさかの敗戦・・・
ココまでやってきた私の苦労は・・・
ちょっと、ご機嫌斜めでさっさと帰路に。
ってことは、午後からの練習試合に行ける、ってことか。
で、うちに帰って着替えて、早速練習に。
今日はマスターズのチームです。審判やって、ライトオープンやって、レシーブやって、ライトセミもやって、久々に楽しんだ~!みんな上手だから楽しいわ~。

ってなわけで、土曜日は想定外の行程を過ごしました。
日曜日は、練習をお休みさせてもらって、アヤナの春高予選応援に。
相変わらず、強いのか弱いのか、上手いのか下手なのか、つかみ所のないチームで・・・
でも、昨年秋に負けたチームに26-24・34-32で勝って、2日の県決勝に駒を進めました
まあ、今年のチームにしては上出来でしたね。実際、観戦していると親の目ではなくてだんだんOGの目になってきて、イライラしてくるんだけど・・・
新監督に代わってまだ日が浅いけど、しっかりと伝統を守り続けていって欲しいと思います
今週土曜日はスカイホールで決勝戦。応援の練習もしたし、あとは自分たちと先生を信じて精一杯頑張るのみ!ですね。
母も、応援頑張るです

・・・・・・・・・・・・

2008年01月18日 09時20分29秒 | Weblog
欲のない人間なんて ありえないんだろうなあ・・・

おもてに出なくてもいい、って本心でそう思ってるはずなのに、認めてもらえないとがっかりしている自分がいることも事実・・・

人間って、本当に浅はかな生き物だ・・・

仕事で 一番初めに「今から始めます!」ってあいさつをするんだけど、メインの先生があいさつの後ひとこと話をして、「あいさつしたっけ!?」って。  おいおい、まだまだぼけるような歳じゃないでしょ!って、回りで大笑いしてたのに、その直後に私が子どもとのじゃんけんで、「じゃあ、前の先生が出したのに負けるのを出すよ~」って言っておきながら、前の先生が出したのはなんだったっけ~ ってなってしまって・・・
人のこと笑ってる場合じゃなかった・・・迫り来る老いに 

来月早々に、中学の同窓生でmixi仲間が集まってオフ会があります去年の夏に同窓会があったんだけど行けなかったので、オフ会が楽しみ!しかも、なぜか実行委員中学時代の友人に会うとなんか若返るんだよね~。こないだも、Wiiで盛り上がっちゃったし・・・
それに、中学時代はしゃべったことなかった子とも、馬鹿話で盛り上がっちゃったりして・・・やっぱ、青春時代はいいねえ ここらあたりが、ちーとババくさいな・・・やばいやばい・・・

あけおめ~!

2008年01月01日 10時00分51秒 | Weblog
新年です。

去年もいろんなことがあったけど、毎年毎年 一年過ぎるのが早くなっていく・・・ 泣けるねえ・・・

新年のお決まりと言えば、今年の抱負みたいな~

まず、毎年必ず出てくるのが ダイエットね。ま、これはお決まりみたいなものかな・・・ ここ数年、新年の体重が変わってないし、ま、増えてないからいいかってな感じですが、やっぱ身体の負担も考えると多少は減らしたほうがいいんでないのってことで、今年も一応ウェイト減を目標に掲げてみたりします

あとは~、今年は下の二人も正念場なんで、自分のバレーもしたいけど、できるだけ二人の応援に頑張りたい 自分も頑張りたいけど、頑張る場所が狭くなってきているのは否めない事実なんだよね~。他のモノを振り切ってまで頑張ることはないかな・・・って思い始めている自分がいます。今更・・・って感じだけどね

それと、今年 頑張ってマスターしたD2ダンスの2番以降をできればマスターしたいなあ・・・ただでさえ、リズム感のない私ですが数ヶ月やって1番しかマスターできないあたり、脳みそもって思えます・・・老化しないように鍛えないと・・・

そういえば、最近DSで眼力トレーニングってのをやってます。まあ、面白いんだな、これが。私の眼力は27歳です。すごいでしょでも、その中で苦手なのがバレーなんだなあ、これが
 画面に動いてくるボールをペンでタッチしてアタックするんだけど、タイミングが合わせられなくて空振りするんだ・・・そして、ジャストミートもほとんど皆無
つくづく反射神経の低下を実感してしまいます・・・

なにはともあれ、今年も迫り来る老いに負けないように、頑張っていきましょう