信州の温泉の一つ、駒ヶ根市と宮田村の境にある
早太郎温泉で、暫し冬の寒さを温泉で温まって来
た。駒ケ岳から流れ落ちる大田切川を挟んでその
両側に温泉が立ち並ぶ・・その中の駒ヶ根ビュー
ホテル四季、の温泉と食事で楽しんできました。
時間が早かったので・・温泉は一番乗りでたまた
まどなたも入っていなかったので持っていたタブ
レットで写真を撮らせて頂き、この素晴しい温泉
を紹介したい、若いフロントマンの対応は親切で
心のこもった対応で清清しい、食事も温泉も文句
なし。この早太郎温泉という名前は、近くの寺院
に伝わる伝説「早太郎犬」の物語からつけられた
温泉名で千丈敷きカールの駒ヶ根ロープウェイの
すぐ麓にあります。
時にはこうしてのんびりと温泉三昧もいいものです
今朝の信州は、雪で10cmくらいとなっています









長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ
早太郎温泉で、暫し冬の寒さを温泉で温まって来
た。駒ケ岳から流れ落ちる大田切川を挟んでその
両側に温泉が立ち並ぶ・・その中の駒ヶ根ビュー
ホテル四季、の温泉と食事で楽しんできました。
時間が早かったので・・温泉は一番乗りでたまた
まどなたも入っていなかったので持っていたタブ
レットで写真を撮らせて頂き、この素晴しい温泉
を紹介したい、若いフロントマンの対応は親切で
心のこもった対応で清清しい、食事も温泉も文句
なし。この早太郎温泉という名前は、近くの寺院
に伝わる伝説「早太郎犬」の物語からつけられた
温泉名で千丈敷きカールの駒ヶ根ロープウェイの
すぐ麓にあります。
時にはこうしてのんびりと温泉三昧もいいものです
今朝の信州は、雪で10cmくらいとなっています









長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ