愛知体操協会と中日新聞社が主催する 健康のための体操発表会が
3月22日 愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)で行われました。
健康体操教室のイノアのメンバーと先生方が演技出場されるので、会場に出向きました。
上は銀の龍の背に乗っての曲に合わせて龍の背に乗ったつもり?の様なパフォーマンスでした。
色とりどりの カラフルなユニホームを着た方々は イノアの「80’S」(エイティーズ)のメンバーで全員が80歳以上で皆さん生き生きとパフォーマンスを披露されていました。
このグループ「80’S」(エイティーズ)は 【輝いたで賞】を受賞されました
おめでとうございます!
残念ながら私は「80’S」への参加資格が有りませんが、いつかこの様な発表する機会があれば参加してみたいな~と思った一日でした。
写真を撮るのを忘れましたが、お昼の休憩時間には 名城大学付属高等学校の体操競技部のメンバーが、解説付きで素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。
練習用具を使ったあん馬や倒立、走り飛び前屈宙返り等々見ごたえがあり、何時かオリンピック選手になるかも~と思ったほどでした。
因みに下のアニメーションは私が属する、ハローフレンズ イノアの同好会のメンバーライン用に私が作りました。
下⇩をタッチすると私が所属する教室のホームページが開きます