9 坪×2 菜園日記

9坪から18坪の市民菜園に移転し
野菜作りを楽しんでいます

ハッピーハロイン

2024-10-22 | 日記

ハッピーハロウィン

教室でパワーポイントを使ってハロウィンのアニメを勉強し作りました。

作ったパーツを動かす動作や順番やタイミングに苦労しましたが、何とかつたないアニメーション動画が出来上がりました。

BGMの曲選びも含めて楽しい時間を過ごせました。

先生に感謝です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき時期の失敗

2024-10-05 | 日記

失敗その② レタス

 レタスの種を8月下旬に蒔いたが4~5本しか芽が出なかった。

蒔き時は、私の住む地方は8月上旬から9月中旬と書いてある。

近年は猛暑なのでどうかと思ったが、このメーカーは発芽温度や発芽迄の日数の記載が無かったので、種がたくさん入っているし失敗しても又蒔きなおすつもりで、とりあえず8月末に種まきをした。

案の定、発芽は数本のみだった。レタスの苗をあげると約束した人がいるので、又蒔きなおした。

 やっと約束が果たせる

 このメーカーは発芽適温が書いてある。

タキイ種苗のレタス栽培方法は こちらをクリック

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋じゃが芋の失敗

2024-10-02 | 日記

秋の畑仕事の中で 種まきと苗の植え付けが、8割方終わった。

今日はその中で失敗したことを今後の教訓の為に書き留めることにした。

失敗その① じゃが芋

じゃが芋の品種を間違えた。厳密に言うと秋植えに適した品種は(デジマ)と(アンデス)で

それを知っていたが、1㎏単位で売っているから植える程場所が少ししか無いので春収穫した芋、キタアカリ5個とメークイン2個を8月下旬に植えた。

3週間後になっても芽が出て来ないので、そっと土を掘ってみると(キタアカリの方)が腐っていたり、まったく芽が出て無い芋が有り撤去した。

メークインの方は、ほんの少し芽が出ていたので2つ残した。

友人にも春用の芋はダメだよと言われていたのに、植えてしまったからと撤去を怠っていた。

反省!

2つ残したメークイン、あれから2週間近く過ぎたがまだ地面に顔を出さないが もう少し待ってみよう。

春植えのじゃが芋と秋植えじゃが芋の品種は ここをクリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の夏作リスト

2024-09-03 | 日記

友人と畑の話をしていて、何種類作っているかと聞かれた。

「18坪で多分 20種類位は作っている」 と答えたら驚かれた。

そこで、2024年の夏作を数えてみた。

          

    

  

    

   

  

 5月から8月の間にこれだけの種類を作っていた。

27種類だった。自分でも驚いている。実際は5月に収穫した春大根とそら豆と玉ねぎとエンドウは数には入れて無い。

9月3日現在畑に残っている野菜は

山芋、里芋、オクラ、ナス、ピーマン、パプリカ、シカク豆、ローゼル、

それに加えて、秋作の10月収穫のキャベツとブロッコリーの苗と8月に種を蒔いた秋作のゴボウと人参だ。

空いた場所は順次土作りをして秋作の準備を進めているところだ。

夏は年々猛暑になり、畑仕事は早朝か夕方にしていたが、これからは少し楽になる。

既に秋作の栽培計画と区画割り付けは出来上がっている。

  さあ頑張ろう!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハックルベリーの収穫とジャム作り

2024-08-28 | 日記

毎年恒例のハックルベリーのジャムを作った。

昨年よりも半月程早く収穫した。

先週、大型台風10号が発生し東海地方を直撃とのニュースを受けての対応だ。

まだ全部は完熟してないので完熟した実だけを被害にあう前に収穫してジャムを作った。

 

台風は当初の天気予報の進路を大きく変えてどんどんと西に進み、今日8月28日現在は九州の種子島や屋久島付近で、しかも速度をゆっくりと進んでいる。

中心気圧は 935(hPa)で最大級に発達してしまった。

 

 因みに昨日の夕方の我が家の空はこんな青空だった。

台風の進路先の九州や西日本の被害が少ない事を祈っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞い

2024-08-05 | 日記

暑中見舞い

もう直ぐ立秋だというのに、毎日体温を超える程の気温で早朝か夕方にしか畑に行けません。それでもかなり汗をかくので水分と塩分補給には気を付けないと、熱中症になってしまいます。

映像では有りますが私の気持ちです。どうぞ 召し上がれ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りケーキ

2024-06-25 | 日記

孫が母親の誕生日にサプライズでデコレーションケーキを作りたいからと言う。

孫と一緒に材料を買いに行き、我が家でスポンジケーキを作って一晩我が家で預かって、あくる日デコレーションをした。

 

 

 完成!

中学2年生の孫はスマホでレシピを検索してさっさと手際よく進めていくので私は、アシスタントをしただけでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障の手術

2024-06-11 | 日記

以前から迷っていた白内障の手術を 決心して受けた。

先週に右目、今週は左目。

もともと近視で遠近両用の眼鏡を使用していて、新聞などは裸眼でも読むことが出来ていた。

何故手術を決めたかと言うと、視界が霞んで見える訳ではなかったが、近年は夜間の対向車のヘッドライトや自転車のLEDライトが眩しかったり、物がダブって見えたりしたので決心した。

レンズの焦点は遠くに合わせたので近くの文字は当然見えないのは覚悟していた。

片方の手術後は遠方は見えるが手元は見えない。しかし手術してない方の目が補っていて遠近両方とも見えたので、特に不自由は感じなかった。

ただ、手術後の多少の行動制限と5日間はシャンプーが出来なくて美容室を利用しなければいけなかった事ぐらいだった。

しかし昨日手術した方の眼帯を外したら

覚悟していたが、実感して悲しくなった。

この日の為に100円ショップで老眼鏡を2種類とバッグに入れる用の携帯ルーペも準備いていたので 術後の保護メガネと老眼鏡を使い分けていたが、自分が今」どちらの眼鏡を掛けているか混乱状態の時も有る。

上の眼鏡は今迄使っていた眼鏡。もう合わなくて使えない。

真ん中のは手術後の保護メガネ。

下のは100円ショップの老眼鏡。

しばらくは保護メガネの生活。料理をしようと冷蔵庫から出した魚の賞味期限が小さくて見えない!仕方なく保護メガネの上から老眼鏡をかけて料理。

今更気が付いたが老眼鏡は物が近くに見える?なんか変。ストレス感じる。

それに1日4回の目薬

術後の目薬 先週は右目だけで良かったが、今日左目専用に処方された。

右目と左目と目薬を兼用しないでと言われた。しかも5分は間隔を空けて挿すようにと。

ごちゃごちゃになりそうだ。後で左目用にシールを貼った。

自分で薬の管理が出来るうちに手術をして良かったと思った。

視力が安定する2か月後に眼鏡を作ることが出来るそうだが、それまでどうするのかな~?

慣れるのかしら?

 

追記 

別の眼科で手術した知人は 主治医から

「貴方は近視だから白内障の手術だけしましょう!その方がストレスが無いし、今使っている眼鏡がそのまま使えますよ。」 と言われてそうしたそうです。

視力が安定しない今は何とも言えないが、今現在の老眼のストレスには閉口している。

もっと早く知っていればそちらを選んだかもしれない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい収穫 そら豆

2024-05-09 | 日記

昨年の秋、そら豆の種をもらったので急きょ場所を空けて作る事になった。

 12月 中旬の写真

 今年4月中旬の写真

狭い場所に9株を植えたので密植し過ぎた。

勢いよくどんどんと脇芽が出てきて脇芽をかなり剪定をしたがまだ窮屈そうだ。

枝の上部は切り落としてある。先端にはアブラ虫が付くからだ。

それと下の方の実を大きく育てる目的がある。

よく見ると花が咲き小さな実が空の方に向かって付いている。

下は、5月9日の写真

 

サヤが上向きになっているが、熟してくると下に向かって下がってくる。

収穫のタイミングが判るので初心者でも間違えずに収穫が容易い。

塩茹でして美味しく頂いた。

連れ合いは、来年はもっとたくさん作ろうかねと言う。

気に入ったらしい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキョウ漬け

2024-05-08 | 日記

昨年、しばらくぶりにラッキョウ漬けを再開した。

時が過ぎてもパリパリで美味しく出来たので、今年も甘酢漬けを作る事にした。

昨年は自分で作った甘酢で漬け込んだが、今年は市販の甘酢を使う事にした。

  

土付きラッキョウを買ったので皮むきが大変だったが、市販のラッキョウ酢を買ったので楽ちんだった。

  美味しく漬かります様に~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミササガパークの薔薇

2024-04-30 | 日記

先日、友人とのランチ後にミササガパークに寄った。

今は芝さくらが見頃との情報で行くことになった。

 

休日の事も有り、軽食の移動販売の車が出店していた。

バーベキューコーナーも賑わっていた。

しかし、園内を見渡しても芝さくらの綺麗なピンクの絨毯が無い!

微かにピンク色の花が申し訳なさそうにゴメンねと咲いていた

写真に収める事を忘れる程でした。

気を取り直して辺りを見渡したら薔薇が咲いていたので写真に収めた

        

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の植え付け

2024-04-23 | 日記

 夏野菜が一部を除いて植え終わった。

  

      

この他に急きょ貰うことになった(ズッキーニ)と、ひとり生えの南瓜の苗。

以前から、もらう約束していた南瓜だが、多分 南瓜?もしかしてだけど瓜かも?自信なさげに言う。

え~!びっくり!

去年南瓜の空中栽培をして、立派?な南瓜が2つ出来たので今年も空中栽培方法のつもりで作付面積は狭いから空中栽培しかない。

もしもメロン系だったら空中でカラスに狙われない様に対策をしないと。

いずれは南瓜か瓜かは判るが、ミステリアスで面白いから楽しもうと思っている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい収穫

2024-03-20 | 日記

嬉しい収穫

3月上旬の写真です。

収穫時期が11月から3月まで長いブロッコリー

苗は少ないが早生品種や晩生品種を植えたので側枝からの実もあり、不自由なく食べることが出来た。3日程前ブロッコリーの収穫を終え、撤去した。

上の写真の玉ねぎは、超極早生の初収穫だ。

収穫したネギの下部を切ってマグカップでこんなにも育った

生命力を感じて元気がもらえた気がする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りアニメーション動画

2024-03-02 | 日記

雛祭りアニメーション動画

新しいアニメーションが作れてないので、3年前に作ったアニメです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様

2024-03-02 | 日記

急きょ飾ったおひな様

例年、7段飾りのおひな様だけを出して平面に飾っていたが、今年は忙しくて出来なくて、、、というのは言い訳。

3月になって昨日お内裏様だけでもと飾る事にした

三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣、仕丁さん達ごめんなさい!

 

 これはハマグリに折り紙の着物を着せたお内裏様

お供えする為買った伊賀饅頭だが、お供えする前に主人に1つ食べられた!

私の住む地域はひな祭りに、伊賀まんじゅうおこしもんを作って食べる習慣が有った。

私が子供の頃おこしもの伊賀饅頭を母や兄弟と作って食べていた。

自分の子供がまだ小さい頃は作ったが、ここ何十年は作った記憶がない。

今後作るかは別として検索してみた

郷土料理伊賀まんじゅう

郷土料理 おこしもん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする