日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日は日曜日で予定なし

2021年01月10日 08時00分48秒 | Weblog
今朝は気温-7度で平年並み、南風が相変わらず
冷たく体感温度を下げています。先日の七草の
日から近くの小学校も始業式があって学校が始
まっていますが、昨日から三連休家の前を子供
たちがワイワイガヤガヤ言いながらの登校風景
が始まっていますが、昨日はそのPTAと区町内
と、明日の三九郎(どんど焼き)の打合わせの
会議や、区の役員の手当の精算などがあって蜜
にならないように、したつもり、大きな会議室
の周りに机を並べて(窓際に)対面者との距離
4~5メートル、横も1メートルの間隔をとって
会議をしてきました。田舎の会議の面白さとは
一つの事業をやるのかやめるのか、会長が挨拶
で相談したいと・・出席者から会長の考え意見
を聞かせて下さい。と発言、会長は多くの皆さ
んの意見を聞いた上で私の意見を述べたい・・
と会長の発言に・・皆がしばし無言。仕方ない
ので私が年寄りの戯言として、昨日の県知事の
コロナ対策についての言葉を引用して県の決め
た感染レベルが、この松本地区もレベル5とな
り県下で一番感染リスクの高い地域として認定
された、多くの皆さんがこの発表を聞いている
はず、その中で多くの不安を抱えなが強行して
やることもない。参加者もみんな疑心暗鬼での
参加は、楽しくも面白くもない、お義理で予算
の事業消化、予算消化のための強行はナンセン
スとして提案して、なんとか丸く収めてきたが
最近の各種団体の役員等、慣れていないばかり
でもなく、会議体の運営、言葉のキャッチボー
ル、相手の意見を上手に引き出すコツ、なんか
学校でもっとそんな勉強も教えてほしいもので
す。我々もまだまだ未熟ですが、いい大人たち
が小中学生の会議のようなことに時折出くわす。
これも時代なのかな~

わが町は ワインと漆器の町 駅前看板










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする