goo blog サービス終了のお知らせ 

箕輪義隆挿絵工房 フィールドノート

見たこと 気になること たまに絵のこと

かも展 終了

2014年11月24日 | 
「かも展」が無事終了しました。わざわざ足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。
感想やアドバイス、作品づくりのヒントを頂いたり、鳥情報を伺ったり、励まされたり冷や汗をかいたり
とても刺激的な6日間でした。また2年後に積雲画廊で展示をするので、その時まで少しずつ準備を進めます。
まずは次のテーマを決めなければ…。


オシドリの図案

かも展 5日目

2014年11月23日 | 
ようやく原宿通勤(?)に馴れてきました。
表通りのイチョウ並木にスズメが集まるらしいのですが、なかなか観察する猶予がありません。


カモじゃないシリーズから、講談社MOVE掲載のオウギワシなど。紙面で見えない部分もあるので、印象がちょっと変わる…かな?

かも展3日目

2014年11月21日 | 
あっと言う間に前半終了。明日からの後半戦は3連休です。

ポプラディア大図鑑WONDAに描いた図版から、ホシハジロやトモエガモなど。照明の関係で白い紙が黄色っぽく写っています。


本日ご来場のSさんがお茶を点てて下さいました。写真を撮る前にお団子を1つ食べてしまったのでした。

かも展 2日目

2014年11月20日 | 
今日は昼過ぎから冷たい雨でした。そんな中でも足を運んで頂きありがとうございます。

展示作品の一部をご紹介。上段が新作のスクラッチボード。ヒメハジロとアメリカヒドリです。

右下はスクラッチボードのプリントに手彩色したもの。初めての試みでしたが色付きも良い感じ。

積雲画廊への道

2014年11月18日 | 
明日から「かも展」。会場の積雲画廊はあまり迷うことはないのですが、駅からの道のりを作ってみました。

最寄はJR原宿駅。竹下口改札を出ます。


駅前をまっすぐ行くと竹下通り。ではなくて、左に曲がります。


なだらかな坂を上って行くと…。


1本目の曲がり角より手前右手に積雲画廊があります。黄色い「かも展」の看板が目印。


駅から1~2分です。3分以上かかったら行き過ぎか道を間違えているので引き返しましょう。


明日から6日間、画廊でお待ちしています。