I LOVE VOLLEYBALL

 日々の出来事、バレーの話。接骨院の話。ゴルフの話。

どうしてあなたなの・・・・・

2010年05月01日 19時10分18秒 | Weblog
木曜日の夜、いつものように練習に行こうと思ったらアヤナ様からメールが・・・・

「財布が・・・・ない」

なんですと!?

練習が終わって、帰り支度をしていたら財布がないことに気づいたらしい・・・・

財布には

お金 数千円・・・
学生証
免許証
保険証
キャッシュカード
定期券(しかも六ヶ月定期・・・)

そして諸々のポイントカードが入っている。

しかも、財布は高校入学祝いに買ったヴィトンのモノグラム、時価数万円!!!

即、練習をお休みしてとにかく学校へ走り そのまま警察署へ。

なくなった経緯などをお話しし、遺失物届けを書いていただき、

「明後日から連休だからまずは明日の朝いちばんで 平針へ行って免許証を再交付してもらった方がいい。混むから1時間ぐらい前に行って並んだ方がいいよ」

とアドバイスをもらい、しょぼしょぼと家路に・・・。

明日は朝練があるけど、事情を話してお休みさせてもらい、午前中の授業もとにかく明日は欠席して、朝早く出発しよう。ということになった。

で、翌日。

朝4時半からシャワーを浴びてたアヤナ様に起こされた・・・

「かあさん、シャワーが水になった・・・・」

見ると灯油が空だ・・・。

まだ薄暗い外に出て、灯油タンクに灯油を注ぎ アヤナ様のシャワーが無事に終わり、6時過ぎに家を出て平針に向かった。

道は意外に空いていて 7時過ぎには到着。中に入ってみると、やはり連休前ですでに何人かの人がうろうろしていた。

すかさず、受付にうまいこと並んで2番を確保!

よっしゃ、さい先いいぞ!

と思ったのもつかの間・・・

なんと、再交付には遺失物届けの番号(これは夕べお巡りさんがくれた)の他に、印鑑、身分証明がいる、と書いてある。

身分を証明する物なんて 免許証とともに全てなくなってるし・・・印鑑なんて、聞いてないし~(T_T)

ってなわけで、これはどう頑張っても今日の再交付は不可能だ!ってことで、じゃあ並んでいても仕方ない、せっかくの2番だったけど泣く泣く列を抜けて帰路に・・・・次に行けるのは連休明けの6日ですわ・・・・(-_-;)

だったら授業に間に合う!ってことで急ぎ学校に向かった。

結局、朝から大騒動だったのにな~んにも解決せず、出来たことと言えば、写真を撮ったことと、キャッシュカードを止めたことと、住民票をもらいに行ったことだけだった・・・・・

で、哀れ アヤナ様は連休中免許証がなく もちろん定期もなく 友達にアッシーを頼んで不便きわまりない生活を強いられるのであった・・・・・

ここ数年、春先になると不幸に見舞われているアヤナ様。

高1の時は骨折し、高2の時は天窓から落ち、高3の時はスル~したものの、今年は財布紛失・・・

春に縁遠い アヤナ様であります・・・・


今日は久しぶりにマスターズの練習に行きました。今日の参加人数は11人。相変わらず参加率高いです。そして、22日の県予選には全員参加できるってことで、誰をメンバーにするのか、という嬉しいような困ったような事態になっている。
今年は若手が一人加入、妊婦が一人、けが人多数、高齢者多数(^^;)、練習不足者数名、という状況です。
果たして 県予選突破はなるのであろうか・・・・・

でも、その後のランチは美味しかったです(*^_^*)

結局 そこにたどりつく・・・・・(^_^;)