ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

弘道館と水戸学の道を歩く

2021-03-10 17:53:48 | ウォーキング

 

 

弘道館から水戸城址を中心に水戸学の道があります。

弘道館を見学してから、水戸学の道を歩くことにしました。

 

 

 

弘道館は、水戸藩9代藩主徳川斉昭が

1841年に開設した藩校です。

 

第15代将軍徳川慶喜は、幼少期弘道館で学びました。

 

 

弘道館の庭園には、約60種、800本の梅が植えられています。

 

 

 

入館して、庭園の梅の花を見せていただきました。

 

 

 

大きな木のサンシュユの花も咲いていました。

 

 

 

弘道館の中へ入りました。

 

 

 

弘道館内は、かなり広く、部屋がたくさんありました。

 

 

 

弘道館を見学してから、復元された水戸城大手門をくぐりました。

 

 

 

水戸城二の丸城跡です。

道路の両側は、白壁の塀が整然と続いています。

 

 

 

白壁の塀の内側に、小、中、高校などがあります。

 

 

 

薬医門、水戸城で現存する建造物のひとつです。

 

 

 

高台から坂を下って水戸駅の方へ行く途中に

水戸黄門神社がありました。

 

水戸駅前を通り、旧県庁を歩いて駐車場へ戻りました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きのスイセンを見ながら

2021-03-07 15:31:28 | ウォーキング

 

国営ひたち海浜公園では、早咲きのスイセンが咲き始めました。

今朝は、曇っていて風が冷たく肌寒いです。

 

 

早咲きのスイセンが丘いっぱいに咲いていました。

 

 

 

スイセンガーデンでも少しずつ咲き始めていました。

 

 

 

小さくてかわいいスイセンです。

 

 

 

菜の花が満開になりました。

 

 

 

みはらしの丘へ上っていると風が強いので、急いで下りました。

 

 

 

海浜口を経由して香りの谷へ

白い花の沈丁花が咲き始めていました。

 

 

梅の花は、ちょうど見頃です。

 

 

園内を歩いているうちに、風が止んで暖かくなってきました。

 

 

 

サンシュユが見頃です。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春に咲く花々を見ながら

2021-03-03 17:25:28 | ウォーキング

 

早春に咲く花を見に水戸植物公園へ行きました。

 

 

 

コロナ禍で休園中でしたが、2月中旬に開園になりました。

 

 

 

オーバーブリッジを通って、テラスガーデンへ  

 

 

 

カツラ並木を歩いて行くと白いかわいい花が見えてきました。

セツブンソウがたくさん咲いていました。

見たいと思ていたセツブンソウに出会えました。

 

 

 

隣には、スノードロップが見頃です。

 

 

 

 

 

先に進んで行くとクリスマスローズが咲いていました。

 

 

 

鯉がたくさん泳いでいるひょうたん池です。

 

 

 

植物公園の梅林は、水戸の梅まつりに合わせて、特別に公開されています。

紅梅の品種は、錦紅梅です。

 

 

 

白梅は、白滝枝垂れです。

 

 

 

福寿草が咲いています。

 

 

 

シクラメンの原種です。

 

 

 

中沼には、カモが泳いでいました。

ひときわ大きな鳥が飛び立って木にとまりました。

アオサギかと思います。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする