goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼけぼけ

いつかこの景色を思い出して、君は泣いてしまうかもしれない

TAMRON Brothers見参

2013年10月30日 | 趣味

 

水曜日、それは週の中日。

でも私はお休み

土日勤務有りのサービス業が唯一優越感を感じる瞬間です

 

そんな週中真っ最中の今日、動物園に行ってきました

先日購入したタムキュウさんの初出陣です。

 

平日の動物園は幼稚園・保育園の遠足地と化していて

かなり薹が立った女子(ぷっ)は異質な感じでした。

が、すれ違うシニアカメラマンはもっと異分子。

お互い、なんとなく会釈を送りつつ

園内さっさと一周して早々に退却しました

初マクロの感想。

「ちょ~楽しい!!」

 

 

 

先日タムキュウさんを購入した際、

TAMRONの高倍率ズームもポイントを利用して

タダみたいな値段で仕入れてまして、(2本でほぼ1本分の値段)

その子も初出陣でした。

 

 

f値が3.5-6.3なんていう、ある意味びっくりなレンズなのですが、

晴天の外撮りならなんとかなりそうです。

ただ、オートフォーカスが迷う

特に動物園のような網のある被写体を狙うのはほぼ無理。

マニュアルで写すしかなさそうです。

 

出来の悪い感じが好みなレンズ。

お散歩のお供として仲良くなれそう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラの (金魚主)
2013-11-01 09:22:01
記事が続くと交換日記状態になりますな。
なんか申し訳ない。

>「ちょ~楽しい!!」

よかったですねー^^
しばらくは虫眼鏡代わりに(笑)色々覗いて/撮って楽しめると思います。
『ドマクロ!』って画像も見せて下さいね。

>出来の悪い感じが好みなレンズ。

マゾっすなー(笑:いや、躾ける側のエス気質か
返信する
できすぎくんより・・・ (うーたん)
2013-11-01 23:25:58
手間暇かかるのびたレンズのほうが
自分流に使い勝手を考えられるので
好きですね。

90mmは自分にとって未開の領域。
常用17-70とは一味も二味も違う視界が広がってました。

>『ドマクロ!』
の世界、足を踏み入れたら沼ですね、きっと(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。