今朝の信州は気温22度の曇り空でしたが、今はお天道様が
顔を見せ午前中は晴れ、午後からまた雨の予報です。
今日は愛知の孫たちが日帰りでやってきます。忙しい一日
になりそうです。
今年も信州の夏休みは大概の小中学校は明日22日月曜日から
二学期が始まります、まじめに宿題を終わらせた子供たちは
今日は明日の始業式での持ち物の再チェックをしていること
でしょうが・・昔の私の場合は、この夏休み明けの始業式前
の三日間はねその前日ぎりぎりまで宿題をやってました。
自分では徹夜で頑張っているつもりなんですが実はちっとも
進んでいなかったり、算数問題とか写せる所は友達に答えを
教わったりして、何とか間に合わせられても、一番困ったの
は、漢字練習とか図画工作や生活の記録や日記ですね~古い
こと(2~3週間前)の生活の事なんか、みんな忘れてしまって
母親の日記が頼りでした。それでも大概は、殴り書きのよう
な漢字練習や日記も始業式前までには、なんとか間に合うの
が不思議でしたね。友達や友人には徹夜で完成させた・・な
んて言ってましたが、親は知ってました、夜中に漫画を読み
ながら勉強のふりをして半分以上は寝ていたことを・・
昨日も大分の孫たちからのラインで、今の子供たちは夏休み
の途中に宿題をもって登校日が決められているようです。今
小学三年生の孫は女の子で、その登校日に夏休みの宿題の全
部を担任に出してしまったと言ってました。コロナ前は愛知
の二人の孫大分の三人の孫達が信州へきて10日か二週間くら
い、いい加減な生活をお互いで勉強半分、殆ど遊び・・その
時の虫取りの網や虫かごやフラフープや縄跳び、バットや
野球のグローブやサッカーボールなどが箱に入ったままです
が、そんな遊びや畑で野菜の収穫体験などで、いとこ同士の
貴重な遊びの夏休みだったはずですが・・この三年間それも
叶わず親たちは大変だったことでしょう
時代は大きく変わって今年は高校生二人、中学生二人、小学
生一人、.今年からの高校生は、部活動で信州にはお盆期間
くらいしか来られなかったようです、そんな中愛知の孫たち
が顔を見せに来てくれるというので、わくわくとして待ってる
田舎の爺です









顔を見せ午前中は晴れ、午後からまた雨の予報です。
今日は愛知の孫たちが日帰りでやってきます。忙しい一日
になりそうです。
今年も信州の夏休みは大概の小中学校は明日22日月曜日から
二学期が始まります、まじめに宿題を終わらせた子供たちは
今日は明日の始業式での持ち物の再チェックをしていること
でしょうが・・昔の私の場合は、この夏休み明けの始業式前
の三日間はねその前日ぎりぎりまで宿題をやってました。
自分では徹夜で頑張っているつもりなんですが実はちっとも
進んでいなかったり、算数問題とか写せる所は友達に答えを
教わったりして、何とか間に合わせられても、一番困ったの
は、漢字練習とか図画工作や生活の記録や日記ですね~古い
こと(2~3週間前)の生活の事なんか、みんな忘れてしまって
母親の日記が頼りでした。それでも大概は、殴り書きのよう
な漢字練習や日記も始業式前までには、なんとか間に合うの
が不思議でしたね。友達や友人には徹夜で完成させた・・な
んて言ってましたが、親は知ってました、夜中に漫画を読み
ながら勉強のふりをして半分以上は寝ていたことを・・
昨日も大分の孫たちからのラインで、今の子供たちは夏休み
の途中に宿題をもって登校日が決められているようです。今
小学三年生の孫は女の子で、その登校日に夏休みの宿題の全
部を担任に出してしまったと言ってました。コロナ前は愛知
の二人の孫大分の三人の孫達が信州へきて10日か二週間くら
い、いい加減な生活をお互いで勉強半分、殆ど遊び・・その
時の虫取りの網や虫かごやフラフープや縄跳び、バットや
野球のグローブやサッカーボールなどが箱に入ったままです
が、そんな遊びや畑で野菜の収穫体験などで、いとこ同士の
貴重な遊びの夏休みだったはずですが・・この三年間それも
叶わず親たちは大変だったことでしょう
時代は大きく変わって今年は高校生二人、中学生二人、小学
生一人、.今年からの高校生は、部活動で信州にはお盆期間
くらいしか来られなかったようです、そんな中愛知の孫たち
が顔を見せに来てくれるというので、わくわくとして待ってる
田舎の爺です










こんばんは。
信州の夏休みは短いですね。
関西は一般的には8月いっぱいは夏休みです。
あと10日間もあることになります。
昔と違って今は教室にクーラーも入っていますから、真夏でも教室の勉強は暑くないのですが。(笑)
もう蕎麦が実っているのですね!
御多聞に漏れず宿題はギリギリ、ドリルは何とかなりますが、
自由課題は困りました。
だから、同じことをする子供たちを叱れませんでしたw
愛知のお孫さん、めいっぱい遊ばせてやって下さい。
私は365日夏休みのようなものなので・・孫たちの休み
に合わせていますが、愛知も大分も今月いっぱいの休み
羨ましいのですが、信州の子供たちは1週間も余分に勉強
しても全国学力テストは・・・なんとも??? 仕方ないですね
親たちは、来週からほっとできることでしょう
山へ行ったり・・川で水遊びしたり、友達が誘いに来たり
誘ったり、でもあの時代はお金は使わずに1日中外で
遊べましたよね~
今の子供たちはゲームにしてもカートにしても全てお金の
かかる遊びばかりで、なんとなく時代を感じます
今の遊びは・・学びが少ないと感じますね~
こんにちは!
記事が二重の投稿になっていますね😀😀
夏休みが終わりました。
高校生の長男は17日から、はやちゃんは今日から学校てす。
ももちゃんは24日から学校。
なので、今日は食器洗いとゴミ出しを朝ももちゃんに任せました😀😀
ワイコマさんへもお孫さんが来てくれて本当に良かったですね😆
tabletとpersonal computerで投稿しますと二回それぞれ
ご指摘ありがとうございました。
信州は夏休みは少ないです、都会の学校よりも沢山勉強
するはずなんですが・・全国共通テストの結果は下位です
なんだか 子供たちが可愛そうですが 仕方ありませんね
孫たちからは 元気を貰えて 顔を見るだけでも
嬉しいんですよ