9 坪×2 菜園日記

9坪から18坪の市民菜園に移転し
野菜作りを楽しんでいます

菜園 2月の仕事 その4

2021-02-28 | 日記

今月の中旬頃じゃが芋(男爵)を植えた。3月に植えても良いが、芋から芽が出てきたので植えた。

写真の右側の畝でブロッコリーの奥の列。

手前側のブロッコリーが思いのほか育っていないので撤去出来ずに残したから6個しか植えれなかった。

ブロッコリーを収獲したら家にある芋を植えるつもりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園 2月の仕事 その3

2021-02-28 | 日記

今回は、ほうれん草です。2/4にトンネル栽培OKの種を蒔いた。

写真は今日撮りました。

  

何処に種を蒔いたでしょう~

このビニールトンネルの中でです。

2/23日のブログに書きましたが、ひな壇のスチール板で囲った山芋用の場所です。

山芋は4月頃植え付けるのでそれまでには、ほうれん草は食べごろになる予定です。

ほうれん草よ、早く大きくなーれ~ 山芋達が待っているよ~

左側は今年新たに買った粘りの強い種芋です。

右側は昨年収獲して種芋用に残した山芋です。

今年はしまい忘れたりしませんよ ちゃんと植えますからねー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園 2月の仕事 その2

2021-02-27 | 日記

2月はまだ寒くて春野菜の為の土作りをしている人が多いと思うけど、

9坪菜園では出来るだけ多くの野菜を作りたいからビニールトンネルで保温して栽培します。

写真は2/4に春大根の種まきしたところです。種は(トンネル栽培用)でこの後ビニールトンネルをかけました。

傍には里芋の種芋が芽出しの為に植えてあります。隣人からもらった大きな種芋です。

春大根の収獲が終わったらこの地に里芋を植える予定です。

さて、里芋の植え付け時期に大根が収獲出来る位育っているかな?

去年えんどうの苗が早く育ち定植する時、お引越しさせられた小松菜の時みたいにはいきません。

何故ならば根菜で植え替え出来ないからです。

昔、菜園を始めたばかりのNさんが、ポットに人参の種を蒔いて移植しようとしていた事を思い出しました。

 

2月4日大根の種まき後

左側トンネルが大根、右側のトンネルがほうれん草

今日27日大根の本葉が出ている あと2か月で収獲出来るかな?

借り植えした里芋の葉っぱが出てきたら大根が小さくても抜きます。

早く大きくなーれ

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園 2月の仕事 その1

2021-02-27 | 日記

今日は苺の栽培地にビニールマルチをかける作業をしました。

90cm幅のマルチを30cm幅にカットする作業を一人では出来にくいので

菜園近くに住む家族に手伝ってもらった。孫がハサミで✂スイースイー と楽しそうー

苺に被せる作業も手伝ってくれる事になった。

  と

苺の上にマルチを被せて目ぼし付けて切り込みを入れた穴から孫が苗を引っ張り出してくれました。

孫は毎年春にいちご狩りに来ますが、今年は美味しい苺がたくさん出来るよ!

ありがとうね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく育ったブロッコリー

2021-02-26 | 日記

ブロッコリーがこんなに大きく育ちました。

直径が21~22cm位は有ったので孫とのツーショットの証拠写真です。

孫の顔が特別小さいわけではありません。

以前にも大きく出来たことは有るが今回のが最大級の出来でした。

このブロッコリーはお嫁に出しましたが、残さずに食べてもらえたかしら❓

追伸

顔にモザイクを載せる方法を習いましたが忘れたので資料を探して復習しました。

フリーソフトのJTrimで加工しました。

習っても覚えて無かった事が悲しい(>_<)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りの動画

2021-02-23 | 日記

パソコン教室でパワーポイントを勉強をしています。

写真や文字を挿入してスライドショーを作ったりアニメーションを付けたり、

出来た映像にBGMを付ける事を習いました。

今日は動画をブログにアップする方法を学びました。

先生からGmailのIDとパスワード持参するように言われていましたが、パスワードを忘れてしまいログイン出来ませんでした。

取り合えず先生のYouTubeを借りてアップさせてもらいました。

家に帰ってから復習の為に自分のアカウントでyouチューブにアップします。

その後教室でアップしたブログを削除します

ひな祭りアニメーションです。

BGMを動画の終わりに合わせるのに苦労しました。

ひな祭り

 

我が家には40数年前の娘の雛人形が置いて有り毎年飾ります。

スチール製の7段飾りでひな壇を組み立てるのが大変で娘が嫁いだ後は雛人形だけを飾っています。

 

お雛様、お内裏様はサイドボードの上に、三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣、仕丁はテーブルの上です。

重くて扱いにくいスチールのひな壇は9坪菜園の山芋作りの外枠に使っています。

数年前から使っていて防腐剤を塗らなかったから錆が出てしまいました。

あと何年使えるかしら?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の野菜作りに関わり始めた主人

2021-02-17 | 日記

以前、主人の仕事は水かけ当番だけ❓と書きましたが、実はそんなことはありません。

私が市民菜園を始めた頃、主人は野菜作りには全く興味が無くて、

会社勤めの頃休日を自分の趣味のゴルフの為に使っていました。

私の野菜作りは趣味で自分のゴルフと同レベルと思っていたようで、畑仕事にあまり協力的ではありませんでした。

確かにそうですが私は趣味だけではなく、実益も兼ねていると思っています。

主人がリタイヤ後は毎日が日曜日で暇を持て余していたので、(胡瓜の棚が上手く作れない)とか、

(夏の水やりが大変だ)とか(耕すのが大変だ)とか言って徐々に畑仕事に誘ってきました。

10年以上経った今では頼まなくても水やりをしたり、山芋の土作りをしようか?とか耕す仕事は無いか?

と聞いてくれます。まだ所どころに大根が残っていたり、ポツンと春菊が残っているのを見て邪魔だなぁと

耕す時を待っている様子です。

私はしめしめ、、、良くここまで飼いならせたと、ほくそ笑んでいます。

大変助かっています。しかし作付け計画は私が主導権を握っています。

何故なら主人は、連作障害とか、野菜作りの細かい事はよくわからないからです。

それと最も大事なことは、収穫した野菜を私が料理するからです

以下は主人が最近手伝ってくれた畑仕事の写真です

里芋掘り、山芋掘り、来年の場所を変えての土作り、山芋の囲い作り、春大根の畝作り

玉葱の場所作りと植え付け、水やり、畑仲間とのおしゃべりも仕事の内?(^^)

    

 

      

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホでマイナンバーカードの申請

2021-02-06 | 日記

マイナンバーカードでマイナポイントがもらえる申請期間が 2021年3月までになった。

まだ間に合う!

主人は個人ナンバーカードを2年前に取得していたので昨年9月マイナポイントを受け取り5.000円の恩恵を受けた。

私は個人ナンバーの取得をまだ間に合うからと、つい後回しにしていた。

先月「マイナンバーカード交付申請書」が送付されて来た。

QRコードを読み取ってスマートフォンでも申請できるようだ。

息子が申請してあげようかと言ってくれたが、是非とも自分で挑戦したいと断った。

早速チャレンジ!

以下はホームページからのコピーです

届いたメールのURLを開くと案内される。

私にも出来た!

ひとつ失敗したのは自分の下の名前が旧の文字だが、スマホに旧漢字が入っていないので略文字を書いてしまった事。

気が付いて人名辞典から探して修正出来たので事なきを得た。

後は交付通知書のハガキが届くのを待つ「1か月程」

マイナポイントは WAONで申し込むつもり

5.000円✙2.000円=7.000円      楽しみです

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする